2018-03-28

最近話題違法アップロードに関して思うこと

最近スマートフォンの普及とモバイル回線高速化に伴ってスマートフォン向けアプリ違法性のあるファイルを共有するサービス流行っていると感じられる。

以前であればBitTorrentなどを経由し、ある程度詳しい人がやっていたイメージがある。

それがスマートフォン向けアプリ提供され、ネットリテラシーのないような人や、違法だと思わずに利用している人などがいる。

そのいい例が2つある。

1つ目は違法漫画アップロードサイト漫画村」だ。

こちらは、国交のない国にサーバーを置き、ネットから画像クロールして独自プロキシキャッシュしているだけなので現行法では裁くことができない。

そもそも国交のない国では著作権法通用しないので(北朝鮮日本の国交がなく、自由北朝鮮テレビ放送していいよな感じ)なかなか裁くことは難しい。

ただ、このサイトにあげられた漫画を読むせいで本来作品の作者は1銭も収入がなく、アップロードした側はがっぽり広告収入が得られることとなる。

これを現行法で捌けるレベルで考えると、「万引きした商品無料で人々に配り、その利益を全て自分のものとする」ことと同じである

私であればこんな犯罪者には絶対お金を払いたくないが、漫画利用者はどうだろう?

間接的にこの行為を行っているのだ。

…とまあ漫画村はここまでにしておいて、続いて2つ目は違法音楽アプリ「MusicFM」をはじめとする同類アプリ集団だ。

今の中高生殆どはこのアプリがないと死んでしまうらしい。愚かだ。

音楽を聴きたいならCDを買う、TSUTAYAなどで借りると言った手段があるだろう。さら時代進歩し、SpotifyAmazon MusicLINE Musicなど多くの格安ストリーミングサービスもでてきている。勿論日本対応もしている。

それなにになぜわざわざ違法サービスを使う必要があるのか。

これは中国サーバに音質の悪い違法mp3ファイルアップロードされており、それをストリーミングしているという方法らしい。

こちらもアーティストには1銭も払われることはなく、サービス提供側の万引き犯にお金を払うことになる。

それでもいいのか?相手犯罪者だぞ?

ソシャゲに数万課金して音楽お金を払わないのはなぜだ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん