『男の娘が実は女性だった(!)ことが判明してファンが激怒!!!!』
そのニュースを見た時は「ふーん。バカだな。皆。バカばっか」としか思わなかった。
それから12時間ほどして、私の頭に突如として稲妻の如き電撃がスパークしてライトニング。
なろう原作商業アニメが何故こうも残念な子扱いをされるのかと、男の娘が実は本当に女だった事件の類似性に気づいてしまったのだ。
恐ろしい。
「まてよ……それだ!凄いぞ相棒!ナイスナイス!違うよそういう話じゃねーよ!わかったんだよ……犯人が。」ってアレだ。
なろう原作商業アニメが叩かれる真犯人、それは『アマチュア扱いとプロ扱いのギャップ』だったんだ。
プロが書いてることも結構あるし、面白い作品は書籍化されるんだからアニメ化される頃には全員プロなんだが、あくまでWEB小説投稿サイトというフォーマットはアマチュアの遊び場だ。
その中で輝いてる作品ってのは、いうなればアマ十段の作品なんだ。
プロの世界に行けば、段持ちになれるかどうかも怪しくても、アマチュアの世界では十段なのだ。
それは単なる実力不足よりも、アマチュアの世界で戦い抜くのに特化した戦略を取っていることに起因する。
本物の女性がプロの女性であるのに対して、男の娘がアマチュアの女性であり、「アマチュアの女性なのにプロ並なんて凄いね!」と褒めてもらっているのが男の娘人気の秘密だ。
そして、その人気は「本当は男なのに」という前提を活かした戦い方をすることで加速するのだ。
それを叩き壊したのが今回の本当に女だった事件だ。
前提が完全に崩れた。
アマチュア限定の大会にプロが参加していたんだからそりゃ荒れる。
なろうは一応プロの参加もオーケーになっているが、アマチュアのノリに合わせられないプロはノーサンキューの世界だ。
そして、なろうで人気が出た作品は基本的にアマ十段的なポジションとなる。
そんなアマ十段をプロの世界にいきなり投げ込んで十段として戦えるか?
ノーだ。
先程も言ったが、戦術がアマチュア同士の戦いに特化しているのでプロと戦うとメタゲーム的にボロクソに負ける。
だけど、たまーに地雷的な感じでメタゲームをぶち壊して勝ってしまうのがある。
そういう連中になれそうなのを掘り当てて瞬間的な勝利を狙ってばかりいるのが最近のなろう原作アニメだ。
半端な美人同士なら男の娘の方がインパクトがあるという滅茶苦茶な戦法でなんとか戦っているのだ。
恐ろしいほどのバイタリティ。
そんな事してコケたらただのカマ野郎をプロデュースしたアホで終わるというのに。
というか実際に、カマ野郎をプロデュースしたアホが如き扱いを受けているアニメ制作は沢山有る。
それでもロマンを求めるギャンブルプロデューサーたちは、今日もなろう小説というアマチュアカマ野郎の尻を視聴者に向けて差し出してくるのだ。