2017-05-25

獣医師だけど加計学園問題に関して思うこと

小動物臨床獣医師

加計学園のことは獣医師会の会報を読んで知ってはいたが、こんなに大きく取り上げられて驚いている。

総理が絡んでいなければ、殆どの人は興味が無かった事のように思う。

実際、加計学園に決まった時騒いでいたのは獣医師だけだった。

加計問題について、個人的感想を書いてみようと思う。

1獣医学部を新設するお金があるなら、既存国立獣医学科の充実に使って欲しい

現状、国立の1つ1つの獣医学科は小規模で、単独では最低限必要な講座がない所が多い。例えば私の出身大学では寄生虫学講座が無かった。医学部では考えられないと思う。統合案が出た事もあったが地域の反対等もあり実現しなかった。現在では不足する教官を補うため、共同学科を設置している。単純に考えればそれぞれの大学教官を増やせば良いだけのように思うが、要するに予算がないためこんな事になっている。そんな中で、新設がトントン拍子に認められるのはおかしい。今回の件は予算云々ではなく許認可の問題だという人があるが、大学ができれば毎年補助金が流れることになる。

2そんなに獣医師増やしてどうするの

加計学園獣医学部の定員は160人とのことだが、これはかなりの数である現在獣医師国家試験合格者数は概ね1000人であるから、かなりのボリュームである。さて、この160人はどんな仕事に就く事になるか?既存獣医学科の卒業生のうち、約半数が小動物、2割が官公庁、1割が製薬、1割が大動物、その他1割という内訳である現在の状況のままだと、充足していると言われる小動物獣医師がどんどん増えることになる。不足しているとされる大動物官公庁は充足されるのかもしれないが、そのために全体の分母を増やすのはおかしい。そもそも、毎年160人(全員合格するわけではないのでもう少し少ないと思うが)ずつ増える獣医師仕事が本当にあるのだろうか。

それと、全体の数については農水が予測を出しているが、獣医師の需給はほぼ均衡するとの結果だったはずで、これを踏まえれば獣医学部を設置すべき!との判断おかしい。四国では足りないとのデータがこの文書に出てくるが、それをもって新規設立すべし!というのは短絡的にすぎると思う。偏在が問題であって総数が問題なのではないのだから

http://www.maff.go.jp/j/study/other/jui_jukyu/pdf/report.pdf

3獣医師待遇改善が先では

市や県に勤める獣医師は不足している。これは、全体の数が足りないからというより、待遇問題が大きいと思う。例えば俸給表を見ればわかるが、獣医師給料医師歯科医師よりだいぶ安い(半分いかない)。同じ水準にするべきとは思わないが、もう少し上がってもいいのではとも思う。

https://seo.lin.gr.jp/nichiju/suf/topics/2010/20100830_02.pdf

4今治必然性がない

そもそも今治市土地って、住宅用に造成したけど使えなくて、大学誘致しようとして色々断られて、加計学園獣医学部だったらいいよって言ったのが始まり土地活用地域おこし獣医利用するのやめて欲しい。

(四国はそれほど〜は削除しました。ただ、乳牛、肉牛、養豚鶏卵ブロイラー生産、どれをみても極めて盛んとは思えられず、飼育頭数は減っている。。)

5動物の数は減っている

少し調べればわかるが、畜産で大きなボリュームを占める乳牛、肉牛の数は減っている。豚や鳥は横ばいのようである。犬は何年か前に減少に転じた。猫は横ばい。

動物が減ってるのに獣医師を増やしてどうするのか、賛成派の人に教えて欲しい。新しいライフサイエンス需要とは何か、どこが年間何人雇用を増やすのか。

色々書いたが、もし新しい獣医学部が出来ても獣医師数の供給過多にならない可能性もある。獣医師国家試験合格者を農水が絞るかもしれないかである

頂いたコメントの中に、四国の肉牛生産が全国平均を大幅に上回るとの内容があったが、どこの調査を見ているのかわからない。、

  • じゃあ、四国に必要な学部ってなんだよ?

  • おまえの論が間違っている根拠なら、そこに「妹」という単語が入っていないというだけで充分だ。

  • 獣医がいるかどうかはどっちでもいいんだ いるという人もいるし、いらんと言う人もいるという話で、絶対的な正解はない話だ この話は今治市という地方自治体と、加計学園という、い...

  • 准教授以下は教授になりたいと思っているし、国立より私学の方が給料はいい 臨床から大学に戻りたい先生もいる 行きたい先生はたくさんいるよ 既存の大学を辞める先生がいるから...

  • 3以外は概ね同意。 日本で、医師や歯科医と獣医師の給与を比較するのはナンセンスだろ。

  • 岡山理科大学の労働組合のウェブサイトから 2014年9月 (2)「教育学部・獣医学部アンケートについて」 1071通の呼びかけに対して168通の回答があり,署名付き72通(個別意見あり48,無24...

  • 獣医学を学びたい若者にとっては学べる場所が増えるのはとてもよいことだな

  • ネトサポが発狂してて笑える

  • ネトサポが発狂してて笑える

  • 市や県に勤める獣医師は不足している。これは、全体の数が足りないからというより、待遇の問題が大きいと思う。例えば俸給表を見ればわかるが、獣医師の給料は医師や歯科医師より...

  • >獣医学部を新設するお金があるなら、既存の国立の獣医学科の充実に使って欲しい 地域に人を呼ぶために地元自治体は土地やお金を出すものの、政府は通常の補助金と同じ形以上に...

    • >待遇が悪かったにしても、他の技術系公務員全般と比較して特に悪いわけではない 6年間学費を払って勉強しないとなれない公務員獣医の給料が、4年間の学費ですむ他の技術系公務...

      • 2年余分に学費払って勉強して、それで待遇が同じなんて誰もなろうと思うわけがない。 俸給表にあるよう、2年間長い分は給料高いよ。技術系は院生も多いのだし、彼らも修士2年...

        • >俸給表にあるよう、2年間長い分は給料高い http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji/senkou/h2804_yaku.html 大阪府の公務員の待遇だけど、6年制の薬剤師・獣医師が22万で4年制の保健師が20万になってる。...

        • >俸給表にあるよう、2年間長い分は給料高い http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji/senkou/h2804_yaku.html 大阪府の公務員の待遇だけど、6年制の薬剤師・獣医師が22万で4年制の保健師が20万になってる。...

  • 獣医師の待遇改善に使う金があったら、幼児教育方面にまわして欲しいね

  • 瞬間的に頭がふっとーしそうだったが、よく見てるツイッター獣医も左寄りは様々な理由で反対。右寄りは賛成だったので 気を取り直してみる。 正直関西圏の話はよくわからないので...

    • もういっそ産業用に資格分けた方がいいのではないかと素人が思った とりあえず数を増やせば嫌でもそっち行くだろうというのは乱暴に過ぎる 女性が多いのなら環境が悪化すれば「潜在...

      • 乱暴な話だけど、産業獣医学科はあってほしい。 今の偏差値ばっかり異常に高くて、先生と言えないような身分の大動物臨床獣医なんて 誰も目指さないと思う。

  • 獣医師もそうだが、保健師もいろいろ根深い。 国家公務員保健師と地方公務員保健師では給料表が違うそうだ。この世界はいろいろ不思議だ。 http://anond.hatelabo.jp/20161225004257

  • たぶんうまくいかないからやめたほうがいい それは岡山理科大の組合のページ見てもわかるように、教員たちもそう思っている 作りたがっているのは理事会だけ

  • 将来的な予測が前提に含まれていないのが問題。今は鳥インフルで済んでるけれど、そのうち豚から人へ移っていくように、いろいろと仕組んでいる人達がいるでしょう。今後は、ジカ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん