2015-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20150804220633

内容を整理するとこういうことかな

アドバイス

方針

 上記内容を踏まえると、とにかくエンジニアとしてスキルアップするのが大目標と思われる。

②今後

 大きく分けて以下2案

③補足 個人的意見

私は社員数1500人程度のメーカーソフトウェア開発会社に勤めて7年になります

一番感じるのは、エンジニアとしてスキルがあることと、仕事として利益を上げることは別だということです。

エンジニアとしてのスキルアップは、正直、事業利益を上げるのに比べると簡単で、誰にでもできます

大事なことは、誰かの役に立ち、社会にとって意味のある、適切な利益を生むシステムを開発し、

システムが携わる事業を推進することです。

これはエンジニアとしてのスキルとは別の能力必要です。

 

これから間違いなく、ますますシステム化外注化、人工知能化は進みます

そのとき大事なのはエンジニアとしてのスキルというよりも、

自分精通している事業ドメインの知識とその事業の成長性です。

具体的に言うと、普通Webサービスなどのユーザー系は、世界競争しないといけないので、

事業としての利益確保がかなり厳しくなってくると思います

それに比べると、例えば日本金融医療製造業の分野はまだまだIT化の余地があり、今後10年は食べて行けるでしょう。

 

ある外国ベンチャー社長曰く、今後はすべての企業IT企業になっていくそうです。

私もそう思います

そこで必要なのはエンジニア的なスキルだけではありません。

ITと組み合わせる先の事業ドメインの知識が重要になってきます

これまでよくあった「事業ドメインの知識はユーザーからヒアリングすればよい」

というスタンスからの転換が求められていると思います

 

繰り返しますが、大事なのはエンジニアとしてのスキルだけではありません。

スキルのあるエンジニアはどこにでもいますし、それだけでは利益につながりません。

事業とIT技術の両方を見れるエンジニアが、本当に社会必要エンジニアだと私は思います

 

記事への反応 -
  • 人生相談する深い親友等がいない、リア充コスプレしてるだけのぼっちです。 同業者の方はご存知の通り、東京のIT系エンジニア(特に英語が喋れる資格持ちでコミュスキル高め)の人...

    • 内容を整理するとこういうことかな 現在転職活動中で結果待ちの企業多数 ホワイト企業と思われる会社に内定を貰った(年収も増える) ただしその企業はやりがいや成長の見込...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150805012448 元増田です。いろいろと私が思っていたことを整理して頂き有難うございます。 相談出来る人がいないので本当に感謝しております。 >例えば日本の金...

        • うぜーわクズ

        • なるほど、ホワイト企業だと思っている会社は、事業内容も安定しているんですね。 そして複数の内定先のどこに行こうか迷っていると。 それは確かに迷う状況ですね。 もう私がアド...

          • http://anond.hatelabo.jp/20150805215104 元増田です。 懇意丁寧に何度も有難うございます、助かります。 >個人的には銀行の案件はなくならないと思います。 背中を押していただき有難うござ...

        • 俺だったら給料で決める エンジニアで一番重要なのは尊敬できる同僚と働けることだと思うけど、それは入ってみなきゃわからないしね

    • 迷ったら直感を信じる 条件よりもフィーリングを優先する それでも迷ったら家から近い場所(通勤時間の短さ)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん