「東急ストア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東急ストアとは

2015-12-29

突然めちゃくちゃ鬱っぽくなってきた。死にたすぎて困る。いや、さっさと死ねって話だが。ていうか、死にたいとかそういうんじゃなくて、死んでしまうって感じる。コンスタン飲もう。

サンドラッグに行ってウィダイゼリー買おうと思って並んでたら、前の若い女が会計で5分くらいあーでもないこーでもない店員となんかやったり会計中なのにその場離れて他の商品取りに行ったりしていらいらいらいらいらいらいらいらいらしてた。そのあと東急ストアメークイン買いに行ったら、そこのレジ係が僕の直前で交代して時間かかるし、なんかレジ周りでついてない。最近調子良かったんだけどな。まあダメな日もあるさ。ていうか、最近オナニーしても気持ち良くなくて。

2015-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20150924125450

俺も腹が弱くて電車通勤は辛いが、紙一重で間に合ってる。

JRトイレが一杯で地下鉄トイレに駆け込んだり、開店準備中東急ストア許可を貰って入れてもらったり。。。

セーフとは言えず限りなくアウトに近いが、渋滞してる橋の横で野糞をしてしまった時もある。

2015-01-26

ミスタードーナッツの「金を落として渡してくる率」の高さ

以下の測定方法での結果。ミスドは金落とし率が高い。

・お釣りが発生する買い物で手を出しだし、それに対して金を空中から落としてくる回数をカウント

・金を落として渡してきた場合はその店員の顔を絶対に忘れないように記憶に焼き付ける。同じ店員の場合は2回目以降はカウントしない。

結果

(金落とし回数/釣りを貰った回数)

ミスド:7/11

100円ローソン:2/7

ファミマ:1/15

近所のラーメン屋:2/8

職場近くの定食屋:1/30回くらい

東急ストア:0/20回以上

最近カウントするようになってからデータだけだけど。ミスド断トツで多い。どんな教育してんだ。

あと「金を落とさずに渡してきた人」の顔は覚えてないから

2014-10-07

スーパーレジ打ち女子高生のEOL

たとえば君が上司に怒鳴られ営業になじられ同期にさげすまれ残業して組んだコードすら思い通りに動かず打ちひしがれて家路につくとする。この時間東横線は相変わらず酒臭い。やっとの思いで最寄の駅につき重い足を引きずってエスカレーターを上る。駅ナカ東急ストア24時まで営業していて、カゴを手にした君はいものルートをたどる。野菜売り場、海鮮類、乳製品売り場をやりすごし足をとめる。惣菜売り場。割引ラベルが何枚も重ねられそれでも売れ残っているふにゃふにゃの餃子やどぎつい色のエビチリが目につく。適当に選んだ惣菜を2個、ポテチ麦とホップをカゴに入れた君はレジに向かいスマホから顔をあげてビックリする。



まるで天使だった。化粧っけもなく、素朴な感じにも関わらず明らかに美少女の部類。どう見ても女子高生。でもこんな時間レジ打ちしているなんて家庭の事情か何かだろうか?名札の下の丸いバッジには『研修中』の文字。値段を読み上げる声は花のように可憐で、おつりを受け取るときちょっとだけ指が触れた。温かい彼女はすぐに手を引っ込めてお腹のあたりで手を組み、ふかぶかと君にお辞儀をする。「ありがとうございました」



それは間違いなく恋だった。君は毎日同じ時間スーパーに寄るようになる。見栄をはっていいビールを買ってみたり、健康そうなサラダをカゴに入れては彼女の反応をうかがったりする。家に帰って彼女を思い浮かべながらビールを飲み、いい気分のまま床に就く。夢にまで彼女を見る。東急ストア制服彼女。君に手を振る。君に微笑む。ふむ。間違いなく恋だ。



だが変化は訪れる。彼女の後ろのレジにチャラチャラした男子高校生が入るようになった。昨日はそいつ商品をいい加減に並べているのを見た。彼女と楽しそうに話しているのも見た。様子を見てやろうとそいつレジに並んでみる。愛想笑いもできないのか、クソやろうが。こっちの気持ちを読んだのか小銭の渡し方がひどくぞんざいでバラバラと小銭がちらばる。クソやろうは、あーすんませんと言っただけでレジから出てこようともしない。

カチンと来たおれがそいつをにらもうとするとあの彼女が小銭を拾って俺に渡してくれる。すこし困った顔をしてでも笑顔で「大変もうしわけございません」

いた。天使はいた。東京天使がいる。東横線沿線天使がいる。


そしてまた君は通い続ける。そして気がつく。彼女が化粧をするようになった。かわいさが一段と増した。ピアスをあけた。似合ってる。ネイルもしている。まだ早いな、でもかわいいから許す。やわらかそうな色のリップで君に微笑む。うわっ、とろける。と、彼女視線が君を通り越していることに気づく。その視線の先にいるのはあのクソやろうだ。あのクソやろういつの間に! 君のほうが先に彼女出会っていたのに!



土曜日冷蔵庫ビールが空になった君は昼から東急ストアに向かう。道すがら、高校制服姿の彼女ラフなブレザー姿のクソやろうと自転車を二人乗りしているところとすれ違う。完全に終わった。恋の終わり。始まってもいないけれども、君の恋は終わる。レジ打ち女子高生のEOL。エンド・オブ・ライフ



休みがあけまたクソみたいな月曜日が始まる。クソみたいな依頼が来て、クソみたいな上司に頭を下げ、クソみたいなスペックPCにクソみたいなコードを打ち込む。クソみたいな動作しかしないクソみたいなシステムがうんともすんともいわなくなりモニタブラックアウトする。真っ黒なモニタにはクソみたいな顔をした男の顔が映っている。

クソみたいな君の顔が映っている。




君は奇声を発して同僚をビックリさせる。上司憐れみの顔で君を見て今日はもう帰れと言う。素直に荷物をまとめた君は家路につき、駅ナカ東急ストアを避けて駅から遠く離れたダイエーに向かう。イライラしたまま店内をうろつく。慣れない並びの商品棚をめぐり大量のつまみビールを6缶カゴにいれ乱暴にレジに置く。きゃっ。

レジ担当がびっくりしている。女の声だ。

そして彼女を見て君は目を疑う。

女神がいる。

碑文谷ダイエーにいままさに女神がいる。

2011-07-23

自由が丘ラバーカップ買出しメモ

急にラバーカップが必要になったので、午前10時の自由が丘をさまよってきた。

最初に、新装開店したばかりの東急ストアの2階に行ってみた。片手鍋だのシリコン調理器だのは売っているが、無印良品で言うところのバストイレタリー商品は一切売っていない。

それで次に、緑道を越えて無印良品に行ってみた。11からだった。なんでそんな開店が遅いの。ついでにFrancfrancに行ってみる。ここも11から。こういうものは、いったん欲しいと思ったら手に入るまで心が落ち着かない。雑貨屋などに頼ったおれがバカだった、と思い、大井町線の踏み切りを渡ってピーコックに行ってみるが、かなり近い線、つまり掃除用具などはあるのに肝心のラバーカップは売っていない。

雑貨屋もダメスーパーマーケットダメ、仕方ないので駅前の五十嵐金物店に泣きついた。ここには売っていた。「超強力型」というパンツァーファウストの弾体みたいなのが1575円だった。

持って帰って早速使用。今、おれはとてもとても爽やかな気分だ。

2010-12-31

自由が丘年越しそば買出しメモ

年越しそばを買出しに行ってきたのでメモ。今回も出遅れた。

新しくできた店。緑が丘住宅街にある。

二人前1400円とリーズナブルなのでkorehaと思ったが、行ったら並んでたので帰った。

さらしん

モンブランの並びにある店。予約しか受け付けない。そば屋がそんな堅実でどうする。

山久

東急ストアの先にあるコジャレた店。例年予約販売で売っていたようだが、今年はその張り紙すら見かけなかった。

伊豆

店頭販売していたのでここで買った。ゆでそば1人前850円。俺は負け犬だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん