「ヤマタツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヤマタツとは

2023-10-05

anond:20231004115527

わかるわー。ヤマタツの曲とか漁ってたらこういう曲が出てくるイメージ強い

俺もジャンル知りたい

2023-07-14

クーリースーマスキャロルが なーがーれーる頃には」ってヤマタツの声に最高に合ってるよな

天才シンガーソングライターだわ

2023-07-12

anond:20230712103004

やっぱり既婚者女だからじゃない?

である以上ジャニーズを好きで当然、裏切り者、みたいな感覚がある。ヤマタツファンオッサンだが、漫画家ファンジャニヲタと層がかぶってたんだろ。

ワイドショーコメンテーターとかでも、男のコメンテータージャニーズに厳しいことを言ってもさほど燃えないけど、女のコメンテーターがなんか言うとめちゃくちゃ言われている。

女の敵は女とは言いたくないが、女に厳しいのは女とアンフェだよ。

そんで、こうやって場外乱闘しているうちに本体は生き延びる。

anond:20230711210134

ジャニ擁護したヤマタツは叩かれ炎上して、ジャニにNoをつきつけた漫画家は叩かれ炎上する

本丸ジャニは無傷

これなーんだ?

2023-07-10

増田たちはジャニーズがすごい好きっぽいけど、これからも好きでいられる?

ヤマタツみたいに開き直るのもひとつの道だよな、とは思うけども。

けどアレって一歩外れると被害者叩きの方向に振れかねないのよね。

ジャニーは悪くない! ジャニーにやられたっていってるやつが嘘つき!! って方向に。

さすがに裁判性犯罪あったよ、と認められちゃってる男を、ただの消費者たちがそこまでして庇い立てしないといけない義理はないと思うのだが、どうなんだろうな。

ピカイチとか見るたびに「ジャニー好きって言ってたなぁ」って思い出すのなんか、辛いなって俺は思った。

2021-07-12

anond:20210712080846

お前がヤマタツが云々前述した!って騒いでるのって

もちろん、80年代90年代アニメソングっていうのは作曲家作詞家アイドルアーティストとのタイアップを通して(昭和)歌謡とも密接に関わってるわけだけど

これのこと言ってんのか?w

だとしたら文盲にも程があるから黙った方がいいわw

vaporwaveやフューチャーファンクみたいなのに山下達郎が影響を与えたって話はしてるけど、これについては山下達郎のこと(あるいはシティポップのこと)なんか言ってねーんだわw

しろお前があげた小室哲哉だったり、または織田哲郎、後はアイドル歌手みたいなマスにも人気があった売れっ子の話をしてる

あるいは馬飼野康二萩田光雄みたいな歌謡曲の作曲家劇伴を作ったりしてたということを念頭に置いてるだけなのよ

歌謡曲の業界全般の話をしてるだけであって、間違っても山下達郎林哲司角松敏生の作ったシティポップの話ではない




そんなことも理解できない(あるいは想像するだけの知識がない)状態で立ててる荒唐無稽妄想(可能性などとは呼べないレベル陰謀論)が意味を持つと思い込んでるのはマジで滑稽だよな

音楽面(vaporwave方面)で詳しい人間がお前が想定してる可能性とやらについても否定してくれているから読んだ方がいいぞ

ttps://anond.hatelabo.jp/20210712171518

anond:20210711081541

全く、意味不明ではないと思うけど。

自分はずっとvaporwaveが作られた原因や海外リスナーに受けた原因として過去アニソンが影響を与えた可能性を論じてるけど理解できてる?

日本語で書かれた日本楽曲に馴染みのない彼らがなぜ「シティポップ」と「当時のアニメ」を組み合わせた上で、そこに「レトロ・懐かしさ」を覚えたのかを説明できる可能性としてどこに問題があるの?

ヤマタツ一人が絶大的な影響をアニソンに与えたのではないが、君か分からない誰かが前述してたよね。ヤマタツが影響力を持っていたシティポップのサウンドの影響下に当時のアニソンはあったって。

小室流行った当時のアニソン小室調になったみたいに珍しいことでもないと思うけど。

からアニソン→vaporwave→シティポップと繋がった可能性を考えられる余地があるって言ってるんだ。

君がvaporwaveの最初期のアーティストの一人で、界隈の人物達と一緒に、「私達は当時の日本アニメのことは全く知りません。アニメサンプリングソースにしてるのは友人が勝手にやりました。」って宣言するなら、上で語った可能性を否定するのも分かるんだけど。なぜ、「こうした可能性も考えられる」ということすら受け入れられないんだろう。

また、「こうした可能性も含めアニメという要素にフォーカスして近年の流れを論じる余地がある」という意見を頑なに受け入れられないのはなぜなんだろう。

これだけ共通して多用されているアニメオタク的なアイコンを無根拠に「表面的な利用」として、それ以上先を考えることを止めてしまいたくなっている君の気持ちは、一体どこから来るのだろう。

それこそ、元増田の言うアニメオタク文化に対する強いコンプレックスの現れであり、問題提起された問題のものなんじゃないの

2021-07-10

anond:20210710165623

それは何をもって「表面的な利用だ」としているの?

80年代アニメ海外に届いていたことはそうした映像的なサンプリングを「レトロ」として使用していることからも分かるじゃん。

そして、そうしたアニメ主題歌ヤマタツの影響下にあったことは誰かが前述していたよね。

であるならば、「アニメ主題歌と一緒にケーブルテレビかなんかで先に届いていてその憧憬がvaporwaveの発生とヤマタツ海外での再評価につながった」っていう可能性を否定できる根拠がなくない。

もちろん可能性の一つでしかないわけだけど、だからこそ、音楽評論の場でもっとアニソンの影響力について議論されるべきだって話じゃないの。

anond:20210710152817

横だけど、そのvaperwaveがアニメオタク的な文脈を汲んだ文化だって元増田は言ってるんじゃないの?

ヤマタツ→当時のアニソン音楽的な影響の順ではあるけど、海外に届いた順番は逆で、そうしたアニメオタク文化の影響下にあったことを不思議なくらい触れてねーじゃん音楽界隈の批評家連中って主張だったような。

2021-03-16

しかしそれにしても

同じ年代の曲なのに、ヤマタツとかミナコとかの楽曲は他と完成度が断然ちがって聴こえるのは、なんでなんだぜ?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん