2024-03-01

[] 仮説: 日本人思考を要する善悪問題が苦手

Youtube外国人が「日本で財布を落としたらどうなるか」を検証していた。

想像通り、検証対象となった市民50人全員が落とし主の外国人に財布を返したのである

これを見て「日本人は素晴らしいなぁ」と思ったわけだが、少し気になることがあった。

例えば「単に賃上げするだけでは名目しか上がらず、実質賃金はむしろ低下するかもしれない」といった問題に対し「物価に追いつく賃上げを」などと無意味なことをやっているのは、「労働者に高い賃金を払うのが善だ」という単純な発想に基づいているからでは?

あるいはウクライナロシア問題で、「ウクライナ武器供与して反転攻勢を!」などと言うのは、ロシアが悪でウクライナが善だから、善に勝って欲しいという単純な発想に基づいているからでは?

経済政治法律問題は、残念ながら「共感」に基づくほど間違った判断を下しやすいと言われることがある。

誰かが殺人犯と言われた時、論理的証拠を提出するべき時に「私は家族が殺されたのが憎い!だから被疑者死ぬべきだ!」と言って、被疑者冤罪可能性を考慮に入れずに報道され、その結果、報道への共感によって取り返しのつかない冤罪に容易に繋がったとしたら?袴田事件だってそうだろう。

経済もっと複雑だ。経済には事実判断価値判断区別必要だが、ミクロ経済学が取り扱っているのは概ね事実判断と言われる。無差別曲線ゲーム理論事実判断である

それに対し価値判断とは「なにをすべきであるか」という問題のことだ。日本が国として何をすべきか、という話をしているときに、特定集団だけを贔屓にするわけにはいかない。

例えばパレート最適性について考慮し、誰かが損をする場合補償を与える方法を考えなければならない。

それを「私たち税金を一体何に使っているんだ!」という感情論補償原理を無に帰することは、典型的日本人がまさに陥りがちなことだろう。

補償税金の正しい使い方であるから自分利益にならないという理由だけでは正しいことは言えない。

ひろゆき氏が「政治家にはサイコパス必要なんですよ」と言っていたが、それは「共感能力ではなく、論理によって判断することのできる人間必要である」という意味だと私は思う。

まあ、こいつもこいつで、補償のことを話さずに「ハンコ業界を滅ぼして効率化を!」などと言いそうな雰囲気から感情論であることに違いはないが、論理には前提知識がある程度必要であるということでもある。

基礎知識のある人であれば、貨幣供給量が増えれば貨幣価値が低下すると考えるだろう。しか知識のない感情派は、「お金が多いほどいい」「通貨発行権を駆使すればいい」と言い始め、貨幣価値が低下しないという前提のもとで国家経済悪化させようとする。

経済名目値ではなく、実質値を向上させるにはどうするか。その議論のためには確かな情報知識必要であるはずだが、短絡的な善悪を持ち出すことによって「物価高に追いつく賃上げを」などと、スタグフレーションがなんであるかも知らずに言い始めるわけである

かに小学生でもわかるような善悪問題において正しい行動をするのは日本人の良い点だと言える。外国では「見られていなければ悪事を行ってもいい」と言わんばかりの連中が巣食っているからだ。

しか経済政治法律。そういった「高度な知識を伴わなければ善悪判断を間違えるだろう」というシナリオで、日本人は落第点を取る可能性が高い。

経済であればミクロ経済学マクロ経済学教科書知識ぐらいは必要であるが、日本人は哲学にも疎く、相対主義蔓延るので、「経済論はたくさんあるし、どれもが正しいことを言っているに違いない」と言う相対主義的な認識を持っている可能性が高い。

結局、短絡的な善悪観でミツバチの巣をつついたような行動しかしないのが、他の国の人にもバレているだろう。

しかにそれはそれで社会秩序の維持にはなっているから、良いことかもしれない。

しか経済政治などにおいては別だ。正しい知識に基づいた善というのは、正しい内容を選んで勉強をする努力必要なのである。どの論も平等だと相対主義的に考えている連中が、パヨク理論に陶酔し、発狂しているのを見たか

  • なんで「日本人は」と考えたの? 海外との比較はどのように? 普段海外のニュースとかSNSにどこで接してる?

    • 単に仮説なので事前のエビデンスはない。 普段のニュースのソースはロイター、フォーブス、ウォール・ストリートジャーナルあたり。 なぜそういう仮説をもったかというと、「インフ...

      • ロイター、フォーブス、ウォール・ストリートジャーナルの日本語訳とかだと向こうの温度は全くわからんぞ 上澄の上澄みをさらに誰かが選んで訳してるわけだから イギリス新聞雑誌...

        • まあぶっちゃけ、全文を読んでもらえばわかるように、「日本と海外の温度差」は趣旨ではない。 要点としては、政治や経済には情報と知識と正しい論理が必要であり、それは「財布を...

          • だったら「日本人は」はやめた方がいいよ 日本人はなぜ日本人はと言いたがるのか

            • タイトルしか読んでない奴が言いそうなセリフだな。 そりゃタイトルなんてのはドカンと出して誰かが釣れるのを待つためのものですわな、現代では。

              • 本文に日本人って5回も書いといて海外のことなんてなんも知りませんってのが露呈するとタイトルしか読んでないって 日本人が思考が苦手とかいう前に考えることあるのでは?

                • 興味ないね。 経済について書かれた内容にもっとツッコミがほしいがね。君は俺にレッテル張りしかしてないだろ。

                • 「お前の人格に問題がある。だからこんなことを言うことは許されない」ってタイプの誤謬じゃん

            • 短絡的な善悪観でミツバチの巣をつついたような行動しかしない 君のこと言ってるようだけど...

        • CNN?またパヨク?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん