「オラクルマスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オラクルマスターとは

2024-09-27

50歳を目前にしてコンピューターサイエンスを学びたいと思った

IT世界20年以上居る。最初は末端の非孫請け泡沫プログラマーからスタートし、以来、様々な立場で、大規模WEBサービスの構築などを中心に関わってきた。

コードを書いたり、AWSも無い頃はオンプレで1億アクセス/日なアクセスに耐えるインフラ設計し構築したり、DB面白くなってオラクルマスタープラチナ取ったり。

まぁまぁ仕事自体面白かったが、常に自分の基礎知識の無さにコンプレックスを感じていた。高卒社会に出たので、数学英語などが中途半端なんだよ。

最近機械学習を使った開発などで、アウトプット根拠などについて、基礎的な事もお客に説明出来ないので地味に不便なことが増えた。

ということで、数学コンピューターサイエンスを学び直そうと決意した。今しがた決意した。やるぞー。

さて、どうすすめようかな。60歳を目処にCS修士をとりたい。仕事をしながら進めたいから、まずは放送大学かな。

2019-06-15

anond:20190615005340

予備知識無しで簡単に使えたらオラクルマスターみたいな囲い込みが出来ませんし

わざとですよもちろん

2019-02-13

anond:20190213231232 anond:20190213225409

いや別に情弱ビジネスプログラム講座で充分。過大な期待しなきゃええだけや

このあとスクールに通ってたことは内緒にして未経験者として就職する

異業種にいたがやる気はあり独学で勉強した設定でいこう

やる気はあります!!!って

どうしても即役に立つのにしたいならプログラマ志望であっても

オラクルマスター(たぶんつまらない)なりCCNA(たぶんつまらない)なり取った方が

まだ役に立つと思うけど

とにかくつまらないのでそれっぽいことした方がよろしいと思います

2018-09-17

anond:20180917231508

資格自分について回るもの、というのはとても正しい気がしました。

自分で考えて自分の役に立つと思ったものを取るのがよさそうです。

ただ、オラクルマスターの例でいえば、内容は役に立たなくても「この資格を持っている」というステータス自分会社の役に立つことがあるってことだから会社から言われた資格無意味と決めつけるのは良くないのかもしれない…

ちょっと悩みが解消された、ありがとうございました!

anond:20180917230706

資格自分について回るものなのだから会社つべこべ言われたところで自分の考えを貫いたら?

一応、ひと昔前のオラクルマスターなんかは、DBといえばオラクル、と客も洗脳されてて、人売りIT企業では社員に是非取らせたい資格だったな。10年も前にゴールドデノミ前はプラチナ)を取ったけど、SQLコマンドライン引数がどうとか、今ならネットですぐ見つかるような、今となっては無意味な設問多数。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん