「天下り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天下りとは

2010-02-10

社説日本債務懸念は行き過ぎ  JBpress(日本ビジネスプレス)

債務懸念って結局公務員無駄遣いをやめさせたいって観点だと思うんだが…

FTがこう書いてるからって国債発行していいって議論は暴論だと思う(そうなりそうなので…)

無秩序な公共投資、単なる税金浪費である天下り責任を誰が取るの?ってところを決めるのが必要

債務懸念も単なる国内の責任問題だと思うんだがな

半官半民のJAL破綻した今、次に自治体破綻を議論していいのでは?

JAL同様公務員年金からある程度拠出することを認めさせることが地方分権スタート地点じゃないかな

2010-01-12

JALだけが責められるのは大間違い

これまでの報道を見る限り、JALの経営責任を批判する報道は有っても、関わっている者達について報道される事がほとんど無いのにムカつく。

ちょっとまとめてみた。こいつらについてもっと突っ込んだ報道を期待する。

地方公共団体

空港が有れば地域活性化すると思っている勘違い馬鹿

・誘致後はなんの努力もしないノープランの怠け者

・採算が取れず撤退すると言い出すとわぁわぁ騒ぎ出す質の悪いクレーマー

国土交通相

天下り先の確保に邁進する超自己保身主義者

・JALに無理強いをするジャイアン

ゼネコン

・ただ作るだけの無責任野郎

国会議員の紐

うんこにたかるハエ

国会議員

企業献金目当てのたかり屋

・無関係のように装う偽善

以上。

2010-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20100104204958

日銀は既に市中操作でマネタリーベースを増やしまくってますが、それではデフレからは抜け出せません。

欧米は数倍に増やしてるけど日本は1割も増えてない。これのどこが増やしまくってることになるのやら。数倍に増やしても著しく貨幣価値を損なうようなこともおきてない。日本が数倍に増やすには数百兆くらい引き受ける必要がある。

民主党としてはマニフェストを破棄するのは自殺行為なわけで、マニフェストの核の部分だけは意地でも削れませんから、

マニフェストの中でも子供手当の次くらいに額の大きいガソリン値下げは実質的に破棄した。国民から支持の高かった天下り全面禁止も郵政で渡りを公認した。マニフェストだから意地でも削れないというのは事実誤認。

ポイントは、政府の利払いが増加してでもこのデフレからは脱却する必要があることです。

利払いが増加すると予想されたら需要が増えにくいといってたんじゃなかったの??

財政常識的に考えてこれ以上国債は発行できません。

常識なんて時代とともに変わる。10年前500兆程度でもこれ以上無理って言ってる人はたくさんいた。10年後二千兆ぐらいになってこれ以上無理とか相変わらずいってるんじゃないかと思う。

>無理ついでにお願いして、株の配当は国債と同レベルにするか、景気回復まで凍結してもらってもいいかと思います。

配当もないのに何十兆も買ってくれるの?それなら素直に金持ち増税すればいいじゃないか。

http://www.asahi.com/politics/update/0104/TKY201001040121.html

鳩山首相の年頭会見(要旨)

 4日の鳩山由紀夫首相の年頭会見の要旨は次の通り。

 【抱負】百年に一度の改革のため、政権交代を実現したが、これからがスタート。正念場の1年と覚悟を決めている。補正予算と本予算を一刻も早く成立させ、国民の暮らしを少しでも豊かにしたい。

 【参院選内閣改造】今、考えることは、予算を成立させ、国民の命を守る政治をすることだ。(参院選の)勝敗ラインを申し上げる立場ではない。(衆参)同日選も念頭に置いていない。内閣改造も一切考えていない。閣僚がコロコロと代わることで、国としての存在感が薄くなる。国益のうえから安易に改造を行う発想をとるべきではない。

 【政治主導・事業仕分け内閣の中に政治家がしっかり働いてもらえるような準備を行う。規制改革、制度改革に広げて事業仕分けをやる。独立行政法人公益法人改革、天下り禁止もさらに徹底する。

 【外交安全保障】普天間(飛行場)移設を解決していかなければいけない。決してムダに時間浪費させるつもりはない。期限を切って理解いただいて結論を出す。(日米安全保障条約締結50年は)大きな年、チャンスとして活用したい。言うべきことを言いながら、信頼関係を高めていく。重層的な形で、日米同盟進化させるのが大事だ。

 【憲法改正政治家だから「憲法かくあるべし」は一人ひとりが持ち合わせるべきだ。私も安全保障以上に、地域主権のあり方を抜本的に変える発想に基づく試案を世に問うた。民主党の考え方をまとめていくことが肝要。与党超党派でしっかりと議論し、与野党との協議で決めていくのが筋だ。

 【献金事件】年末に知りうる範囲の中で説明し尽くした。検察は結論を出し、決着がついた。私自身もなぜという思いがあり、国民ストンと落ちない部分があると思う。国会の中で議論があれば、自分なりに丁寧に答える。(献金の)使い道をどこまで把握できるかはあるが、説明したい。

献金問題、現実逃避モードに入りました。いや全部の分野で逃げまくってるか。

2009-12-30

仕分人・蓮舫が息子のマジコン使用を『Twitter』で暴露! 息子に説教なう

ttp://getnews.jp/archives/42755

・本当に必要な改造コードなんですか? 天下りは何人いますか

・なぜゲームお金を払うのですか? タダでできる方法があるのではないですか?

・タダで出来るゲームお金を払う必要があるんですか? マジコンいいんじゃないですか?

2009-12-16

鳩山首相努力だけは認めて」

ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2434.html

850 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:48:56 ID:qq7YEfE50

たった3ヶ月ですが

脱税の発覚

小沢の暴走

母子加算復活

北海道のみ高速無料

環境税

扶養控除廃止案

理系経費大削減案

北朝鮮拉致犯見逃し案

基地問題解決案粉砕

あと何か、ありましたっけ?



431 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:36:05 ID:inLQwNiD0

鳩山政権がやったこと

記者クラブ廃止と言っていたのを反故にする

天下り廃止と言っていたのに自ら天下りさせる

内閣機密費オープンにすると言ってたのに機密はやっぱり機密

脱税

政治資金規正法違反

高速道路無料が、いつの間にか北海道だけ無料

独法廃止のはずが増やしてる

暫定税率廃止の代わりに環境税貧乏人に厳しく増税

日米関係メチャクチャ

中国様の属国となる準備

扶養控除・配偶者控除廃止で子供手当

天皇陛下政治利用 ←New!!



19 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:23:09 ID:WIbsFPS10

日本パキスタンに30億円:ノン・プロジェクト無償資金協力

台湾に1億円追加支援 日本政府

日本政府IMFに2400億円を追加融資

日本政府ラトビアから排出枠150万トン購入

鳩山首相インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款

アフガン支援策:日本政府警察官訓練などで5年間で70億ドル(4~5000億円)を拠出へ

鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議

鳩山イニシアチブ 途上国温暖化対策、12年までに8千億円支援 環境相

日本IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印

日本世銀途上国銀行支援、3000億円規模のファンド設立

・食料・環境に150億円拠出 IMF日本が支援表明

パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束

ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討

日本インドネシア金融支援/融通枠120億ドルに倍増

日本途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資

日本国内の韓国学校日本政府授業料支援

外国人研究者を招いての育成・支援を更に充実させるために141億円

民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 ★一校当たり49億円★

・初「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援

・COP15で1兆円を超えの資金を拠出 先進国全体のおよそ4割 ←new!!

2009-12-13

ttp://dkcblog.blogspot.com/2009/12/blog-post_09.html

民主党3ヶ月の輝かしい実績

[ 選挙前 ]

→ [ 選挙後 ]

子供手当します

→ 財源は地方企業にも負担させます

高速道路無料化します

無料化は北海道限定です。旧国鉄借金税金で返します

事業仕分けでムダを削減

事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。

 

埋蔵金を発掘して財源に充てます

埋蔵金ありませんでした

農家への戸別所得補償をします

予算が膨らんで首が回らないので見直します

国家公務員天下り根絶

→ 郵政の3役に天下りボスを配置しました

国家公務員人件費2割削減

→ 法案を再来年以降に先送りしました

暫定税率を廃止  

→ その代わり環境税を導入します

赤字国債抑制します   

過去最大の国債発行になります

・1円から収支報告書を提出してクリーン政治

→ 総理が数億単位脱税してました

内需を拡大して景気回復   → 株安&円高 デフレ宣言

投票前からどうせこうなるって分かってたのに。。。

http://anond.hatelabo.jp/20091213002927

子供を残すって行っても、ふたり以上の子供を残すことが大切であって、ひとりしか残さなければ人口は減少する。

今のシステムは複数の子供を残すよりも、ひとりの子供に金をかけて、某国立大みたいなバカ量産大学子供を入れて、

末は官僚天下りで甘い汁搾取か、大手企業に入って下請けから搾取か、ポジション利用した封建制度なみの搾取システムに乗っけた方が効率的だからこんなことになってる。

業界によっては、中間にいる企業って、ヤフオクのテンバイヤーと何がチガウの?ぐらいな何も生産しないっぷり。

それじゃぁ、人口増えてもダメになっていくさ。

2009-12-09

やっぱり「文化大革命」なんだな

皮肉で言ってるのかと思ったら素かよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4494734/

仙谷「先に天下り公募50ポストに2300応募があって、次第に天下りはなくなっていく。事業仕分けで、公開が何よりだとわかった。政治全体が国民の目で洗われる。文化大革命が起こってますよ」

そして削られていく科学研究予算知識人文化人をことごとく粛正した「文化大革命」と、確かに通じる物がある。

2009-12-07

2chネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 鳩山首相、踏んだりけったりで死にそうになる

ttp://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-581.html

251 : マスキングテープ(福岡県):2009/12/05(土) 20:10:50.85 ID:Is5B3adx

というか、鳩山ってもう「民意の鑑」だろ

国がどういうものか分からない、可哀想な人には優しくしろ、

官僚は悪い気がする、日米安保は悪い気がする、

自民日本ダメにした気がする、政権交代すれば良くなる気がする、

――誰かがなんとかしてくれる

こんな感じの、日本人の幼稚な政治観が乗り移った、概念上の存在に見えてきた


316 : 餌(関西地方):2009/12/05(土) 21:03:15.85 ID:yzodyCvx

»251

とかすごい的を射てると思う。

テレビをひがな一日中見てると

官僚天下り、腐敗、自民、悪のイメージが刷り込まれて(確かに一部は本当で正さねばならない事だが)

それを壊すヒーローがやってきて国を変えてくれるから投票したみたいな感じ。

タレント知事当選するんだぜ。

そんな次元で物事を考えてるのが日本の多数派。


319 : はんぺん(アラバマ州):2009/12/05(土) 21:11:43.43 ID:XzxYdpAN

»251

こんなキチガイ初めてのはずなのに

一方でなんか既視感があると思ってたんだが

お前のお陰で目から鱗だわ

2009-12-06

2007年参院選以降ネオリベ的な言説は衰退する一方だったが

民主党政権があまりにもむごすぎるから案外あっけなくネオリベ路線への回帰を望む声が高まったりして。

政権交代したらさらに景気が悪くなったし、天下り廃止どころか官僚支配がますます強まりつつあるし。

2009-12-02

ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51316679.html

日本からは

1.住友グループ各社の幹部

2.東京電力会長勝俣恒久をはじめとした財界人

3.また政界からも日本UAEアラブ首長国連邦)友好議員連盟会長を務めるなど中東諸国とパイプの太い前総理、福田康夫

4.自民党の前衆議院議長河野洋平

5.そして、政府特使として前民主党衆議院議員岩國哲人

>らが参列した。

↑こうやって比べてみると、「元」民主党代議士政府特使になっている事の奇怪さがわかるでしょう。

さらに言うと、岩國氏が政治家辞めた理由は秘書給与流用疑惑です。

つまり、一国の元首とタメはるための特使が

「金銭不祥事で引退したコンサル目当ての元政治家

というトンデモ無さ。

会談成立する方が不思議だろう?と。


677 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/01(火) 00:49:30 ID:Jr/OWpbx0 (PC)

»58

これひでえな。

天下りどころでなく、外交私物化してんのか。

http://anond.hatelabo.jp/20091201223452

こないだ経済産業省からアンケートが着てたぞ。

天下り団体への仕事の融通だけどな。

ECサイトの調査なのに紙のアンケートなんだ。

うん。

そういうので調べるんじゃないの。

実際、それをもとに統計とっているみたいだし。

発展の余地?

あるんじゃない。でも、結局物流と、決済の壁に阻まれて弱小は肥やしにしかならないよ。

あと、変なお客相当多い。

リアル店舗じゃありえない。

2009-11-30

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259326069/l50

454 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:41:06 ID:loMqhX0Z0

民主党公約の顛末

国債依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄予算を削減し確保。

● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェストの多くも達成不能。

官僚政治打破、天下り渡りを完全禁止。

日本郵政社長人事院総裁に元次官を起用、天下りではないと主張。

沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転

● 結局誰も決断せず辺野古移転は白紙へ、日米同盟も崩壊の危機。

高速道路を原則無料化し、地域経済活性化

首都阪神高速渋滞の予想される東名名神等は有料のまま。

自動車関係4税の暫定税率を廃止。

● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。

中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。

中国にすらまともに相手にされず、途上国税金をバラ撒くだけ。

機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。

● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。

民主党政権を執った場合には絶対に強行採決などしない。

● 審議すらほとんど行われていない状況で中小企業金融円滑化法案を強行採決

内需主導型への経済構造転換による景気回復を実現する。

● 有効な景気対策が打てず、補正予算凍結、円高容認による「鳩山大不況」へ。

独立行政法人役員ポスト公募

天下りに絡めて、年収1500万で役員やらされる仕事に応募するのってもともと月給安い公務員勘違いニートくらいな気がするのだがポストに応募した452人の内訳はさてはて。

2009-11-29

郵政社長人事を批判してる奴は天下りの何が悪いのかわかってないよな

例えば昨年の日銀総裁人事で民主党に拒否された武藤敏郎、田波耕治の2人は

大蔵省時代にも金融行政に携わった実務経験者で

武藤日銀の副総裁を5年務めた事もあって経験・調整力を市場からも高く評価されていた

田波は大蔵省時代から組織運営能力の高さに定評があり国内外の金融機関に膨大な人脈を誇る

いずれも官僚時代の経験・人脈に裏打ちされたポストにつくという典型的天下りの構図だ

当然許される事ではない

それに対して今回の斎藤さんは同じく元大蔵事務次官ではあっても

民間の金融機関にも運輸宅配系の会社に携わったこともないいわば素人

今回抜擢されたのも小沢さんと親密という人間関係によるものであって

官僚時代の経験・人脈を買われたわけではない

したがって天下り批判には当たらないしダブスタとか言ってる奴は頭がおかしい

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128210739

法律予算を変えること(発注をしないこと)が不可能で、なぜかと言うと(元)役人(いずれみんな「元」になる)が金を儲けたいからだという話。

現実予算削減や統廃合されてるわけで不可能だということはないし、金を儲けたいのは役人だけではないので役員を非官僚に挿げ替えればすむという事にはならない。公社民営化したら民間出身の社長自分の出身の会社ばかり優遇するとかあるわけで。

この3点の中で、今ある手法だけを軒並み廃止したところで別の手法が出てきて終わり。いたちごっこ。原因に手をつけなきゃあ対症療法に過ぎん。

それなら天下りだって手法の一つに過ぎないので禁止する意味がないって事になるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20091128123238

特殊法人の業務内容に問題あるなら天下り禁止する意味がないと思う。官僚出身者以外が役員とかになっても業務内容が変わるともいえないし。たいてい法律とか政府が決めた予算に従ってやってるわけで役員が官僚出身かどうかは瑣末な問題のはず。

http://anond.hatelabo.jp/20091128002346

その通り。

安い給料(条件的に。下手すると民間より)で働かせて、「そのかわり天下りで穴埋めするからw」

これが今までのほとんどの公務員の流れ。

だから、天下り叩きも最初は「システム自体をなんとかしないと」なんて声が上がってたんだけど、今や誰もそんな事言わない。

目先の《わっかりやすい構図》にばかり気を取られて怒ってる世間の愚かな皆様方に嫌われたくないから。

旨い汁だけ吸ってる馬鹿老害も居るけど、真面目に働いてる公務員だって居るんだよ。

正直者が馬鹿を見る愚者の社会

http://anond.hatelabo.jp/20091128002346

優秀だとか何だとか言ってもやっぱ人の子ですよ。80%は俗物でしょう。

例えば外資系コンサルタントの説明会に行くと東大一橋慶応早稲田あたりから「3年で会社から出される人がほとんどなんだそうなんですけど大丈夫なんですか?」「どうしてそんな不安定な仕事を選んだんですか?」とかその手の類の質問ばっかでるわけ。そんなんで清貧とか無理ですよ。そのうえ現実家族とか持って家まで買っちゃったらローンも心配だし、仕事も民間と離れてきて転職も難しいし、天下りで楽したいなって気持ちも出るのが人間の性ってもんよ。

ちょっとしめた方が良い。

でも、財務省がまた裏のボスになろうとしているという件は同意。

http://d.hatena.ne.jp/kinryuji/20091127

天下りって、一概に悪いように言われるけどさ、

もともとは頭のいい人たちなわけ。

官僚だからさ。

一部にはクソも混じってるだろうけど。

そんな人がさ、他団体の理事について、

「ああ、○○だけど、△△君(長官)いるかね」

って電話一本かけるだけで

業務が超スムーズに進んだりするわけ。

フツーなら書類用意したりなんだりかんだり

ボトムアップで一週間はかかるようなところを

電話一本のトップダウンで「○○だけど」で話が通るから、

天下りの人たちもすごい存在意義がある、

業務上有難い存在でもあるわけよ。

いわばホットライン

だからみんな欲しがるし、需要供給もそれなりにあるわけ。

で、せっかくクソみたいなじじいたちが死んでいって

ようやく若手つーか、戦後生まれの人たちが

クリーンにしつつあったのに・・・・・。

木っ端微塵ですよ、これで。

そもそも天下りイコールすべて悪だと植えつけたのは誰なんだ?

役に立たないじじいに何千万も払ってる、

官僚ら許すまじと

勤労労働者VS官僚

わっかりやすい構図を描いたやつは誰なんだ??

2009-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20091126230916

ガンの手術だとおもったら、

ガン患者を劣等人類として殺害することだった。

ってこったろ。

患者からすればそりゃもうブチキレでしょうな。

研究に関係ない天下りをなくすかとおもったら、

研究そのものが無くなった。

構図が一緒でしょ?

そりゃキレるでしょう。

2009-11-25

NANIKA

民主党は、『政権交代で「何か」が変わる』という国民の期待に押し上げられて、選挙に勝った。

だから、たとえ、天下り廃止の方針が恣意的基準で骨抜きにされても、年金問題に進展が見られなくても、強行採決に走っても、鳩山総理政治資金問題で自己矛盾の逃げをうっても、官房長官漢字を読み間違えても、民主党政権は揺るがない。

国民が『政権交代しても「何か」が変わることはなかった』と思わない限り、民主党政権は揺るがない。

でも、誰も『何か』の中身を知らないから、変わったかどうかなんて判断できない。

そうして、民主党政権は永く続いていくのだと思う。

『何か』の力は強大で、数十年もマスコミに叩かれ続け、国民が愛想を尽かしていたはずの自民党ですら、小泉さんがもってきた『何かが変わる』という期待によって、空前の繁栄を見た。

ただ単に古くなったモノを持ってきて、「私たち日本人が忘れてきた『何か』」と唱えれば、無難コラムテレビ番組が出来上がる。

『何か』って、何かね?

2009-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20091122182011

なにその、最初は期待していた発言www

なんかここへ来て、「失望した」発言増えてきたね

最初から最後まで期待はしてないと思うよ。特にネット界隈は。

ただ、なっちゃったからにはしょうがないので民主に期待せざるをえないというか、がんばってもらわざるを得ないというか。

そういう感じでしょ?

なんつーか、このままの路線だと、増税との戦いになるだろうけど、行政法人、いわゆる天下りなんかをバカスカ切っていって、

とりあえず、政府スリムにしていこうって路線で いんじゃね?

そのうち 議員年金も 企業年金も どこぞの航空会社を皮切りにどんどん削られていくでしょ。年金という制度自体が間違っていたって事で、確定拠出型にシフトしていくと思われ。

個人的には年金の方が良いけれど、俺の老後まで持たなさそうだし。

2009-11-17

数学というものを勘違いしていた

どうも自分数学というものを勘違いしていたらしい。

中学高校で教わる数学というのは、なかば天下り式に公式を覚えて、それを出される問題に次々にあてはめて解いていって

正解してテストの点が上がっていけばOK。

野球で例えるなら、どんどん安打を打って打率を上げていくようなもんだと思ってた。

大学に入ると、数学というのは公式をどういうロジックで作っていくかがメインで、けっこう思索的なとこがあることがわかった。

野球で例えるなら、塁を4つに、5つに・・・n個に増やしたり、ストライクは4回までとか、ルールをいじって面白い世界を作るような感じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん