2022-04-01

教科書ガイド使ってよかったって人おる?

https://anond.hatelabo.jp/20220331130032

私も勉強のしかたを習ったことなんかないなあ。

それ以前に、多くの科目の教師がかなりいい加減で、授業の8割が無関係雑談一方的に喋ってるだけだった。それなのに中間期末テスト高校受験容赦なく迫ってくる。授業が崩壊しているのに家で予習復習など自主勉ができるはずもなく。

やる気無さすぎな教師どもにも腹が立ったが、まず不満だったのが教科書教師解説をするのが前提の造りになっているから、解法とか載ってない。例題、練習問題、応用問題。それらが広々とした余白の中にたゆたっていた。

ところで小学生時代のある年度始め、担任が新しい教科書を配る際にミスって教師用のも配布してしまい、それが私にあたった。家に帰ってから、記名する前に中身を確認してみたら、余白であるべき部分に赤字で色々書かれていた。問いの答えと、教える際のポイントのようなことだった。その時は、ヤバいこれは先生のだ。自分が持っていてはいけないやつだ。と思い、手垢をつけないようすぐ閉じて、ソッコーで学校に引き返して担任に渡して自分が悪いわけでもないのに深々と頭を下げて謝罪し、生徒用の教科書と交換してもらった。真面目すぎか。

そんなことがあって、教科書というものは知りたい事に限って書いていないものなのではないか? という発想というか疑問というかを懐いたものの、すぐに忘れた。

で、中学に上がってから教科書ガイドというもの存在を知った。きっかけは同じクラスの友人だった。そいつ学校の授業や宿題教師監督がない時の小テストでズルをするために教科書ガイドを使っていた。こっそり机の引き出しに忍ばしておけば、授業中に指名された時にいいよ、といってそれを私に見せてくれた。

教科書ガイドは教科書と同じ内容が書いてあったが、問題の答えが書いてあって解説も書かれていた。教師用の教科書とは違うのかもしれないが、これさえあれば教師要らなくね? と思った。

帰宅して私は母親教科書ガイドを買ってくれろとねだり、本屋に連れて行ってもらった(当時の我が家お小遣い制ではなく、親戚から貰ったお小遣いも全額親に没収されていたので、私は自分の金を持っていなかったのだ)。だが母親平積みされていた教科書ガイドをパラパラめくって中身を確認して一言

「ズルだからだめ!」

それより数ヶ月前に学習塾に入れられそうになったのを全力で拒否したのもまずかった。あんなに勉強するのを嫌がっておいて、今度はこんなズルい手を使って更に勉強をサボろうというのか! と母親カンカンに怒らせて終わった。

言い訳をさせてもらえば、塾に入るのを拒否ったのは、塾に通っている同級生が皆授業中に睡眠補給をしているのを見ていたからだ。彼らは夜遅くまで起きて塾で勉強をし(?)「塾の宿題があるので出来ませんでした」といって学校宿題をサボっていた。当然、成績は芳しくない。テスト当日の朝の挨拶は「勉強した? 俺はやってないw」

そんな奴らと同じ塾に行って成績が上がるか馬鹿野郎。むしろ全力で足引っ張られて沈むわ。

そんなこんなで教科書ガイドを入手するのを断念した私は、それでもなんとか別の手(通信教育学校配布の問題集と参考書)を使って勉強して高校受験でしくじるのは回避出来たが、今でもあの時教科書ガイドを買って読んでいれば、あんなに遠回りしないで済んでいたんじゃないかと、ずるずる根に持っている。

けど、教科書ガイドを使って勉強して成績上がったとかいう奴には会ったことがないから、実際使えるのかどうか疑問だ。誰か使ってよかったよっていう人おるん?

記事への反応 -
  • 増田の学歴 前期東大落ち後期阪大入学 早慶も受かった。 割と勉強はできる方だと思う。 ツイッターで、学校の体育の授業では、やり方も教えずにただやれと言われるだけで、体育嫌い...

    • https://anond.hatelabo.jp/20220331130032 私も勉強のしかたを習ったことなんかないなあ。 それ以前に、多くの科目の教師がかなりいい加減で、授業の8割が無関係な雑談を一方的に喋ってるだけだ...

    • 増田は勉強エリートだな 教わらないのに強制されるから勉強は嫌いな人が多いね 問題やったら理解できるようになる人は少数派で大体みんな暗記してると思う

    • 資格を取るにしても問題集やるだけで合格する人と 学校に通うがいるからなんかまあそういうことなんだろうなあ

    • 経済的な事情や親の無理解などさまざまな要因で「問題集を購入する」ができない子どもが存在していることなんて思いもしない環境で育ってそう

    • 教科書を全部理解したら東大合格したみたいな奴は確かにいた

      • 東大卒の元女子アナの人が地方の公立中学で講演して中学生にどうしたら東大に入れますかと質問されて、教科書をしっかり勉強したら入れますと答えたって話があったな。

        • 中学はまでそれでもいいけど、高校は学校によって使ってる教科書がまず違っていて、入学した時点で卒業後の進路はかなり限定されている。それを案外中学生に教える人はいないみた...

    • 試験勉強については、問題演習やるのが一番効率的 大学受験まではそれでよくて、地頭次第で東大も受かるけど、大学入ってからつまづくパターンもあるから要注意

      • 大学に入学したとたん、同期との基礎的な教養の差にぶん殴られる。

    • 国語の勉強が大嫌いだけど、それって勉強の仕方を漢字の書き取りしか知らなくて、ただただ苦行だったからだと思う 国語できる人って小中の一人学習ノートをどうやって埋めて提出し...

    • 問題文を入力として、脳というニューラルネットワークが働いて、出力が正解となるようにする。 この最適化が上手くできれば、高校までの勉強はクリアできるんだよね。 文系科目は...

    • あなたは素直で賢い人。 勉強できない人は料理できない人と同じ。素直にレシピに従わず、自分のやり方を編み出して(あるいは編み出したつもりになって)失敗する。 勉強も素直に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん