2021-11-20

マクドナルド店員さんがおばさんパート占領された時、コーヒーコーヒーテイストのお湯になるのか?

どうでもいいことにキレ散らかすのが持ち芸のタレントの梅沢某という人が

劇団員への手土産かなんかでハンバーガーを50個だったか100個だったかを注文したとき

店員さんにテイクアウトするか店で食べるか聞かれてキレたって話をしていた。

ひとりで来てるのにそんなたくさんハンバーガーを食べるわけがないだろう!?

なんでそんな当たり前のことがわからないんだ!?

なんでもかんでもマニュアル対応するな、ってキレ散らかしていた。

これは正しいのかどうか?

 

先日、緊急の要件で得意先に出向いて帰社する時、

昼飯を食べて帰ろうと思った。

すでにランチタイムも大きく過ぎていたので、

コンビニおにぎりでも買って車の中でサッと食べるか?

と思ってるところマクドナルドが目に入った。

そうかマックでいいか、と思ってドライブスルーではなくて

駐車場社用車を停めた。

ポテトとかは手が汚れるので邪魔くさいので

バーガー単品と野菜ジュース、あとコーヒーモバイルオーダーしてから店内に入った。

店内に入った瞬間、ちょっと嫌な予感がした。

店員さんから、おばちゃんパート臭がするのだ。

いや、もちろん性別とか年齢とかの話をしているのではない。

わかってもらえるだろうか?

マクドナルド店員さんは年齢構成が幅広い。

若いから年配の人まで働いている職場だ。

ただ共通していることはマクドナルド店員さんらしい立ち居振る舞いをされているということだ。

それがない。

ああ、いらっしゃい、注文は?ああネットのやつ?ちょっと待ってね。

みたいな雰囲気が漂ってくるのだ(あくま雰囲気な)。

厨房全体もそんな雰囲気に包まれていて、ネットのやつってどれ?

え?知らんで、これとちゃう?みたいな関西人みたいなやりとりをしている。

ある意味人間味があってファニーなのだが、しかし、

ああ、これは失敗したかなあ?と思った。

というのはね。

マクドナルドのようなマニュアルに従って作業をすることが決められている職場

マニュアルに従わない従業員作業をすると間違いが発生するからだ。

案の定

駐車場でさっとバーガー野菜ジュースで食べたあと

車を走らせながら楽しみにしていたコーヒーを飲んだら、なにか薄い。

うん?

と思ったがコーヒーというのはその日の体調によったりだとか

ひとくちめとか、最初の方は味が少しわからなくなってしまものから

と思って気にせずに車を走らせながらちょくちょくと飲んでいた。

でもやっぱり薄い。

コーヒー未満、コーヒーテイストのお湯以上のあいだといった感じの飲み物でいつまでたってもコーヒーにならない。

あきらかにつくりかたが間違っていて、それはマニュアルに従っていないからだ。

うん、まあしょうがないんだけど、でもがっかりとした。

 

まり上手いたとえ話ではないのかもしれないけれど、

私はマニュアル対応というのは清帝国の辮髪に似ていると思っている。

少数民族である満州族が大多数の漢民族支配する時、

髪を切るか?頭を切るか?というスローガンのもと

漢族が蛮族の卑しむべき異習として嫌悪する辮髪を強制することで服従していることの証としたのだ。

マニュアル対応とはこういう面があると思う。

別の言い方をすると規律ともいうのだが。

どうでもいいような、ある種の規律を律儀に守っている環境であれば、

その他の大事規律も守っているはずということだ。

それがマニュアル対応価値というものだ、と私は思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん