2021-05-11

いち大阪府民の見える景色2021年春)

特にオチなどない)要約するとここ数ヶ月で大きく変わらん。

2020年末に大阪引っ越してきたがニュースで見てた数字の深刻さとは違い、目に見える景色は大変そうではなかった。

団地に住んでるが、ここ数ヶ月で敷地内に入ってくる救急車を3回見た。

少し位置が違ったので、3回とも違う人。そのうち2回は1時間以上動くことないのも見て、今大阪で見てくれる病院がないっていうのを実感した(結局どれくらいで救急車が行ったのかは見届けなかった)

幹線道路近くだからか、非常事態からかはわからないが救急車は1日何台もサイレンが聞こえる。

子どもの通う小学校先生方は感染対策をとてもよくやってくださってると感じる。連絡も早い。しかしすぐ隣の市内小学校でも、入学式形式などが違い、自治体単位でなく学校単位対策の仕方が違うことを知った。

親たちは目に見える範囲では穏やかに過ごしている。習い事プールとか体操教室)が緊急事態宣言出ても中止にならないので自主的に休むか、月謝払ってもったいないから危険承知で行くか悩んでた。

保育園では中止になる行事もあったが、選択式でフェイスシールドつけて親も参加の発表会してたり、結構杜撰だと感じた。クラスターが出て休校になる小学校に通う子どもの親が、クラス全体ラインに「自由参加でお花見しよう☆」と連絡を入れてクラス半数の親子が参加してた。自分含めやんわりでも咎めてる人はいなかった。

吉村知事に関しては、自分の周りでその評価を口にする人はいない(という人付き合いしてない、近所のママさんくらいしか会話しない)自分自分の親は否定的評価をしている。

買い物は9時から開いてた店が、まん防を受けた時から10からしか開かなくなってちょっと不便というくらい。でかい公園体感4割くらい減ったけど子どもは遊んでる。

自分は完全リモートワークで休日公園行くくらいで外食ゼロだけど、ちょっと調子悪いって時に熱測ると38度前後なのが数日続いたのが今まで2回ほどあった。PCR受けられる気がしないのでどこにも連絡していない…。

そんな感じ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん