2019-07-31

男は女に奢ろうとするべき

婚活パーティで知り合った男性食事に行った。彼は割り勘のつもりでいて、私もそれをよしとして割り勘した。なのに次のデートの誘いがくる。奢る価値すらないのだと示したんじゃないの?」

っていうブログだかまとめだかを少し前に見たんだけど、ふと思い出してそうだよなあって改めて納得した。読み返そうとしても見つからいから似たような話として自分語りする。

増田女だけど『男が奢るべき』とは思ってない。むしろ恋愛関係でなくとも意味なく奢られるのは気持ち悪いし、奢りもしたくない。誕生日から、とか、上司が部下に、とか、何かのお礼に、とか、そういうのだったらありがたくご馳走になるし、逆の立場だとしても奢る。

ただ、1円単位の割り勘をしたい!対等でいたい!というわけでもない。たとえば会計が2345円なら「細かいのある?」「145円ならあるよ」「こっちは200円あるから1145円ちょうだい」ぐらいの緩さでいいと思う。会計時に「10円ある?(ちょうだい)」とかは別に気にしない。その辺は持ちつ持たれつでいいと思う。

その記事(仮)を読んだとき、ちょうど婚活パーティカップリングした男性食事をした翌日とかその辺だったと思う。

正直、所謂フィーリングがあわない』と言うような気疲れはあった。会話もこちらがふってばかり。YESかNOの返事のみでそこから会話も膨らまない。YESかNOで答えられない質問をしても似たような感じ。

会計は勿論というと変な感じだけど各自精算。「奢ります」「いえ自分で出します」とかのやりとりもなく、互いに各自精算が当たり前という雰囲気と流れだった。

人見知りするたちなのだろうか、もしかしてカップリングしたものの彼にとって私はそこまで気を使おうと思わない相手なのだろうか。なんて考えつつも解散して、その夜は連絡なし。

フェードアウトしていくつもりなんだろうな、とこちらもそのつもりでいたのに、翌日に「今度の休み○○に行きませんか」との誘い。え?なんで?しか思わないよね。

今まで男女の仲に発展すること前提で知り合った男性カップリング相手だとか、友達の紹介だとか)は、少なくとも初回は奢ろうとする意思表示・多めに出そうとする意思表示があったなあ。逆にその前提がない男性(私の友達へ恋心を抱いている、だとか)は割り勘(各自精算)が当たり前だったなあ、と、記事(仮)を読みながら思い出した。そして「え?なんで?」の理由がなんとなく解ってすっきりした。

奢りじゃないなら会いたくない、奢るつもりもないケチな男と付き合いたくない、ってわけじゃない。でも、奢ろうとする意思表示必要だなあって思う。

からしたら「奢ろうとする意思がある=恋愛対象と見られている」と認識できるし、男としてもそうアピール出来る。

男としても、そうアピールした結果実際に奢る形となればその女は奢られて平気な女だと認識できるし、奢らない形となればその女は奢られたくない女だと認識できる。

「割り勘するような甲斐性のない男と思われたくない」って男性でも「奢りが当たり前って思う女はちょっと…」って男性でも、初手でこの試し行為をする価値はあると思う。

最初から割り勘(各自精算)が当たり前の流れだと、奢られて当たり前の女は「奢るつもりないとかケチくさいからナシだな」と思う。たぶん。そんな女じゃないのでよく解らんけど、きっと。

でも、この試し行為をすることにより、奢ったとしても「奢るよ」の後に当然のように「ありがとうございます」か、割り勘を主張した後の「ありがとうございます」か、の見極めが出来る。ケチくさいと思う女は前者だと思うけど、猫被って1回は断るとかのテクニックを使ったとしても、奢りを断ったという言質はとれるしね。

結局人間関係なんて相性なんだから絶対に奢りたい人なら奢られることに抵抗のない人とくっつけばいいし、絶対に奢りたくない人なら奢られたくない人とくっつけばいい。どっちでもいいなら相手に合わせればいい。


なんだかうまく纏まらない。

Tさんも「男は好印象を与えたいなら奢れ!」って言ってた気がするし、実際そうだと思う。ノリが悪いし奢ろうとする素振りもない(=恋愛関係に発展させようとする意思が見えない)のに次の約束を取り付けようとされて困惑したもの

とりあえず、奢るという行為だけでなくそプロセスでも相手を値踏み出来るんだよ。絶対奢りたくないマンでも初回のお茶なら精々数百円なんだし言うだけ言ってみなよ、絶対奢らせたい女だったらそこで判断して切り捨てて次に行った方が早めの損切り出来るよ、オススメだよ的な感じのことを言いたかった…ん、だと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん