私は、とても喜ばしい事に外資系ITサービスの大手2社(ア○センチュア、日本I○M)などから内定をいただいた20卒のADHD持ちの大学生である。
就職活動の中で、最終的には当然入社するのは1社に絞らなければならない。
そこで、新卒カードを切ってどの企業に行くか、という事に現在私は葛藤している。
最初に挙げた外資系ITサービス企業大手2社の何れかにしようという所までは絞った。
これは安易な理由で絞り込みをした。新卒で入るのであれば、小さな所よりは、大きい所で様々な職種や人達と携われ得る所の方が自分に+になるのでは無いか、という事からであった。
ア(ryで内定をいただいた職種は、新しめの技術の基盤エンジニアのような事をやる職種であり、日(ryでいただいたのはシステムやアプリケーションの開発の部署の配属となる可能性が高そうであった。
外資系ITサービスの2社に決め打ちした私は、就職、転職情報サイトのVorkersを読み込んだり、実際に複数の社員さんにお話を伺いに行き始めた。
会社のHPなどからは伺えない、それぞれの会社の内情や実際の仕事内容の細部、雰囲気などを知る事が出来ていてとてもありがたい事であると感じている。
2社から何れかを選択するにおいて、先ずどこに重きを置くか、という所に悩んだ。
その中で、大前提として、働く中で私の特性としてADHDで注意欠陥や衝動性が強いということを念頭におかねばならぬと考えた。
私は、飲食店のキッチンでアルバイトをしていたことがあったのだが、マルチタスクが他の人たちに比べ、ずっと苦手で無能であるという現実をそこで改めて実感したことを思い出す。
その上で、いろいろ考えてみている。
I〇Mの方が教育がしっかりしているだの、ア(ryの方が社内で他部署に移動しやすいなど、そんな意見もあるが、私にとってはそんなものは二の次である。
年収は若い内はどちらも大差無さそうなので、ここもあまり重要視はしていない。
新卒の分際でこんなことを言うのはおこがましいとは思うのだが、私のような人間でも働きやすい、ADHDであっても職務に集中できるような環境で働きたい。
それを念頭に、2社の社員さんとお話しさせていただき、確度を高めた上で決定したいと思っている。
これまた社会に出てもいない学生が言うのはおこがましいとは思うのだが、私のような人間が許容されるような企業が、増えてくれることを心から願っている。
新卒はクローズドで良いとこ行けるんやなあ
外資は首切られるから日本IBOにしとけよ O AC/DC x ADHD
発達は生き辛いよなぁ