2018-02-13

二次創作の「パロ」への疑問

まず、この記事同人歴約一桁後半の腐女子ぼやきであることを念頭においてほしい。

二次創作における”パロ”。古今東西さまざまなものがある。

定番どころだとファンタジー作品の学パロ(学園パロディ)やBL定番吸血鬼パロ、最近ではオメガバースなんかもある。二次創作どころか、公式でパロものスピンオフや番外をやるタイトルも少なくない。

(型月のちびちゅきとか、進撃の中学校とか)

パロ自体は好きだ。読んだことも創作したこともある。魔法学校パロとか世代的にドンピシャ

そんな私が最近twitterで見かけて目が点になったものがある。

「前世設定で吸血鬼Aとシスター女体化Bが同級生の幼馴染なAB」

特定できないよう少しフェイクを入れたけどほぼ近い内容。ちなみにこのAとBは原作ではおっさん少年である

まり上記の一文には、設定だけで「前世吸血鬼、年齢操作性別逆転、学園モノ」の五要素が盛り込まれている。

正直、それABでやる必要あるの?と思った。

二次創作なんて全部捏造だとか、そもそもBLの時点で…とか、個人趣味なんだからとか、そういう「そもそも論」はとりあえず置いてほしい。

わかっている。そんなことはわかっているが、それでも二次創作は「キャラクター雰囲気を残す」からこそ面白いんじゃないか

上にも書いたがパロもの同人は好きだ。

けれど私にとってのパロとは、「そのキャラクターもつ特徴やキャラクター同士の関係性が、別の設定、別の世界観に投げ込まれた時に、何に置き換わるのか」を妄想するのが楽しみだった。

たとえば殿と従者なら、学パロなら生徒会長副会長リーマンなら上司と部下かなとか。このキャラはこういう性格からスリザ●ンに入りそうだなとか、そういうことだ。

まりに過剰に設定を盛り込みすぎて原型を無くすなら、もうほとんどオリジナルではないか

見た目も、中身も。


もちろん、例に挙げた前世吸血鬼以下略)でもそのキャラたちの面影、ABの関係性をきちんと残して素晴らしい作品になっているならすごいと思う。

けれど私にはどうにもそれが想像できない。

自分の頭が硬いのはわかっている。他人のことだし口を出す気はない。間違ってもオリジナルでやれとリプライを送るような真似はしない。

けれど、ABが好きな腐女子として言いたい。

あなたはAのどこに惚れたのか。Bのどこに惚れたのか。ABのどんな描写に、どんな関係性に、原作のどこに燃え滾って同人に手を出したのか。もう一度原作見直しながら思い出してほしい。

  • 「ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ」みたいに むしろパロディにはどれだけ元の設定から飛躍できるかという側面があると思うんだけど 腐女子学級会に放り込まれると...

    • "ファン活動という名目でお目こぼしをもらっている"という意識が腐女子界隈の方が強い気がするわ しょせん解釈違いという主観の殴り合いだけどな

      • そう主観 単に「自分が気に食わない」ってだけのことを、作品愛がどうとか変な大義持ち出して、 相手の人格否定するレベルで殴ろうとするから、あの界隈ってどっか空気おかしいんだ...

  • 作者の力量による案件。 ほぼ原型留めてないやつはなんだかなーと思ってスルーする。 でも恐らく本人の中で徐々に形が変わっていって萌えてるんだろうと思ってる。 AB萌える→ABのこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん