2017-03-14

結婚して10年たつけどいまだにいつHしていいのかわからない

当方は夫で夫婦でそろそろ40って感じで子供は2人。俺が言うのもなんなんだけど奥さんはかなり美人

結婚から毎日オナニーしてたし俺は毎日でもHしたいんだけど、ほぼ断られる。

なんか同僚とかが話してる週1とかのペースまじ信じらんない。どうやってんの?うちは多くて2か月に1回だし約1年開いたこともある。

理由はいろいろなんだけどだいたい

1. やだ

2. お風呂に入ってない(疲れて次の日の朝入ることが多い)

3. 月のもの

こんな感じで、基本的にはなんかこうお膳立てがないというか、雰囲気がそうじゃないのにHに突入するのがいやなんだそうだ。

わかるんだけど、奥さんは早起きして上の子弁当つくってて、日中は小さい子の相手家事でくったくたになって、そのあと夜にそうなるのってほぼ無理ゲー

から俺がなんとなく無理やりキスしてるうちにー、とか、布団の中に隠れてて寝にきた奥さんにいきなり襲いかかったりとか、そういうノリでなんとか押し切る感じで夫婦生活を始めてる。

それはそれで奥さんもまんざらじゃない……、みたいのはほぼなくて時々マジで切れられてしまう。泣かれたこともある。ごめんなさい。

ただ、そうしなかったらHに至れる気がしない。

真剣な話し合いもしたし、私はもともとH苦手だから浮気してくれてもいい。しょうがないと思う。みたいに言われたりしたけど、いやそうじゃなくない?

行為にさえ突入すれば、嫌がってる様子はないと思うし、普段はろくに触らせてくれない美人の奥さんが俺に体を許してる、って思うと本当にすごい興奮する。

めったにHできないから、性行為マンネリで、みたいな悩みはまったくないし、Hしたい一心で奥さんの負担を減らすためにあれこれ腐心してるし、これはこれでいいのかもしれない。

ああ、でももっともっとセックスしたいよう。

追記)

いろいろアドバイスなどありがとうございます

Hを早く終わらせたいっていうのは、俺がそう感じなくてもぜったいあると思う。ただ、奥さんの場合、次の朝はやいとか、そういう心配があるならしない、というスタイルなのです。

今書いてて思ったんだけど、奥さんもともと体弱いし、Hの次の朝しんどくて起きれないとかわりとある

からそれも考えるとよけい億劫というのは理解できるのです。

Hに至ればいやじゃなさそうなのは大丈夫?っていうのは直接的、間接的にそうとう確認したんだけど、本人曰く性的快感乱れるのが恥ずかしくて自分嫌悪してしまうとか。

しかにご両親が性に対して相当保守的な方々で、奥さんをみてると端々に潜在意識まで教えというか躾が染み付いてる感じがする。下ネタにすごく拒絶反応でるとか。

なので、子供寝てる横でキスするだけで嫌がる。だからいつそういう雰囲気になってもいいように今日は!という夜は別室に布団しいて避妊具用意してる。まあ99.9%空振りなんだけど。

というわけで俺本人が嫌がられてるわけではない、はず。友人たちから子供からも仲良しすぎるっていわれるくらいだし、奥さんも俺が仕事やすんでデートとかするの喜んでくれてる。

俺がひとりでゲームしてるとくっついてきたりするし。その延長でついその夜に体を求めたくなるのが俺で、あー嬉しかった!で終わるのが奥さんって感じかなあ。

奥さんが泣いてしまうのは、Hそのものが嫌というわけじゃなくて、ほぼ俺の無理解が悲しいという理由。今まで5回ほど、だいたい2年に1回起きてる。

なんで俺がそうしてしまうかというと、基本100%だめって言われるので、もうちょっと探りたい、もうちょっとだけ!って感じで、いつの間にか一線を越えてしまう感じ。

申し訳ないです。

  • 行為にさえ突入すれば、嫌がってる様子はないと思うし そりゃさっさと終わらせた方がいいと思ってるだけだよ。 勘違いすんなよ。奥さんは心底嫌なんだよ。嫌だけど我慢してるだけ...

  • 奥さんに嫌がられずセックス出来るようになりたいと本気で考えてるなら、一度真面目に話し合った方がいい。 ただ書かれてることを見ると、奥さんが泣くほど嫌なら当面は厳しそう。 ...

    • 3.元々セックスは嫌いで、でも独身のうち・子供がいないうちは我慢していたが、今は我慢する余裕がない 「私はもともとH苦手だから」って言い分からして↑だと思う 男性はなかなか...

    • 男からすると凄い不思議なんだが、マスターべーションはするの? 性欲が薄いのかな。 ま、それでも良いんだけどさ。

      • する人はするだろうし、しない人はしないだろうけど 「性欲を男の身体を介さないと発散できない」女ってあまり居ない気がする 逆に何で男が高い金出して風俗やらに行きたがるのか...

  • 子ども産まれると生理的に無理になる人っているけど(しかも結構な数で)、なんで人体がそんなつくりになってるのかが心底不思議。子どもバンバン作れないようになってるってこと...

    • 野生動物だって育児中は発情しないのが多いだろ まして育児に物凄い負担と長い年月がかかる人間なら尚更 上の子2歳やそこらで次の子作る方が本当はおかしいんだよ

    • 人体の作りではなく一夫一婦の結婚システムがヒトという生物に合ってないだけじゃないの 他の哺乳類を見習ったほうがいい

      • 一夫一婦なんて歴史浅いしね 人類の歴史は一部の限られた男が大勢の女を独占して子孫を残し、それ以外の男は一生子孫を残せないシステムで長年動いてるわけで (表向き一夫一婦でも...

  • 弁当を増田が作ってやれば その時間の分エッチしようという気持ちになるのでは? 多分増田あんまり稼ぎがなくて、なんとかやりくりして休む時間もないのに さらに睡眠時間を削って...

  • http://anond.hatelabo.jp/20170314155229 いろいろありがとうございます。追記しました。

  • http://anond.hatelabo.jp/20170314155229

  • 布団の中に隠れてて寝にきた奥さんにいきなり襲いかかったりとか、そういうノリでなんとか押し切る感じで夫婦生活を始めてる。 やってることレイプじゃん。 奥さん泣いても「もっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん