2016-03-10

実際、綺麗な絵さえ付いていれば下手な小説でも読んでもらえるから現代ポイズン

http://anond.hatelabo.jp/20160310000931

読んだ。

いやーほんと、元増田に全面同意なんだよなぁ…。

 

自分pixiv小説イラストもどっちもやってて、特定を避けたいんでジャンルには言及しないけど比較結構読者ついててブクマ数も安定してる。

正直言って、自分小説スキルなんてド素人に毛が生えた程度のものしかなく、どちらかと言えばつい最近まではイラストオンリー活動してたんで絵描いてる時間の方が圧倒的に長かったタイプの、いよいよ『小説書き』なんて名乗れないような人間

そんな人間稚拙小説が何故読んでもらえるかといえば、それはもう確実に『表紙絵を描くのはもちろん、劇中の挿絵も頻繁に挿んでいるから』としか言いようがない。小説という形式投稿してはいるが、個人的には『紙芝居的な何か』を投稿していると感じるくらい、絵を入れてる。読者のコメントを見ると、■1.本文と絵を同時に褒めるもの ■2.絵を先に褒め、次に本文を褒めるもの ■3.最後に、絵だけ褒めてるもの があり、特に最後の「この人本文読んでないな…」と露骨に感じられるそれはまさに、元増田氏のような、『絵だけ見て帰る』タイプの人だ。

 

そんな人も含めて評価を貰えるもんだから小説本文だけの内容ではとても達成出来ないような評価ブクマを稼げているのは、正直言って同ジャンル内での小説オンリー活動されてるユーザーさんに対して申し訳なくなることも割とある。実際、自分よりも遥かに文章が上手いAさん(仮)や、豊富な語彙で文章テンポが物凄く良くスイスイ読めるBさん(仮)よりも、小説のものは何ら特筆すべき点のない凡庸極まる自分作品が、Aさん、Bさんよりも上の評価にあるのだ。Aさん、Bさん、そして自分の一体何が違うのか。それは、『絵を描くスキル』を持っているか否か、という、文章スキルとは何の関係もない身も蓋もないたった一点に過ぎない。いやもう、本当に身も蓋もない。

どうやら、ネット上では、『小説は上手いが、絵は下手』な人間より、『小説は下手だが、絵は上手い』人間の方が評価を獲得出来るようだ。Aさん、Bさんの文章尊敬している自分としては本当に申し訳ない限りだが、事実pixivの数値はそれを厳然と示している。

 

カクヨムやなろうについては、確かに元増田氏の言うように絵の一枚もない殺伐としたページ構成のため回れ右で帰る人も一定数居ると思う。それはどうしようもないことだと思う。挿絵をいっぱい入れろとは言わない。でもせめて、表紙絵や、登場人物紹介絵くらいは表示出来る機能があってもいいのではないかと思う。

 

終わりに、唐突自分語りであれだけど小説始めた経緯としては、漫画を描きたかったんだけどあまりに膨大な作業量挫折し、『挿絵結構な頻度で挿んでるラノベスタイル小説』なら、ヒイコラ言いながら漫画を描かずとも物語を紡げる!と考えたのがきっかけ。

上の例で示すなら、

【『小説は上手いが、絵は下手』な人間より、『小説は下手だが、絵は上手い』より、『小説は全く書けないが、絵は上手く、そして漫画が上手い』人間の方が、もっともっと閲覧数と評価を稼げる】

というこれまた厳然たるネット事実があり、自分はそこからこぼれ落ちてきたんだよなぁ…。ああ、漫画描けるようになりてえ…。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん