2016-01-11

中学受験ママに言いたい

同僚の息子は、この冬、中学受験をするらしい。高校受験とは異なり、親が相当に拘束されてしまうので、彼もなかなか大変なようだ。

だが、大きな問題がまだ残っているんだ、と彼は言う。なんでも、同僚の第一志望校と奥さんの第一志望校とが異なっているとのこと。

なんで?と聞くと、奥さんの第一志望は確かにいい学校ではあるが、男子校なんだと。彼は、息子を男子校に入れるのは可哀相だから止めよう、こっちの学校は共学なうえにいい学校だよ、と奥さんを説得したものの、聞く耳を持ってもらえなかったと嘆いていた。

分かる、分かるよ、同僚。

なんで、女の人って、息子を男子校入学させることに抵抗ないんだろうか。


中学受験ってことは、中高の6年間を女性隔離されて過ごすわけですよ。多感な思春期の貴重な6年をまるまる。こんな生き地獄がありますか。息子さんはまだ小学生から事の重大性を分かっていないでしょう。お母さんに「こっちの学校のほうがいいと思わない?男の子友達もいっぱいできるよ」と言われたら、ああそうかなと思ってしまう。女子意識し初めて、会話するのが少し恥ずかしくなってくる年齢でもあるし、男だけの学校生活っていうのも気楽でいいかな、と安易に考えてしまう。

まあでも、13、4歳になれば嫌でも性欲に目覚めてしまうわけです、男って生き物は。女の子キスしたい、エッチしたい衝動っていうのは否応なしにやってくる。そんな性欲に衝き動かされるように、どうしたら女の子と仲良くなれるのかを悶々と思い悩むのが、中高生の男って生き物です。女の子と恥ずかしがらずに話ができた、そんな些細な出来事だけで、人生ステージを一段上がったような気分になってしまう年頃なわけです。こうした小さな体験を積み重ねて、時には酷く傷つきながら、男の子は男女間の作法や、自分武器みたいなもの発見し、成長していくわけです。人生には、それぞれのライフステージにおいて積んでおくべき経験というものがあります。幼少期には親の愛が必要であったように、思春期には異性との交流必要なんです。思春期に、同世代の異性と触れ合えるは学校生活しかありません。しかしながら、男子校では、異性との交流という思春期に済ませておくべき経験を積むことができません。息子さんは、いつまでも可愛い子供ではなく、これから大人への階段を昇っていきます。性欲、異性を求める心は否応なく湧いてきますし、それは決して悪いことではありません。むしろ、そこに蓋をしてしまうことが、息子さんの心身の発達、成長に暗い影を落としてしまます。息子さんが同世代女の子と接するのは、大学に入ってからになるでしょうか。そこで、息子さんは愕然とすることでしょう。周りの共学卒の男たちが気軽に女の子に話しかけていることに。息子さんは、まもなく成人になろうかという年齢で、ようやく、女の子と緊張せず会話するというミッションに挑むことになってしまます。これは相当なハンディキャップです。女性であるお母さんには分かりかねるかもしれませんが、男は、じっとしているだけでは、何も始まりません。自分から能動的に動かないと、女の子とは仲良くなれないのです。息子さんが、大学で気になる子にどうやって話しかければよいのか見当もつかず、もじもじしている間に、他の男がその子と付き合うようになっているでしょう。もし、息子さんの外見が良ければ、話しかけてくれる女の子はいるかもしれません。でも、息子さんの経験の無さに由来する自信の無さ(或は過剰なポーズ)にがっかりして女の子達は去っていくことでしょう。こうした負の経験を積み重ねて、息子さんは女の子と仲良くなることを諦めることでしょう。闇のようなものが息子さんの心と身体を覆い、息子さんは、自分の殻に閉じこもってしまうか、悪くするとネット女性叩きに走ってしまうかもしれません。よしんば、大学を出て一流企業就職したとしても、息子さんが抱えてしまった闇は晴れません、誰からも愛されず、愛することのない人生を送ります

分かりましたでしょうか。人生はい学校に入ればそれで万事良しというわけにはいきません。親に出来るのは、息子さんの人生をトータルで俯瞰し、より良い選択をすることだけです。もう一度、よく考えてください、お母さん。

  • 盛り上がってるところ申し訳ないが・・・。 男子高校出身者と共学高校出身者は、少なくとも20代以降においては恋愛・結婚面で有意な差は無いそうだ。 男子校出身であるということが...

    • 未来のことより現在(中高)のことなんですよ

      • 大人の価値観なら中高時代より大人になった後の方が大事で当たり前なんだが とりあえず男子校に行くと「自分がモテないのは男子校に行ったせい、親のせい」という言い訳をしやす...

        • 根暗、草食系な奴は男子校に行くとなおさら草食化してだいたいオタクになる 体育系でウェイウェイな奴は男子校に行くと積極的に出会いを求めて他校に出向く 男子校は結構そうやっ...

    • > 男子高校出身者と共学高校出身者は、少なくとも20代以降においては恋愛・結婚面で有意な差は無いそうだ。 > 年収差は恋愛・結婚両面において大きく効いてくる。 年収が効いて...

    • 横だが、結婚はともかく、10代のいちばんやりたい盛りのときに女性と触れ合う時間がないというその点だけをとってみても 男子校は人格形成の面で不利だと思う。

  • 中学が男子校、高校で共学になった学校出身の者から言わせてもらうと、男子校であろうがそうでなかろうが、彼女の欲しいやつは隣の学校と交流するなりなんなりで彼女を作るし、逆...

  • 共学に行けば異性と交流できるというのは幻想。 ばい菌のように徹底的に女子から避けられる学生生活送るやつだっている。

  • 男子校行っとくと、モテなかったときに「学生時代、男子校だったので」という言い訳が出来るけどね。 共学でありながら、ずっと彼氏彼女がいない人がほとんどだから、あまり関係も...

  • 増田が自分の立ち位置を明らかにしていないのは卑怯。ちなみにオレは男子校出身(中高一貫)→現役で女子多い文系学部、と進んで院卒。30前半結婚。男子校6年は大学時代の恋愛につ...

  • 中学、高校、大学と普通の共学に行っていた ア  ラ  サ  ー  童  貞  参  上 !! ! !  !   ! 共学に行かせさえすれば人生バラ色というふざけた妄想...

  • この意見には同意した上で言うが、 結局「男は女に興味を持って積極的にアタックしなければ人生が暗いものになる」というどうしようもないジレンマを抱えているから 「女を性的消費...

  • http://anond.hatelabo.jp/20160111014553 なんかまだ出ていないようだったので。 中高大は男子校のほうが学力は伸びる - 武蔵野日記 http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20111230/p1 おもしろいのは、男女共学に...

  • >なんで、女の人って、息子を男子校に入学させることに抵抗ないんだろうか。 同僚の妻の話だけでなぜ女性全体を主語にするのか そんな個人的体験でいいなら俺の母は男子校に反対し...

  • 共学出身(偏差値上のほうの公立)だけど学校内で付き合ってるのほんの一握りで、男女混合で遊んでるグループもあんまりなかったと思う。 たぶん共学で異性とそつなく接するような...

  • 女性であるお母さんには分かりかねるかもしれませんが、 男は、じっとしているだけでは、何も始まりません。 自分から、能動的に動かないと、女の子とは仲良くなれないのです。

    • どうして7年近く前の増田を掘り起こしたんですかyasudeyasuさん

      • 「長門は俺の嫁」のエントリの上に、おすすめでこのツリーがあったので・・・ 共感しちゃって。お恥ずかしい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん