2013-04-12

猫の餌やり婆になって感じたこと

去年正社員仕事を辞めて、パート職になった。お休みがきちんととれて平日の夕方には自宅に帰れる生活は以前とは比べようも無い位に快適だったけど、そのうち時間をもてあましてしまい、何かボランティアをしてみようと思い立った。

市役所メルマガから動物愛護ボランティア情報を見つけて連絡したのは、猫が好きなのに猫アレルギーで飼えないから。せめて外で猫を撫でくりまわして溜まりに溜まった猫欲を発散させようと思ったのだ。

その団体はもう20年近く、この町の犬と猫の保護活動をやっているそうで、保護した犬の散歩野良猫地域猫と言うらしい)への餌やり、避妊手術、あとは定期的に開くバザーの手伝い(色々なもの寄付で集まるので、2ヶ月に1回くらいやっている)などが主なボランティアの内容だった。もちろん、保護した動物たちの里親募集もやっていたけど、それは一時預かりができるボランティアさんたちが担当しているらしく、私は担当外。

とりあえず平日2日、地域猫の餌やりを担当する事になった。

朝餌やりの場所である神社に行くと10匹を超える猫達がにゃあにゃあと鳴きながら

駆け寄ってくる。1日1回の餌の時間、猫達も必死なんだろう。

強いものが弱いものを押しのけ、若い猫が年老いた猫の餌を横取りする。

えさを食べる前は体をこすりつけて甘えてくるくせに、食べ終わったらクール

去っていく。たまに甘えてくる奴もいるけど、どうやら私のバッグの中の特別な猫用のお菓子を狙っているらしい。まあでも、そのつれなさも含めて野良猫らしい。

さて、餌をやっている時に周囲からしかけられることは結構ある。好意的なのが8割、否定的なのが2割くらい。この2割はけっこうきつい。近隣のおじちゃんやおばちゃんで、1時間くらい離してくれない時もある。

「猫の餌をやるから猫が集まってくる」「ふんやおしっこの被害を受けるのはこっち」「車のボンネットおまえらの猫のせいで汚されるから毎日掃除しろ」「動物愛護の気持ちはわかるけど、どこかもっと迷惑にならないとこでやって」

こちら側の主張は「避妊手術をすることでこの町の猫の数は以前よりずっと減った」「今いる猫達は野良繁殖したんじゃなくて、飼い猫達が捨てられて増えたもの」「管理して、餌をあげる事で野良猫ゴミ荒らしたりする事も無い」「餌をこぼしたりしないように掃除もしている」

ただ、このお互いの意見は相容れない。こっち側は「野良猫地域社会共生できるように活動している。トータルで見たら私達が活動する事で野良猫の被害は減っている」と主張しても、やっぱり彼らにとっては「自分たちが特段に不利益を被っている」わけで、じゃあ彼らに完璧迷惑をかけずに活動をすることが可能か、となったら、たぶんそれは不可能だ。

活動の趣旨はあくまで地域猫の愛護活動であって、この町の住民が野良猫の被害を受けない様にする事、ではないから。野良猫はだいたいが猫エイズ白血病にかかっていて、ある程度の歳になったら歯槽膿漏でご飯が食べられなくなり、縄張りの片隅で若くて強い猫に遠慮しながら生きている。餌やりボランティアが彼らの所に足を運ばなくては、確実に死んでしまう。山奥で誰にも迷惑をかけずに餌やりをしていろ、と言われてもそれでは助けられない猫がいるのだ。その時に、こちら側は愛護活動を優先する。

私は「あなたがやっていることは社会的に間違っているし迷惑な事だから辞めなさい。」と他人に言われた事が今までなかった。政治的主義主張も極端には無いし、イデオロギー宗教も無縁な生活を送って来たし、学生時代もそこそこ真面目だったし。私は常になんとなーくこの日本の、マジョリティ側(世間一般側)にいた。社会的な問題に対して真剣に議論する事や自分立ち位置を明確にする事無く、この歳まできちゃったのだ。

今まで自分が当然の事のように思っていた

社会的に良い事はどんどんやったら良いけど、そのことで誰かに迷惑をかけるならやるべきではない」という考え方は一見公平なようでそうでもなかったんだなーとか、じゃあ私は社会的に良い事の為に自分迷惑をかけられることに果たして寛容だっただろうか、とか。そんなことを考えている。

  • 地域猫保護活動って、その地域に住む人の協力を得て、 餌やり場とか糞の場所も地域に住むボランティア員が提供して責任を持って掃除をする所まで含めてやるもんだと思ってたわ。 住...

  • いやそもそも避妊手術とか餌やりするよりも、駆除してしまえばもっと被害を抑えられる。本来なら害獣として駆除されるべきもの。 そこをあえて駆除せずに対応しているのは保護団体...

  • ネズミをさ、大量に放流して疫病はやらせたらいいよ。 ねこ途端に益獣。 そもそも、米蔵をねずみからまもる益獣だったんだけどねえ。

  • こういうのってよく見かける光景だなぁと思った。 100の問題が放置されてるところに関わって10の問題を解決しても評価されるどころか 90の問題が残っていることの全責任をかぶせられ...

  • 「定期的に餌をやる」けれど「『飼い主』ではない、誰が飼い主かは知らない」だから「責任は持ちません」 という理屈が成り立つかどうかだよなぁ。 残念ながら、「定期的に餌...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん