2012年02月10日の日記

2012-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20120210040344

最悪。誰も助けてくれず苦しみ続ける。助かるのはずっと後。

なんだよ

はらませたもん勝ちだな

http://anond.hatelabo.jp/20120210063244

みっともない姿から学ぶこともあるよ。

それが人を成長させる。

こいつ飼い犬のことをあんなにかわいがっていたのに

もう忘れかけてるんだよな。

ほんとうに嫌なことを都合よく忘れる。ただ、反省はしてる。

いいことばっかりじゃないんだよなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20120210042623

大家のことなんて普通は誰も気にしないけどね。

「単に挨拶が面倒くさい」「その日は疲れてた」という可能性もあるが。

今「泣けるうちは元気」を寒いマンションの6回の廊下で聴きながら、ビールを煽って楽しい気持ちのまま地面に脚からとびこんでいく図を想像した。

これは未来予想図さ。

最低。挨拶したら無視だし。お若くて綺麗な方だしブサな私のことは相当印象悪いのは知ってるけどここまであからさまにするかなあー。

私って賃借人全てから嫌われてる気がする。仕事時間がばらついてるからニートだと思われてんのかなあ。

山下さんって賃借人、なんか私のことは気に入らないらしい。

じゃあなんでうちの駐車場借りてんの?どうせ代替わりしたら即効で出ていくだろう。

シルエットミラージュ「泣けるうちは元気」

コレを聞いてるとたのしくなる

助けてもなんの得にもならない奴を誰が助けるっていうの?

ネットコメと水と今の住居があれば生きられる

今は楽しい

でもいつまでこの楽しいネットが続けられるんだろう。お金がなくなっていつかは解約しないといけないだろう

http://anond.hatelabo.jp/20120209204811

おまえの文章を読んだら自殺したほうがいいんじゃないかと思える。

盲目的な良心匿名掲示板で役に立つのか?

誰に対しても同じ文章を書くのはどうなんだ。

『「○○」という言葉を見たら反射的に「××」と返さなくていけない』

というのは強迫的な心理状況だと思うのだが。

自分自身への贖罪とかなのか?

http://anond.hatelabo.jp/20120209192118

そうなのか。じゃあ今世自殺するのも何かの縁だな。

http://anond.hatelabo.jp/20120210032320

ゴミ箱にされる」という状況がよくわからない。

要らなくなったものを受け取る人ということだろうか。

廃品回収業者とかか?

http://anond.hatelabo.jp/20120210031809

利益を独占しないで還元しますよっていう姿勢を見せないと納得しないだろうな。

まあ、必ずしも納得させる必要は無いとも思うが。甘やかすとつけあがるやつもいるしな。

ゴミ箱にされた経験のある人間しかからないことがある。

人生で大切にしているものゴミクズだと踏みつけたのだ。

俺はこれからそういう人の話を聞かないといけない。

http://anond.hatelabo.jp/20120209223843

根本では「あの会社は景気良くて社員もいい思いしてるらしい。気に食わん」が原動力だったとしか思えない。

いや、なんというか。それってごくアタリマエのことで。そういう事が起きるから各社広報戦略とかして

たとえば、チャリティーしたり、社会貢献したりして、かわそうとするんだが?

あぁつまり、マスともなるとそういうことも起き得るので、もうそれはそういうものとして対処していくというのが一般的で、だから広報戦略とかがあるわけな。

から、気に食わんが原動力なんてヒドイって言ったって、それは起こるわけで、何の意味もないのよね。

から、そういう会社に行くなら、対処しないと叩かれるということは理解した上で行かないとダメなのよね。

ちょっとした妄想

  1. 実は表面化していないだけで、国内における乳児遺棄事件は年々増加傾向にある。
  2. 実は表面化していないだけで、国内における人身売買案件は年々増加傾向にある。
  3. 実は表面化していないだけで、それなんてラノベ?みたいな事件は結構ある。
  4. 実は表面化していないだけで、俺は40過ぎて未だに童貞

自分の母もつらい思いをしてたのだろうか

いまもつらい思いをしているのだろうか

それを考えると申し訳なさとありがたさで胸がつまる

親不孝者でごめんなさい

どこにでも派閥はある

邪魔されないということがどういうことなのか考えてみるといいかもしれない


それと地獄王様女性だったらどうする?

非処女を叩いているひとは彼女に嫌われているかもしれないから気をつけた方がいい

そんな女に好かれる男もいるんだけどなあ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん