はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

もしも私がザイアという名前だったら何らかの区間を設定したらザイア区間なっちゃって罪悪感を感じさせてしまうな。

anond:20240602174645

重たい女だね、男かもしんないけど

そんなに深く考えてない奴のが多いよ、男も女も

anond:20240603221058

キミらが歳喰っても悩まんでもええようにハードル下げたってんのやで

…現に七十越えたってみんながみんな山下達郎みたいなスーパースターやないやろ?

anond:20240603221313

セックスしても良いと思ってるわけではなく、性欲が発生する可能性があると想定してるだけやで

友達友達だけどいつ何があるかわからないし、それは加害でも被害でもないってこと

どんなに可愛い犬でもスイッチ入ったら噛む可能性があるってことを理解してるかどうかよ

anond:20240603221254

そんなことよりも、

社員 H、G の上司社員 F であり、

アルファベットドイツ語だとしたら、「社員はーげーの上司が~」になるんだが、いいのだろうか?

いや、別にいか

自分のちんぽをしゃぶれる者だけが他人にちんぽを差し出しなさい。

anond:20240603132842

絶対失敗しない方法を教えない社会が悪いとか

 ← そこまでいくと、もう狂人レベルだな...

anond:20240603112920

修学旅行の引率中にディズニーランドで出すのは間違ったやり方だったのか

anond:20240603132931

それが何かおかしいのか? ほんとのことじゃん

anond:20240603221011

単に性欲の強さの違いじゃないの?

増田みたいに性欲強くて男友達といつセックスしても良いと思ってる女ばかりじゃないわけで

全知全能の神様がいきなり空を裂いて現れて、全ての自然法則を書き換えて去っていくという事態をあり得ないとは言い切れない。

ただ経験則として到底あり得るとは考えられない。

なので可能性よりも蓋然性を考えていきましょうというのが科学らしいけど、じゃあ可能性ってほぼ意味のない概念にならないか?って思った。

現時点のこの世の法則が突然変わらないとは言い切れないのだから全ての可能性はあるともないとも言える訳で、じゃあ全ての物事についてハナから蓋然性を考えるのが道理じゃないか

でも実際には二つの言葉が分けて使われてる。

反証可能性の認められる状態では可能性も考えよう、とかそういう事なんだろうか。

反証可能性にしたって全知全能の神様事態を変化させられる事がないとも言い切れない訳だし、あまりにも荒唐無稽(と経験則上思われるよう)な事態は予め想定から排除した上で、みたいに程度問題運用されてるんだろうか。

不謹慎だけど、

https://doc.shogakukan.co.jp/20240603a.pdf

日本テレビとの契約関係では、社員 B が社員 J の協力を得てこれに当たり、脚本などドラマの内容に関しての日本テレビ担当者との折衝や芦原氏との協議相談は、社員 A が担当した。

社員 B の上司社員 C であり、社員 C は社員 J の上司でもあった。社員 Cの上司は、取締役 I が担っていた

社員 A の上司は、ドラマ化打診当初の 2023 年 3 月より同年 9 月末までは、社員 H であり、同年 10 月以降は、社員 G が上司となった。社員 H、G の上司社員 F であり、その上司取締役 E である。なお、第一コミック局は、女性コミック部署であり、取締役 E と取締役 D が担当していた。

論理パズルみたいだなって思った。

さて、この中で三番めに背が高いのは誰でしょう。

巨根ポケモンがいたとしたら鳴き声はキョコンかな?

かわいいね。

ぬいペニって「私は傷付けられた!」って言いたいの?

勝手に何かを期待してる女性側に問題があるのでは?

そもそも、性欲を向けられたくないのなら、普段から「お前は眼中にない、タイプではない、私のこと狙ったら訴えるぞ、殺すぞ」くらいのアピールをしておけばいいのでは?

相手に「ワンチャンスあるかも!」と舐められないように、対等であるか、主導権を握っておけばいいと思うんだが。

anond:20240602153026

あの女とヤリてえな、と思っただけで人間扱いしてないとか言われると、なんやねん、と思う。

人間扱い」にナチュラル人格を含めてるのが疑問、かなあ。

相手人格やら内心やらの「一部」を無視していたとしても、法・マナーなどの点で一般的な扱いをしているのであれば、人間扱いと言って良いんじゃないかねえ。

そんな万人相手聖人のごとく接してられんよ。

仲良くなりたい相手には殊更に他人とは区別して接するとして、その特別ぶりを「人間扱い」にしてしまうのはどうかと思うね。

anond:20240603220557

それはもうちょい上やろ

ちな農協労働者を連れて旅の恥は掻き捨て式の悪名高い海外旅行しとった黒歴史もわーくににはあるんやで

anond:20240603220650

せやで。

ただ、そういう意味できちんと使ってる人はかなり少数に見える。

大抵自分コミュ力あるかどうかをすっ飛ばし自分を無害と言い張ってるやつが多すぎてな!

まあ、相手が気を遣ってくれてるだけなのを、コミュ力あるとマジで勘違いしてるやつもいるかもしれないが。

anond:20240603220757

その人が弱男と同レベルからじゃね

これ言うとみんな激怒するけど

anond:20240603220945

しろ、50代のじじいでもここまでガキなんがいるんやなって分かって楽しい

anond:20240603142956

ぜんぜんおもろないんやけど...

初期のポケモンコミカライズは、あんまり方向性定まってなくて、ピッピ下品ギャグ漫画だったり、カスミエッチ漫画だったり、ポケスペみたいに真面目にモンスターやってる漫画とかあったんだよね

弱者男性

(コミュ力学力、見た目の良さ、お金を稼ぐスキル、等魅力全般がないだけで、性欲は並の男性かそれ以上、腕力女性より強い)

anond:20240603141153

動物マークイタ車乗ってるけど、ディーラー24カ月点検機器検査と代行だけで22万だぞ。エンジンオイル7万、ブレーキフルード2万、ミッションオイル13万、クーラントバッテリーで各8万

たか20万くらいでガタガタ言うなよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん