「「修士」」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 「修士」とは

2020-05-26

anond:20200526120406

これが学歴コンプかぁ

別に修士卒でなくても今の時代普通に大学を出ていれば周囲に修士卒いるの全然普通だし、「修士」の部分を執拗釣り認定する心理がよくわからん普通相手修士卒だとして、ほーん、で終わるでしょ。どんだけコンプレックス持ってるの

結局、「これは仮説だけど」「これはイメージだけど」って前置きを入れた上で仮説を述べるのがなぜ悪いのかの理路も示されてないし。

しろアカデミアクラスタほど、論文にするまでもないアイデア段階の仮説を仮説と断った上でTwitterかに書き捨てるのよくあると思うんだけどね

anond:20200526113207

なんかごめんな。「修士」にここまで反応するとは思わなかった

anond:20200526112234

統計も取ってない推測を事実かのようにべらべら喋るのが「修士」ってw

どうせFランとかでしょ?

2019-11-20

anond:20191120012032

誤解があると思うけど、「満期退学」は一種の(擬似的な)称号ね。

最近博士課程にいるうちに出せということになってきたけど、昔は、特に文系は50、60になってから博士号を取るのが普通だったの。

なので、博士課程に進学して、一通り単位を履修し終わるといったん退学して勉強を続けるわけです。

そうすると法的には「修士」ということになるわけだけど、単に修士課程まで終わった人区別がないのも困るということで、業界内だけで通用する称号として(過程途中での退学と区別して)「満期退学」と呼ばれるようになったわけです。

昔はそれが普通だったわけだから、今の50代ぐらいまでは当然「満期退学」という称号就職して、結婚もしていた。

40代ぐらいだと、「博士号は取らないと就職が厳しいよ」と言われ始めた時代だけど、これはロスジェネ世代から博士号の有無とポスト結婚ダイレクトに結びついているかはよくわからない。

最近公募博士号を要求することの方が多いけど、「同等程度の能力」と書いている公募もまだちらほらあって、それは普通満期退学をさすと解釈される。

2014-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20140314235552

ありかなしかで言えば無しだし、そんな修士号に何も意味ないけど、

はっきりいって東大ですら、修士論文はその手のレベルの物もいくらでもある。

就職するってんで真面目に研究やらずに卒業させろよ、とかいって教授を脅すようなやつも実際にいるからね。

教授側もパワハラとか物凄く気をつけなきゃいけないし、勿論、博士に進む様な人や、修士で出てくにしても真面目にやってる子のは

徹底的に直してくれたりもするけど、

追い出すために仕方なく認めるケースも多々ある。

はっきりいって今の日本修士号なんて全く意味が無い。


だがしかし、それが博士までになってるとしたら大問題。

修士」ってホント別にそれ自体何の意味も持たないけど(だから実際問題どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど)、

一応、博士号研究関連の仕事要求される「資格」として必要もの

そこを崩したらもう、学位なんて全て何も意味がなくなる。

2010-12-08

最近大学院生「修士」を甘く見ていないか

  1. 新規性
  2. 独創性
  3. 有用性

がホイホイ見つかって,2~3年で評価できれば世話ない.就職活動やら長期休暇やら講義やらアルバイトやら合わせれば,フルタイム勤務よりも時間投資していないことは明らか.

この世界有識者研究プロジェクト」に着手して大学院生数人を継続的に投入し,「ジャーナル論文」という形で成果を得るのは5年サイクルだと言われている.ゼミに既にあった研究が3年目で,興味があり,乗っかることができた人は,最高に運がいい.

だからこそ,成果がでなくても,真面目に取り組んで,それなりの考察をすれば,修士号は貰える.

一方,修士という称号が示す「高度知的人材」は研究能力はなくとも育成できるのでは? という流れから,「システム開発」でも良いという大学を聞く(うちもそうだが).

そして,研究企画に苦しんだ学生が飛びつき,何の役にも立たないシステムを作ってお蔵入りさせ,就職する.

「私は何の役にも立たないコードを1年間書き続けることができます」とでも言うつもりか?

システム開発で良い?

なら,要件定義は? 設計書は? 試験計画書は? 品質保証は?

「修士」に見合う「システム開発」をして欲しいものだ.

2009-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20090407053146

性格が歪んでるかどうかは置いといて、あなたはさっさと博士中退して頑張って就職先探したほうがいいと思う。

どうせ博士なんか取っても民間就職の役には立たないし、アカデミックで上に行く人脈もないでしょう?そうでなければ、査読で英語を酷評されるなんて有り得ない。Submitする前に教授が目を通した時点で普通は訂正を命じられるはず。ということは、上に軽んじられてるんだよ。教授が認定した上でソレなら教授が無能だからなお救われない。

首を吊るとか自分には研究しかないとか、ただの思い込みだよ。

あなたは研究に向いてない。もっとぶっちゃけると才能がない。しかるべき時間をかけても「実験が圧倒的に足りてない」なんて言ってるんだから。

どう言い繕っても、甘えでアカデミックに逃げ込んでるのはあなたです。

結婚してる研究者子供がいる研究者も当たり前に居ます。

そこに居ても、もうあなたに先はないよ。早く就活をはじめよう。

少なくとも「修士」って道具は使えるから。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん