「洗掘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洗掘とは

2022-12-12

なぜこのブコメスター集まるのか全く理解できない。はてブ大丈夫?目が曇ってない?

女性オタク地雷(学級会志向)の話題についてるブコメ

趣味登山の分野でも熊鈴がうるさいとか登山からはみ出るなとかバスで喋るなとか、気にするのは圧倒的に男性

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221211182240

 

これに70ものスターが集まって(12/13時点では100以上)上位ブコメになってるが、このおかしブコメ書いた人とスターつけた人たちの考えを聞きたい。

 

まずブコメ主が二番目に挙げている「登山からはみ出るな」は、学級会的なお気持ちマナーではなく、登山する上での安全確保(命に関わる)と環境保護の点から広く周知され当然皆が守るべきとされているルールである

整備された道から外れれば、植物限界以下なら踏みつけで植物を痛め降雨時に洗掘環境を壊す原因となるし

https://www.yamamoritai.com/ホーム/登山道の問題

植物限界以上の裸地では地面に落ちている浮石を蹴飛ばし下を歩く登山者に落石となって襲うリスクとなる

https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=164

ルート外れは自らが遭難する原因となるし(山岳遭難の主原因が道迷いで、自ら登山から外れるなど自殺行為

https://toyokawa-ac.jp/map/map_sounan

一人が作った道外れの踏み跡を後に続く者が辿ることで登山道のようになり、登山者を遭難に誘い込む罠ともなりうる。

https://ameblo.jp/isekuro/entry-12686614789.html

登山から出るな」は参加者から自然発生的に生まれ各々で押し付けあってるマナーではなく、多くの山岳会等が定めて呼びかけている安全環境確保のためのルールであり、

これをブコメ主が言うとおり「圧倒的に男性」ばかりが呼びかけていて、女性登山者が呼びかけてない、守ってないなら、そっちのほうがよっぽど問題だ。

 

次に一番目と三番目の「熊鈴がうるさい」「(登山行き帰りの)バスで喋るな」は、

んなもん聞いたことねえ!

誰が言ってんの?それを「圧倒的に男性」と言えるほどの事例があるの?本当に??

自身そんなの見たことも聞いたこともないし、俺の行ったことのない地域ではあるのかとネット検索してみたけどそんな意見見当たらないぞ。

(むしろ熊鈴はみんなつけて鳴らそうとか、(* ̄(エ) ̄*)とニアミスしたので次から付けますみんもつけよう的なブログサイトばかりだ)

 

このブコメ書いた人が登山経験豊富な人で「バス車内会話と熊鈴うるさいと言うのは男ばかり」が実体からだったとしてもn=1に過ぎずそれで断言するのはおかしいし、

ブコメ主の過去ブコメたどってみると、普通旅行系の記事へのブクマ散見されるものの、他に登山系のブコメはつけておらず、過去話題になった登山愛好家向けの記事ブクマせずスルーしてて、特に登山をこなしてる人でもなさそうで、そもそも実体験ですらなさそう。

いったい何を根拠に、「熊鈴がうるさいとかバスで喋るなとか、気にするのは圧倒的に男性」なんて断定したのだろう。スターつけた人たちは何を根拠にこれに賛同したのだろう。

 

そもそも登山人口では男性のほうが多く、「声の多さ」を見れば声を上げるのが男女同じ割合でも声の数で男性が多くなるのは当然の結果となる。

https://www.stat.go.jp/data/shakai/topics/topi961.html

政府統計での「登山ハイキング人口でも男性のほうが多く、これはハイキングも含めたものである

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/09/news031_3.html

本格的に登山する層が愛用するアプリ(ヤマップ)のユーザーでは「男女比は6.5:3.5ほどで男性が多い」となっている。

ブコメ主はこのそもそも人口の男女比まで含めて「気にするのは圧倒的に男性」と書いたのだろうか?

(先に書いた通り、「圧倒的に男性」の具体的な数値も根拠も全く示されてないので、それ以前の話ではあるのだが)

 

まるで女性界隈のおかしルールが取り上げられたのに対して反射的に「男だって同じだ」とDD論(ドッチモドッチ論)に持ち込みたいという結論が先にあり、それに都合のいいエピソードが作り出され、ブクマカが無責任に乗っかってデマ拡散してる構図のように見えてしまう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん