地元だけで結婚就職するしか選択肢が持てないことに納得している地元の人を少しバカにしながら、新卒で東京に出てきた
最初は小さなIT企業で、必死に努力して実績をつけて次はメガベンチャー
転職がわりとうまくいったのは今までの努力が見込まれたからだと思った
その後達成感が得られるベンチャーへ、ワクワクする目まぐるしい環境の中で自己成長しやすい仕事をしてきたと思う
その時の同僚や勉強会などで出会ったコミュニティの仲間たちとそれなりに楽しく成長していけたとおもう
平日は仕事をし、夜は仕事や学習、休みの日は同僚とオンラインゲームをするなどして過ごした
メリハリをつけるために意図的に仕事と休みを分けたのだが、休みの時間に何をしたらいいのかわからなかった
料理やクリエイティブなど趣味でアウトプットがでてコミュニティにいる知人達をみて、自分には何もないことに気づいてしまった
新卒のときは必死に食らいついていかなければいかなきゃいけなかったが、今ではそうでもない。贅沢せず自分一人生きていくには十分足りている給与をもらえている
仕事が苦痛なわけでもないが、心が充足する時間などでは全くない
なんのために働いてるのか突然、本当に突然にしてわからなくなってしまった
何が辛いというわけでもないが、30年生きて努力をして社会に馴染んだところで自分が誰なのかわからなくなってしまったのがただ悲しい
コロナのタイミングで動画配信をしてうまくいってる知人や、音楽活動に費やしている知人、夫婦で都心部から郊外へ引っ越し暮らしている人もいる
それぞれ生活のスタイルを変えて「自分の時間」を大切にしているというのに、自分は何もする気が起きない
何をしても楽しくない
ここ数週間買い物以外で外出していない自分の部屋を見て思う
何者にもなれてないのになんのために東京に出てきたのか
何者にもなれんでもええやで。エジソンにもプラトンにもなれん人が99%やで。なりたいもんがそもそもないやろ。 ワイは金星になりたい。でもなれんの知ってるからな。美味しいご飯...
ワイはダンプカーかジェット機になりたい きっとなれないまま死ぬと思う
ダンプカーええね!
ブレーキの壊れたダンプカー(スタン・ハンセン)なんていう異名に憧れていたんだけど 今のワイはレバーの壊れたバキュームカーやで…
今の教育とかメジャーな考え方って(特に学校) 何者かになれ、自立せよ。何かをなせ。だけど。それは若い時もてはやされる価値観だなと30になって最近思うで。 鬼滅が流行っている...
毎日人の生活を覗き見てはせせら笑いつつブクマする<普通>とやらになんの価値があるんだろう
ゲームやったり本読んだりアニメやら映画見てたら1日なんてあっという間に終わるだろ むしろ外行きたがるのがわからんわ
ドリームハラスメント(=「夢を持て=職業的・経済的自立せよ」という押し付け)ってやつ? 命をつなぐ。子供をのこすこと。幸せに生きていること、生きているだけで素晴らしい ...
既に言われてるがほとんどの人間は何者でもないし何者にもなれないぞ よくマウント取りたがる人間は消費者のことを「消費するだけの人間」と評して下に見るが 消費者が居ないなら他...
🐧イマージーン!
斜めドラムを手に入れるのだ!
鬱治って良かったね!おめでとー。