2020-07-07

作家もっと苦労しているのだろうけど

昨今話題に上がるような同人誌を描いている人間です。

派手に列ができる訳ではないが1冊も売れないわけではない、普通レベルの楽しみ方をしていると思います

さて、特に神でもない自分ではありますが、ありがたいことにいつも声をかけてくださる方などはいます

手紙をくださる方、リプライを送ってくる方、匿名ツールメッセージを送ってくれる方とコミュニケーションの形は様々です。

そんな中、匿名ツールで「昨日○○で××さんをお見かけしました。私も○○が好きなので趣味が似てて嬉しいと思いました!」「××さんってもしかして△△大学の方ですか?すごく似た方をお見かけしました!もしそうでしたら近所の〜〜」といった旨のメッセージをもらったことがありました。一度ではなく何度かです。匿名ツールなので送ってくださった方が複数か一人かすらわからないのですが。

もし、名前を明かしてそのメッセージを送ってくれたらあなたとは趣味が似ている友だちになれたかもしれませんし、同じ大学の学友だったかもしれません。あなた純粋共通点を見つけて嬉しい気持ちを伝えたかったのだということはなんとなく分かります

しかし、匿名ツールで送られてきたその言葉からの印象は知らない人から日常生活監視されているという不気味さのほうが強く、ただの人でしかない私ですら外に出るのが怖くなってしまいました。冷たい言葉で言えば「放っておいてくれ」です。

  

同人作家ペンネームでこそありますが外見を晒し作品頒布しています。そして、スペースに立ち寄る人も即売会であればだいたい外見を晒しています

特段記憶力がいいわけではないのですが、何度も顔を合わせていれば個人名まではわからずとも常連さんくらいの認識可能です。

頒布している側でこの程度なので、もしかするとスペースをめがけてくる方はポスター以外にも作家の外見を目印にしている可能性はあります

顔を知られること自体には特に抵抗はありませんが、芸能人でもない普通生活をしている人間にとっては知らない人から監視の目を向けられているという事実はそこそこプレッシャーになりうると思いました。別にストーカーなどではないし、相手自分危害を加えたいわけではないにしても、気持ちがいいものではないのです。

即売会声優さんイベントであれば事前に「〜〜に行きます」などとSNSで発信していることもあるので、ある時間にどこかに居るということが他人に知られており、見かけられる事自体はありうると思います

しかし、それを本人に匿名で伝える必要はあったのでしょうか。

匿名もものを伝えられるのは素晴らしいと思いますしかし、見えない相手から向けられる感情ってたとえ好意であっても、必ずしもポジティブには捉えられないことと、自分がその立場に立ったときにどう感じるかを少しだけ、考えて送ってもらえたら嬉しいなと思いました。

という言葉をこのように匿名の場でお伝えすることになるのは複雑ですが、私も匿名で物を伝える気持ちを知りたかったのかもしれません。

  • 公園のカワセミと同じ扱いされてやんの

  • 🔥🐉💩

  • あなたも純粋に共通点を見つけて嬉しい気持ちを伝えたかったのだということはなんとなく分かります。 これはいわゆるリップサービスってやつなのかにゃ? 純粋な気持ちというもの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん