20代中盤から10年あまりかけて3人の子供を生み育て、それぞれ個性豊かな良い子供に育った。
ようやく一番下の子供が小学校に上がる。小学生になるとだいたいのことは一人でできるので、
子育てに関する肉体的・精神的負担は急減することになる。(金銭的負担は増える)
時間的余裕ができるので、妻はやりたいこと、やるべきことを探し始めた。
資格をとって週2で働いてみたり、料理教室やダンスを習ってみたり、
しかしいずれも長続きしなかった。
妻の出した結論は、4人目を作る、体が持つ限り子供を作り続けたいということだった。
私は、3人とも小学生以上になったら自分の人生における子育てフェーズは終わりだと
考えていた。40〜50代はバリバリ仕事するフェーズにするつもりだった。
学資保険などでそれぞれの子供の最低限の教育費は確保しているが、
4人揃って大学まで入れて仕送り続けるだけの収入を維持し続ける自信はない。(私立は無理だろう)
何より心配なのは妻の体である。3人の子供いずれも楽なお産ではなかったし、
出産直後の血の気を失った顔を思い出すと、とてもまたやらせたいとは思えない。
確かに生まれた赤ちゃんは可愛い。自分も3人を本気で育ててきたので世話をすることに不安はない。
しかし1歳半までは何をどう気をつけても突然死のリスクがある。
抱っこしたまま階段を上り下りするとき、いま足を滑らせたらこいつは死ぬ、という緊張感。
寝ている赤ちゃんがちゃんと呼吸しているかどうか恐る恐る確かめる毎日。
それらを説明しても、妻の決意が揺らぐことはなかった。
結局、妻の人生において、子育て以上にやりたいこと、彼女にとって有意義と思えることは見つからなかったのだ。
だがそれを間違っていると言えるだろうか?
人生をかけて大事にすると誓ったパートナーだし、何人子供ができてもいちばん大事なのはもちろん妻だ。
その人が人生をかけてやりたいことが、一人でも多くの(私との)子供を育てることだというのだから、
リスクを取りたくないという理由でその生きがいを奪うことはしたくない。
私は妻とともにリスクをとることを了承した。
三人の子育て全然終わってないのに、終了したから次みたいな文章になってて違和感 これからまだまだ大変だろ
「20代」と「10年」がごっちゃになって「20年」に空目して 20年経ったのにまだ子供産めるってどんだけ出産早かったんだよと思ったら よく見たらまだ10年でそれで子育て終了ってアホか...
未就学児二人抱えてたときは本当に大変だった それに比べれば一人になった今は子育ての負担が少なくなった 学校の行事役員や塾や習い事の送り迎えなど自分もやっているが大した手間...
と言っても、今からもう一人産んで育てるのと両立出来るくらい小学校以上の子3名の子育ては楽なもんじゃないと思うけどな 上が放置子になりそう 働いたり趣味やるのとは違う
田舎の子育てコミュニティにいると4人以上子持ちは珍しくないからね 彼らが上の子を放置してるようには見えないし 我々も本気でやるつもりだ
沖縄?それでも4人以上子持ちなんか見ないけどな 3人目が双子で4人になった、って人なら知り合いにいるけど