2018年04月22日の日記

2018-04-22

anond:20180422172741

上限は定めてないけど、別に無駄ものをジャブジャブ買ったりしないぞ。そもそも現金vsカードとは何の関係もない話。

anond:20180422230900

あるって書いてあって、入ったら無かったよ

anond:20180422230416

anond:20180422230608

秋葉原でも「秋葉原カツアゲするような人たちなんて、見たことない」

て当時のオタクに聞いたことあるんだよね

じゃあ誰が見たことあるのかと

ボーナス出ない人って

入社からうちボーナスないですよ〜って言われてたの?それともあるって言われて入ったらなかったの?

anond:20180422224246

うわぁ、共産主義行けばいいのに。

労働法制上は週一の休みでいいんだよ、無能

それが低いなら、何日ならいいんだよ?

まさか週2日?たった105日から5日しか増えないぞ?

何日ならいいんだか教えろよ、無能アカ

anond:20180422230548

レンタル系は使った事ないがそんなんじゃないか

あとジャンプ+も電子書籍と言えるな

結局さっき言ったJKちゃんと会うことになった

GWだしな

anond:20180422230601

どうせ後悔はするものだと思えば気が楽になるぞ

anond:20180422230522

そう言って辞める事になった俺

anond:20180422181338

パンティー500円を25万円分(500枚)買ったとしても一生分ではありません。

anond:20180421192152

うるさいな 通知と支払いをWatchにまとめたいから仕方ないんだよ

2つで迷った時どうしてる?

欲しいものがあって最終候補で2つにくらいに絞られることが多いんだけど迷った末に買っても結局「やっぱりあっちの方が、、、」

って思うことが多い。

何を決め手に選べば後悔せず済むんだ。

あとだし指定が入るリテイク心がしぬので本当にやめてちゃん指定して

自己分析

転職活動にむけて自己分析していたら、本心がわからなくなってきた

anond:20180422133736

アメリカでのクレカ普及だって戦後インフレ請求額確定を過去に遠く送れれば利用者は嬉しがったってのが理由で、不況の今では学生が支払いに追われてる状況は日本と変わらないしな

LGBTという言葉が嫌い

言いづらい

えるじーびーてー

anond:20180422230242

まぁあの時は、秋葉原結構金持って歩いてたからね。

パソコンフィギュアDVDって高いし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん