2018-01-03

なんで結婚しないのか、なんで彼女がいないのか?

結婚とか彼女とか言う以前にお互い気が合うならSEXして、その後も気が合うなら交際または結婚もしくは事実婚してだめなら別れるみたいな形式日本で受け入れられないか・・・と思う時がある。

何か社会的責任とか男のけじめとか男の責任とか、SEXしたら交際している女性との間に一定の「責任」が発生して後は結婚子育てまで突き進まないと社会的制裁を受ける事が現代価値観と合わない気がする。

無責任中出しダメだが、SEX後に不和になって別れても「責任」が別れた男もしくは女に生じる社会自体が面倒くさいと感じる。


責任一時的感情でいきなり背負わされると思うと面倒くさいし嫌だなと独身男は思うわけです。

子供が出来た後に別れたとしても「男(もしくは女)が悪い」ではなく「お互い様、双方が悪い」みたいな風潮になるなら「不倫って別に悪いことじゃないよね」と考えられる。

今は「女は悪くない男が悪い」って考えが幅を利かせてて自分的には結婚したらあらゆる男の責任が生まれる印象があって運次第で後戻りが出来ない結婚は怖いなと思うわけ、まぁ彼女いないんだけど

そもそも中出しする方も中出しを許す方も後の事を考えずにやって揉めるんだからお互い様じゃね?と感じる。

で、なんで彼女がいないのかボンヤリ考えてみたけどやっぱり学生時代彼女を作らず趣味とかサークルとか勉強に夢中だったからかな?と思う。

学生時代は好きな女の子もいたけど告白する勇気がなかったってのもあるんだが、社会人になると純粋に「好き」だけで交際に発展することはなくて社会的スペック女性から見られるから

学生のうちに彼女を作っておけ」は正しい事だと思う。稀にオフィスビル受付嬢に一目ぼれして猛アタックして結婚なんてレア話も聞くけどさ・・・

自分の現状は客先常駐派遣技術者年収300万の実家住みと言う完全に女が引くレベルだし33歳で彼女いない歴=年齢の童貞だしで色々終わってるから彼女結婚も無理だなと思っている。

客先常駐って自分以外は全員客みたいな感じだから社内恋愛みたいなことはまず起きない、拗れたら怖いし。

しか他人と関わるよりも1人で海に行ったり旅行するのが好きで合コンとか飲み会とか嫌いだから女性と関わる機会もほとんどないしね。(そもそもタバコと酒が嫌い)

彼女がいないのは当然のことだし、無理して今の生活を変える気もないから今後も彼女ができることはないと思う。

あ、今年中に転職しようと企んでるから年収は500万くらいに上がるかな・・・年収上がれば一人暮らし可能かな。


SEX後または結婚後もしくは子供が出来た後に相手の事が嫌いになって別れたり不倫しても責任が問われない社会になれば結構いい方向に社会が変わるんじゃない?

金も地位もない人が増えてるのに社会全体が男女に責任を問いすぎだと思うよ。

  • そうやってナメクジみてぇにウジウジしてっからだろ、自分次第だわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん