2017-12-03

部活動の歪み/ある特殊部活動顧問の嘆き

20年ほど前

大学をでて私立学校事務室就職する際に

「うちの学園では4大卒事務室でも教育職で取っている、君は教員免許はないが教育職で取る」といわれた

担当教授相談した所「それはいい!学校内での立場がまるで違うはずだし、給与もいいはずだ」といわれ、そういうもんかと思い就職した

一年目はよかったのだが二年目の校務分掌を決める際に校長から

「実はサッカー部顧問がいなくなりあいしまう、君やってもらえないか?」といわれた

「いや、サッカーどころか運動のようなものはやったことがない」

「でも、君は教育職として採用しているので部活動をやる義務があるんだ」

といわれ、やることになったもちろんそこからはおきまりコースだった

事務室は勤務時間が7:30から16:30と9:00から18:00を一週間ごとに変えるという勤務体系だったのだが僕は学校から離れたところにあるグラウンドに行かねばならないので7:30固定になり16:30になると急いでグラウンドに行った

そして18:30まで部活をやりその後残業という勤務になった。もちろん土日は部活動でなくなることが多くなり平均の月の休みは2日ほどになってしまった

教員はなんだかんだいって夏休み半日程度の部活動のことが多いが事務室はそういうことはない、部活がないとき事務室で通常業務部活があるとき夏休みでも残業になった

そこまではまだよい(よくはないが)、あるとき僕と同い年の同僚の給与と僕の給与比較するチャンスが有った

なんとその同僚のが高かったのだ!

これはなぜかというと教育はいくら残業をやっても残業代は出ず、基本給の4%のみ最初からついてくるという特例で、逆に事務職は勿論普通に残業代が出る

僕らは月に平均40時間ほど残業があった、そのため同年齢の高卒事務職の方が基本給は安いものの基本給にプラス30%ほど割増の残業代がつきトータルの月給はぼくより多かったのだ、ボーナスを含めたらどうなるかわからないが、これにはすべてのやる気を失ってしまった

なにしろ普段の日は僕のほうが部活の分、仕事が多少遅くなり帰宅時間自体は僕のがいつも遅く、しかも、土日は部活動休みがないのに、普通に休んでいる人のほうが給料が高いのだから精神的に参ってしまった

もちろん、このことを事務長にいい、校長に報告がいったらしかったが結局、部活をやめるのにその後4年かかった、僕より若い男性教員がなかなかはいらなかったからだ

このようなことは特殊な事例かも知れないが、とにかく部活動というのはいろいろな場面に歪みをうみだしている

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん