https://anond.hatelabo.jp/20170713125420
街灯、外灯があちこちにある市街地では明るいライトじゃないと外灯等の光点にまぎれてしまいかねないので明るいライトで自動車ドライバーの目に向けて照射するようなのは有用。
そもそも自動車運転手らには弱者である歩行者自転車を最大限の保護優先する義務があるし、自転車の明るいライトはそれをサポートする。
ちなみに人々はいま都市部への移住が進み、免許離れ、クルマ離れ、そして自転車活用を進めている。
まあ自動車減らして自転車を増やせば増やすほど渋滞も公害も事故も不健康も減るから交通施策として合理的なので当然ではある。
アメリカのニューヨークでさえも自動車の車線削ってても自転車専用走行路を整備しているし、イギリスの首都ロンドンもオランダの首都アムステルダムでもノルウェーの首都オスロでも同様。
https://web.archive.org/web/20150617110848/http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-595239
近所の買い物や子供の送り迎えに使うママチャリ、子供の自転車から、通勤や休日の遠出に使うロードバイクまで、自転車に乗る人が明らかに増えている昨今。
そういえば、マンションの駐輪場はいっぱいだ。一昔前の集合住宅では、駐車場の抽選に必死になっていたけれど、今や駐輪場争い。仕方なく部屋に一台持って上げる、という人も多い。
「マンションの駐輪場に関するアンケート」調査でも(つなぐネットコミュニケーションズ・東京)、マンションの駐輪場を利用している居住者の半数が、駐輪場に不満を感じているという結果が出た。
そもそも、自転車の所有台数が多い。マンション居住者の76.8%が自転車を持っていて、そのうち約60%が複数台を所有(2台が35.4%、3台が16.9%、4台以上が8.6%)。
94.5%の人は、マンション敷地内の駐輪場を利用しており、「スペースが狭くて出し入れしにくい」「2段式のため出し入れしにくい」「重くて上段へ上げられない」など、自転車の出し入れに関する不満が目立った。
電動自転車など自転車の大型化や、1世帯あたりの台数増加に関する問題が主流。
自転車は「申し込み多数で順番待ちだが、逆に駐車場が余っている」など、駐輪場が設置された当時と現状の自転車利用状況にギャップがあり、ライフスタイルの変化が如実に現れているようだ。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php
運転免許の受験者数は2004年の387万人から2013年には290万人へ減少している。
20―24歳男性の自動車の利用率は26.3%(平成12年)から20.4%(同22年)に減少。
反対に自転車の利用率は18.9%から31%増加している。40歳までの男性の自動車の利用率はすべて減少しており、自転車の利用率が大幅に上昇している。
山の中でもない。街のど真ん中でLED(しかも高輝度)を何個もつけて走ってるやつなんなの。迷惑すぎる。ほんとうに迷惑。クソ迷惑。 光源が真正面から来ると目潰しになることぐらい想...
https://anond.hatelabo.jp/20170712213159 自動車の免許持ってる人は自転車漕いでてもこの辺のことは配慮が出来る(というか理解が出来る) 持ってない人は道路交通法とか他の車の事情とか全...
https://anond.hatelabo.jp/20170713125420 街灯、外灯があちこちにある市街地では明るいライトじゃないと外灯等の光点にまぎれてしまいかねないので明るいライトで自動車ドライバーの目に向けて...
免許の有無だよ そりゃ免許もっててアホな運転する奴も居ないか居るかなら居るけど 基本的な道路のルールやセオリーや他者の都合については教習以外で身に付けるのはほぼ無理だ マ...
単純に心遣いの有無だよ。 ソリューションとして自転車免許制は優れておらず非現実的だからこそ採用されていないわけでね。 自動車に免許制と厳しい規制取り締まり(まだまだ甘いぐ...
明るいライトで自動車ドライバーの目に向けて照射するようなのは有用。 それってテロ目的?それとも、自殺したいのかな?
大概のドライバーはそこで徐行するからこっちの安全が保たれる スピード落とさない奴は何やったって同じだから考える意味はない そもそも自転車が自衛する理由は車が交通ルールを守...
大丈夫ルールなんかなくったって俺とお前なら事故回避できるって お前が高速道路に侵入してもお互いがベストを尽くせば事故なんて起こらないよ
良識のある優しいドライバーばかりで良かったですね。 さすが日本です。
日本は関係無いぞカス ドライバーを崇めろ
「駐車場に不満を持っている」「駐輪場を利用している人が増えている」「免許を取る人が減っている」という事は触れていても、「駐車場はガラガラ」に相当する記事が見当たらない...
自動車を保有する人が減っているのは事実だが免許取得者が減ってるってマジ? 仕事でも車使わないんだ。ふーん
日本の人口の大部分を抱える都市圏だと、自家用車で移動するより公共交通機関使ったほうが快適ですからねぇ。 そもそも自動車通勤を認めていない会社も多いのでは。
横だけど、運転免許の保有者数自体は、まだかろうじて増えてる~横ばいぐらいではあるみたいよ、ググると出てくるグラフによると。 母数である人口は減少期間に突入したから今後は...
サラリーマンで免許持たない人って「異動」とか「自己投資」って概念がないんだろうなあ、と思ってる。 まあ地方に行く必要のない自営業とかもいるだろうけど、サラリーマンで自動...
地方に旅行にも行かないわけでしょ なにこれ
電車や飛行機やバスを見たことがない人では?
電車やバスで行けない場所って日本にいっぱいあるんですよ坊や
交通機関を複数使うってことを知らない人なのかな 自転車や徒歩って方法と組み合わせられるんだけど
いやそれは無理だ 「そんな土人しかいない田舎に用はねーよwww観光でも無理wwww」 とか煽るほうがいいぞ
知床とか下北半島とかは車じゃないと。
そういうとこって、結局ガイドなり案内なり雇わないと行けなくね? あと自身は今までそういう場所に何回行った?
公共交通機関行けない→ガイドが必要だ!ってどんな発想だよ…東京から出たこともないのか。
横ですけど、都生まれ都育ちの都民なので、公共交通機関じゃその日のうちにたどり着けないようなところにあえて選んで旅行してる節がある。 飛行機&レンタカーライド&登山とか、...
自動車免許持ってないけど、 車が無いと暮らしていけない場所に住むような人生に陥らないように、 自分で自分の能力や可能性を放棄しないように、自分への戒めにあえて取らないって...
異動については、異動しなければいいだけですね。その会社じゃなけりゃ生きていけないってわけでもないし。 自己投資については、免許とは別のモノに投資したのかもしれませんよ。
免許持ってなくても自動車や自転車のライトが目に入って不快な思いをしたことがあれば理解できるよ。 理解できない人は夜中に出歩かない人なんだろう。
自転車に乗ってる側からすると、遠方って反射して返ってくる光が少ないものだから、明るく照らせていなくて、こっちの存在をアピールできてないような気がしてしまうものなんだよ ...
下向きにすべきかどうかは都道府県によるんだよね 道路標識が見えるようにって言われると若干上に向けたほうが良い気もするし http://www.cycling-ex.com/2015/12/jitensha_light_kimari_47.html
https://anond.hatelabo.jp/20170713014932 ほんとそれ。むしろ自転車は極めて明るいライトで、しかも上向きじゃないと標識なんて見えずらい、見えない場合もある。 自転車の明るいライトで上も...
それがチャリンカス
なんなのっていうか、ブリヂストンの上位モデルとかにデフォルトで搭載されてるやつでしょ つけ忘れ防止のため消せないようになってる
ブリジストンの上位機についてるLEDライトって、向きも変えられないの?ばかなの?
まず「向きを変えられる自転車用ライト」なんてのが滅多にないだろ… 標準でない場所に後からつけるから結果的に固定されないやつがあるだけで
えっ山ほどある…
むしろ「向きを変えられない自転車用ライト」が知りたい
Youはおそらくスポーツ自転車オンリーのスポーツメンなのだろう。それは良いと思う。 ただ、ママチャリ、シティサイクルはスポーツ自転車の後付けライトよりは暗い事が多いが、標準...
こういう人って色んなことに文句つけてオレ様一番って感じで嫌い。 偉そうなじじいになるんだろうなぁって思う。
眩しいんだよハゲ
https://anond.hatelabo.jp/20170713093542 自転車のライト程度でガタガタ言う人ってなんか心の病抱えてそうだよね。 それに市街地だからこそ街灯があちこちにあっても目立つような輝度のライト...
閃光弾って知らないのかな?
街のど真ん中では逆走でもしてないと真正面から光浴びることなんてそうそうないと思うんだけど。 まずそこでしょ普通に考えて
https://anond.hatelabo.jp/20170712213159 自転車のライト程度でガタガタ言うな恥ずかしい。どんだけ繊細チンピラジャップなんだよ?
https://anond.hatelabo.jp/20170712213159 自転車好きは徒歩、自動車、電車での移動の人より長生きであるという英グラスゴー大学等の研究で明らかに。 各国の特に都市部において自動車を通行規...
オリンパスの一眼レフみたいに自動車の運転席の人の瞳を追尾してライトを照らす機能をそろそろ実現してほしい
何言ってんだこいつ
もしかして:白内障
誰かが書いて消してるけど白内障だよな 爺さんが店員が普通に説明して聞こえないのをお前の話し方が悪いからだと切れるのと根っこの部分が同じだと思う