2014年07月15日の日記

2014-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20140715183843

彼2個上の時点でも誕生日次第では、

私:一回生 彼:二回生

という可能性もありませんか?

http://anond.hatelabo.jp/20140715201519

年をとるとね。

42才? 若い

ってなるだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140714212823

冷凍用のご飯の炊き方があるし、ラップの包み方もある

まあそれでも炊きたてにはかなわないけどさ、それはしょうがないよね

http://anond.hatelabo.jp/20140715173003

女子大だって話を信じれば、元増田と元彼は大学が違い、住まい京都じゃないって話だろ。

トラバで指摘されるように年齢がおかしいが

1020代ならともかく、42歳のおばさん(失礼)の3Dデータを見て欲情するってどんな性癖ww

それに作ったところで所詮偽物でしかないわけで。データだけならただの文字の羅列でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

親と子も別人格なんだから会わない場合もある

それは仕方がない

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

子供は3歳までに親孝行を全部終えるとか言われてるがその辺どう思ってるんだ?

子育てこそ人間的に成長する最高の機会!とか言われてるのにその結果がそれなのか?

http://anond.hatelabo.jp/20140715104727

横だけど、下痢になる人と便秘になる人に分かれる気がする

http://anond.hatelabo.jp/20140714231952

かぶれやす自分には「はだおもい」が衝撃でかかった

ほい、ジコマンコからはてな批判いただきましたー!

https://twitter.com/hisureba8na/status/489000021207965696

はなちゃん ‏@hisureba8na 2分

はてなってしつこい人が多いイメージ。いつまでその話題?みたいな。言及が言及を呼ぶから、そうなりやすいのかな?それにしても、器の小ささを露呈するだけだけにみえるけど。まあ「言論の自由」とかがあるらしいので?ブログは好きに書けばいいっていうのは最もな大前提からね。

言論の自由」とか持ち出す時点でバカ丸出しなんだけど、この人分かってるん?

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

19歳くらいの心理としては、割と普通に思える

時がたてばまた少し落ち着くのじゃないかな

http://anond.hatelabo.jp/20140715183136

だよな。

こういうとき増田神主勝手チェンジしてくれたら「良い人だ!」となって、知らないうちにお賽銭箱がパンパンになってるのに



ありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

私は息子の立場だけど、

「息子と私をつないでいるのは、親子としての義務感だけらしい。」

がぴったり当てはまっちゃう^^;

18で家を出るまで育ててくれたことには感謝するけど、

もう同居はしたくない。。。

http://anond.hatelabo.jp/20140715161834

なんかさ、被害者意識に凝り固まってない?

友人からすれば人格否定してるつもりはないと思うよ。

「なんでもホモにするな」って発言を封じ込めるほうが人格否定だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

自分に原因がある可能性についてなんで考えないの?

http://anond.hatelabo.jp/20140715194240

親としては感謝しているけど、今の親父はムカつく、ってことじゃないの? こんな親子の対立なんて、子供が40になってから解消することもあるんだから、日よらずがんばれ。

息子が私のことを「大切だけど嫌い」と言っていた

タイトルの通り。

もちろん私の前で言ったわけじゃない。娘から聞いた話。

どうやら今、息子と私をつないでいるのは、親子としての義務感だけらしい。

ついこの前、就職したら旅行につれていくから行きたいところを考えておいて、と張り切って私に話してくれていたのを思い出して泣いてる。

19年間必死に育ててきたのに、それはないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん