「詩句」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 詩句とは

2019-11-06

副資材の発注段取り増田酢魔利鈍だウュちっはのいざ詩句府(回文

おはようございます

ミカンに貼る副資材の段取りなんだけど、

私もう1ヶ月前から言ってるのになんでいつもギリギリにならないと決定にならないのかしら?

私途中で何回も確認してるのよ?

デザインとか大きく変わるならまた指示出さなくちゃいけないし、

枚数だって大量のロットだと早めに印刷屋さんに出しておいた方が

特急料金よりまだ余裕があるからちょっとでも副資材代の経費が安くなるじゃない。

まあそんな何万枚というドデカい枚数じゃないから、

特急翌日納期価格でもビックリするほどの値段にはならないから、

いいっちゃいいんだけど、

でも安いことに越したことはないじゃない。

もうちょっとそこら辺段取り早くしなくちゃって、

いつも思うわ。

ファングッズのクリアファイルだって3枚入りで税込み1000円とか

これが高いのか安いのかは分からないけど、

ロットで言うとやっぱり1000単位なっちゃうんじゃない?

1枚333円の税別の302円。

クリアファイル1枚当たり益率50パーセントは見るとして、

原価は最低でも150円は切らないと収益には結びつかないし

そうなるって言うともうどーんと10ロットで1枚10円とかに原価下げて暴利を貪るって作戦もあるけど、

そもそもそのファングッズと言えども10万人グッズを買ってくれるかって問題も濃厚じゃない。

全員ファンが買ってくれるとも限らないから、

そのうちの何割?どのぐらいの割合になるのかしらね?って計算ちゃうけど、

そうなるとやっぱりせいぜい在庫リスクも抱えたくないし人件費だって高いわよね。

倉庫だって高いのよ都会は!港ならそうでもないんだけどそうは港のヨーコが許さないじゃない。

うそもそもそうなるとオーケストラでの収録音源のこの1トラック原価いくらなんだよ!って話になるじゃない。

そんなこと言ったら夢も希望もないんだけど、

やっぱり大規模なそういうレコーディングってお金がかかるから

これアルバム1枚出すにしたって

こぢんまりとしたDTM先生いわく、

ぱっとiPadで作れちゃうレベルとでは原価率が違うのよね?

でこれアルバム作りましたから

ツアーで回るんだけど、

今回はまだ費用回収できてないので

ライブコンサート追加公演な!って裏の事情でもあるかもしれないし、

そう言った意味でも、

アーティストありがちな

自分のやりたい表現したいこととショービジネスとしての表現って相反するんじゃないかしら?

やりたいことをやってショービジネス大成功!テッテレーって言う感じがいいんだけど、

やっぱりそう安直直入には行かないのが難しいところかも知れないわね。

からアルバム1枚出すにしても、

そういったところ気になっちゃうのよね!

個人アルバムだってたくさん買えないじゃない、

ファンにも限度があるわ限度が。

何かみんながウエイエイにならないかなーって思うわ。

アーティストしか演奏家となるとさらに地味に見えちゃうから

余計なお世話かもしれないけど、

もうちゃんご飯食べれてるのかしら?と

馬身ながらに心配してしまうわ。

うふふ。


今日朝ご飯

トマトジュースアイスコーヒーしました。

ダイエットです1ヶ月で絞り込みます

これは私の決意表明であり

なにかパフィーの歌でもありそうなカニ食いに行く感じでもあるわ!

マジ1ヶ月絞るわよ!!!

デトックスウォーター

今日ストレート白湯ウォーラーしました。

寒いから寒さで目覚めちゃうし、

もうヒートテックで毛布作ったらいいんじゃないの?って

パンパンでも無かったらケーキ!の論法よね!

ヒートテック毛布絶対触れると思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-08-01

出典は、詩経ではなく、詩経注釈である

https://anond.hatelabo.jp/20170731142310

詩経が載せる詩句は、以下のとおりであったとされる(邶風第五《終風》第三章)。しかし、数百年も経てば、その意味は分からなくなってしまう。

終風且曀 不日有曀

寤言不寐 願言則嚏

そこで、後漢の鄭玄(AD 127-200)は、第四句「願言則嚏」の意味を「あなたが私を思ってくれたら、私も嚏をするはずなのに。」という意味である解釈し、その旨の注釈を加えた。いわゆる「鄭箋」である元増田のいう「今俗人嚏云人道我、此古之遺語也」は、その「鄭箋」中の語句である

この鄭玄の解釈が正しいなら、元増田がいうとおり、詩経時代から「噂をすればくしゃみをする」という考え方があったことになる。

しかし、この第三句、第四句について、単に「あなたのことを思って夜も寝られず(寤言不寐)、体調を崩して風を引いて嚏をした」という身も蓋もない解釈もある。

この解釈が正しいとすると、「くしゃみをしたら…」の迷信存在は、差しあたって鄭玄の時代にまでしか遡れないということになろう。

もとより、この迷信について、鄭玄の上記解釈を前提とする説明自体は、万葉集和歌と絡める部分を含め、江戸時代から指摘されていたような話のようであり、その点に関する元増田理解を間違いと断じるわけではない。

しかし、ソースをググれば、例えば「《箋》今俗人嚏云人道我、此古之遺語也」と一発で出てくるのに、「《箋》」でピンと来るような前提知識がないと、この点に不正確な部分を残したまま、トリビアとして広まってしまう虞もあろう。

それを防ぐという名目で、深夜にペダンチズムに耽った次第である

2017-07-19

タクシーに乗った時増田話すこと小砂は出す巻きとたっ埜にー詩句田(回文

タクシーに乗ったとき

たまに運転手さんと話が弾んだりする

謎のタイミングがあって

そういうのってあるわよね。

なんかこっちは黙ってたい時とかに限って

やたら話しかけられるとか。

こっちが話したいときはなんかすかされるみたいな、

でもたまにあるわよね

話し込んじゃうこと。

でも運転手さんは流石だわ

目的地を通り過ぎちゃうことないんだもん。

よくある

あの前の車を追って下さいって

片平なぎさばりなシーン。

仲間48人でタクシー2台に分乗したとき

私後ろに乗ったか

あの前の車追って下さいごっこしたの。

東ちづるばりに。

前の車をずっと目で追っかけていたはずなのに、

タクシーが急に曲がるの。

あれ?運転手さん前の車あれじゃないの?

って思って到着した前のタクシー

本来追うべきはずのタクシー

ちゃんと運転手たんは見逃さなかったのよ。

やっぱプロだわねって思ったわ。

まるで

タクシードライバーの推理日誌

渡瀬恒彦さんのようだったわ。

デデデデデデ、デーデー!

ってCM入るとき最後に鳴るガーって音、何の音かしらね

ミステリーよ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりわかめおにぎりよ。

海苔で巻いてないおにぎり

心なしか密度が高い気がするわ。

ギュッとしたのが好きなのよね。

ギュッとしたのが。

デトックスウォーター

夏にスイカが良いのはカリウムが摂れるからいいんだって

でもこれれよく聞くけど、

いったいカリウムって何に効くのかしらね

そう言った類いの

カリウムとかタウリンとかオノデラリンとか。

そんなことを考えながらの

スイカウォーラーでした。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん