「欲求不満」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欲求不満とは

2008-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20081102032002

教育を受けた方は受けた方で、6年も勉強したのにって、勝手な高望みしたうえで勝手欲求不満に陥ってる。

結局のところ、外国語なんて必要に迫られたり好きだからって勉強するのが一番いいのであって、外国語との付き合い方はもっと柔軟になった方がいいとおもう。

これって別に英語に限ったことだけじゃなくて他の教科でも同じ事なのに、英語ができないことばかりクローズアップされる理由がなぞ。

理系じゃなければ微分積分すらろくにわかってない、わからなくても大丈夫みたいな風潮があったりするのに。英語以外ももっと高望みしろよといいたい。義務教育受けたのに何で量子力学相対論も理解できないんだって怒り狂うべき。

http://anond.hatelabo.jp/20081102021520

それは正しいんだけど、問題はみんな考え違いしてるんだよ。公教育には公教育なりの目的があって、公教育英語はそんなぺらぺらになるようになんて目的にしてないし、そもそもそんな教育なんてできない。やろうとしても無駄が多すぎる。

教育を受けた方は受けた方で、6年も勉強したのにって、勝手な高望みしたうえで勝手欲求不満に陥ってる。バカみたいでしょ。たしかに10000語覚えたら何とかなるだろうけど(10000語レベルじゃ正直いって不足。単語力は大事だけどそれだけじゃないんだよ)、でもそれは個人の努力の範囲の話なんだよね。

TIME読めってのはある意味正しい。でも公教育であのレベルまでやる必要は全くない。やろうとしても無駄なだけ。だから大学受験用の英語ってのが出来てしまう。まあでも。

でもそれはそれでいいんでないの。大学受験レベルでも、それでもできたらたいしたもんですよ。僕は中学レベル英語さえきちんとやったら、最低限のレベルは何とかなるだろうと思ってるけど、あれさえできない人、日本人だけじゃないよ。まして大学受験レベル英語って、文法に限ったら下手するとネイティブより文法知ってるかもしれんよ。基本はできてるんだから、あとはどんどん使うだけ。日本で問題なのは単に使う場がないって話なの。

もひとついうなら、日本人と同じように文法は知ってるし読めもするけど会話ができない人は普通にどこでもいます。日本人に限った話じゃない。これがヨーロッパなら英語に接触する機会が日本より遥かに多いから、必要性もあるし利用する場もたくさんあると、それしか違いがない。

結局のところ、外国語なんて必要に迫られたり好きだからって勉強するのが一番いいのであって、外国語との付き合い方はもっと柔軟になった方がいいとおもう。英語だけじゃないんだよ、外国語は。

2008-10-28

元増田です

http://anond.hatelabo.jp/20081028203740

レスしてくださった皆様、アドバイスありがとうございます。

説明不足の部分があるようなので、書き足しておきますと。。。

準備というのは前戯のことでして、その段階ではちゃんと気持ちいいのです。

乾いているのではないのでローションは使う必要がない気がします。

指くらいだと入れても痛くないし、ああしてこうしてとお願いすると、

器用にやってくれるので、そのままフィニッシュまで手でしてもらい、

今度は交代で自分のほうがダンナを手で最後まで、というパターンもあります。

正直に言うと、それが自分の身体には負担が少なくて満足できるのですが、

どうも、ダンナのほうは「一緒にいく」ということにこだわるというか、

やはり入れたいようなのです。肉体的な満足もあるし、なにより、

精神的に満たされるようです。。。

でも、こっちが痛いのを我慢しているのを見て、萎えてしまうこともたびたび。。。

おまえは俺のモノよりも手のほうがいいのかと、複雑な気持ちになるようです。

実際、手のほうがいいわけなのですが、そうはっきり言うわけにもいかず。

子供はもう諦めましたので、レスでもいいのですが、それも寂しく、

また、ダンナ欲求不満がたまっていくのも良くないので、できたら

なんとかしたいのです。

このような状況をふまえて、ひきつづき、アドバイスよろしくお願いします。

真面目に悩んでます。アドバイス求む。

ダンナとのセックスが合いません。

ムードづくりとか、そういうメンタルな部分は今はおいておきます。

要するに、入れるのが痛くて困ってるんです。

痛いので快感どころでなく、少しずつセックスレスになりつつあります。

この痛みさえなければ、ダンナ欲求不満にさせずにすむと思って

申し訳ない気持ちです。

それまでの準備はちゃんとできていても、いざ入れる段階になると、

「異物が入ってきて裂けそうな痛み」があるんです。

婦人科で見てもらっても、べつに異常があるわけではありません。

緊張してるということもないと思います。たぶん。

私はダンナのほかには男性経験はひとりしかありませんから、

比較して答えを出すにはサンプルが少なすぎますが、

あえて言えば、前の人のより、ダンナのもののほうがサイズ的に太い。

これがもう一回り細かったら、痛くないかもしれないのに、と思います。

実際、前の人のときは、ときどき痛みはあったものの、そんな痛くなかったです。

これは物理的にお互いのサイズが合ってないのだろうと思って、そういうふうに

女友達に言うと、「そこは赤ちゃんが生まれてくるところなんだから、

伸縮性があって、男のものが入らないってことはないよ」と言われました。

確かに時間をかければ入るんですが、それにしても痛すぎます。

私のものの伸縮性に難があるってことでしょうか。

ちなみに小梨です。もう若くもありません。

成人男女のサイズが合わないって、ありえることなんでしょうか。

それとも、自分で自覚がないだけで、緊張してしまってるんでしょうか。

同じような悩みを克服された方がいましたらアドバイスください。

経験や知識のある方のアドバイスも歓迎です。

ほんとにどうにかしたいんです。

2008-10-18

らのべとかえろげとか

凡人の元へ異常な女が来るという話は、一般的なコミュニティに属しつつファンタジーに触れたいという欲求を満たす。

異常者が平凡なコミュニティを作るor守る為に奔走するという話は、上記の欲求不満を持つ者に感情の起伏を促す形で感動させる。

アプローチ法は大分違うけど、働きかける対象となるフラストレーションは同種

2008-10-05

つづき

http://www.earthfield.net/new/life.htm

◎「石橋を叩いて渡る」人

100%はあり得ません。石橋でも壊れる時は壊れるのです。自分で叩き壊しておいて「この橋は危険だった。叩いてみて良かった。」と言うのは止めましょう。

その石橋を叩いて試している年月の間に次の橋が崩壊しているかもしれません。

石橋とわかっているならさっさと渡りましょう。

◎恐る恐る跳ぶ人

おそるおそる跳ぶと距離が伸びません。届くものも届かなくなってしまいます。

様々な思いは切って跳びましょう。巧遅よりは拙速を尊びましょう。

仕事編)

場違いな人

場違いな人がいると場が乱れ、通るものが通らなくなります。自分を変えるか場を変えるか、改善策を図りましょう。

◎しがみつく人

退陣は潮時です。刻を過ぎるとダメージがどんどん大きくなっていきます。

以後の美しさは、あなたの見事です。

払拭し清算しましょう。

◎他人のやっていることをしたがる人

自分にできることをしないで他所の人のやっていることばかりしたがる人は、いつまでたっても何もできません。

憧れるだけでなく自分のできることを磨いて、憧れられる存在になりましょう。

◎間違える人

空間の間、時間の間。。間を詰め、あせると間違いが多くなります。背中を伸ばして周囲を見渡し、一息入れてみましょう。これを行うだけでも良くなります。

あわてても美味しく入りません。湯冷ましに、ちょっと置いておくぐらいが丁度です。

◎手の遅い人

考えていても速くなりません。心理的ブロックや雑念が多いと遅くなります。身体訓練は必要です。やり遂げる意志で集中し流れましょう。

雑念や心理的ブロックを減らすためにも、エネルギーワークは有効です。

努力しているのに・・・という人

我慢し耐え忍んでいるだけでは「努力している」とは見做されません。成果や変化が必要です。アドバイスを受けたらやってみましょう。「周囲の反発が・・」なんて言い訳していないで、自分の行動を変えましょう。独り閉じ籠ってグルグル考えていないで、動かしましょう。

職場人間関係に悩む人

人間関係は相対関係です。つまり多くの場合、あなたにも問題があります。自分からは逃げられません。職場を替えても同じ問題が起きます。自分の問題点を探り、自分を変えましょう。

権威ぶる人

偉そうに下に文句ばかりつけて仕事ができるような顔をしている人がいますが、間違いです。時代が変わりました。見捨てられます。

部下や仕事、相手を見極めましょう。褒めるべきは褒めましょう。率先遂行しましょう。ポジションがなくても通じる人になりましょう。

◎ワーカーホリックの人

時間を潰しているのはあなたです。特定の事しか愉しめないのは人生の浪費です。

特定の事以外の中にも何かを発見しましょう。

義理や使命感で自分を殺す人

「〜しなければならない」「自分しかいない」と自分を駆り立てている間はいいですが、駆り立てられていませんか?

最初は「私、やりたい!」だった筈です。使命感は自分を殺し相手を殺します。やりたい気持を大事にしましょう。対象は変化しても良いのです。愛のために生きましょう。

◎任せられない人

人には物理限界があります。どれほど有能な人でも、任せることを学習しないと大きな仕事はできません。有能であればこそ任せましょう。あなたにはもっと大切な、あなたの為の仕事が待っています。

◎「楽をしたい」と言う人

人間動物です。動かなければ死にます。何が問題で、本当の望みは何か、もう一度自分に問いましょう。

◎安寧のために他を犠牲にする人

その安寧は長くは続きません。やがて自分の番が廻ってくるでしょう。その時あなたを助けてくれる人は、もう誰もいません。

他を活かす道をとりましょう。すると、安心が自然にやってきます。

◎「失敗した」と凹んでいる人

凹む必要はありません。二度と繰り返さなければ経験学習というメリットに変わります。

何故それが起きたのかおさらいして再発防止行動を採りましょう。

◎「元気がない」と言う人

ネルギ−は自分の内側から涌きます。「元気がない」という人は、エネルギ−ロスが多いか、外に求めて内から出していないのです。エネルギ−には流れていく先も必要ですから暇にしてると元気が出ません。何かをやって成果を出して自分に満足を感じていくと元気が出てきます。

◎成功して人生がつまらなくなっている人

その仕事を辞めましょう。持っているものを捨てましょう。成功しているのに、辞める必要があるのか? 必要はありませんが、いくらやっても得るものはないでしょう。つまらないのに続けるのは立脚点を失うのが怖いからか、やりたいことがわからないからです。得るものを得たら切り上げましょう。大切なことを思い出して人生楽しみましょう。

仕事とは

「事に仕える」の意なり。糞便と同じでやらざるを得ず、やると楽しかったり集中できたりスッキリしたりして自己発現のネタとなり、人の為でもお金の為でもなく自分とみんなの為であり、結果として時にお金も入ってくること。

Primitive(純粋)な喜びを思い出しましょう。

(お金編)

お金に囚われている人

お金は手段やチャンスであって、目的ではありません。真の目的を思い出しましょう。

それは必ずしもお金によらないものかもしれません。

◎「無料!安い!」に釣られる人

「只ほど高いものはない」とか「安物買いの銭失い」などと云います。その時は「得をした」と思うかもしれませんが、何でも欲しがるとつけ込まれます。自分が本当に価値あると思ったものにだけ、自分が適切だと思った金額を払いましょう。

お金や物=愛だと思っている人

お金や物をもらうと「愛してもらっている」と思う人がいます。あるいは自分には与えられないと「愛されていない」とか、「何か買ってやることが愛だ」とか。

ゴシップ記事を読めば分かるように、お金持ちに愛があるとは限りませんし、物やお金を受け渡ししたから関係が良好だとも言えません。

人を物のように扱う人に愛はありません。物も人のように大事にする人には愛があります。愛あるがゆえに物を与えないこともあります。

お金と愛は別です。分別をつけましょう。

◎金遣いの荒い人

お金は捨てると泣きます。何の為につかうのかを考えましょう。いい顔がしたいとか他人の目が気になる人はお金が生きません。欲求不満解消のためにお金を使う人は、ハケ口を求めて使うのではなく何故不満が起きるのかを考え、不満そのものを解消しましょう。

ブランドや肩書きに縛られている人

ブランド会社名前、肩書きで自分や何かに偉大さを感じている人は、見識が高いのではなくブランドに縛られているのです。その為に無駄な出費や労力を注ぎ込まねばならず失った時には自分がない感じがします。自分を見つけ取り戻し育てましょう。

◎愉しみに逃げている人

「自分には何もできない」と自分に制限をかけていたり、腹立ちを抑え込んでいたりしていませんか? 買い物をする何か食べに行くお金を使うだけが愉しみになっていて、日々の生活を楽しめなくなっていると要注意です。あなたにはきっと何かできます。お金を払って「してもらう」ばかりでなく、自分にも「できる」を楽しみましょう。

お金があれば何でも買えると思っている人

お金があれば自由も幸せも買える」と思っている人がいます。

でも、自分自身は買えません。自分からは逃げられず、何を買っても満たされません。

「何でも買える。」と思っている限り、愛も自己の意義も知らずに終ってしまいます。

価格とは何かを思い出しましょう。個々の瞬間の輝きに目を留めましょう。

◎遺産について

遺産の多寡遺言で争いが生じるのではありません。嫉妬や欲望によって争いは生じるのです。ですから生前に未来は予見できますし教育重要です。遺産自体は多少残すぐらいが丁度でしょう。その分その人は人類に何か価値あることをしたのでしょう。残される側もお互いの人間関係を見れば予見できます。「もらって当然」等の愛も感謝自尊心もないような考えは捨てて、争いが生じるようでしたら、高みの見物や全体の統括ができるような少し離れたポジションを用意しておくこともできるでしょう。

お金を出し渋る人

お金を守る奴隷と書いて「守銭奴」と言います。お金を守ると自由意志を失い奴隷となります。生きていても楽しくありません。楽しいっ!嬉しい!有難い!にお金を出すと、お金も自分も生きてきます。好きで大事なら生かしましょう。

◎味覚を失った人

砂を噛んでいるように物の味がしなかったり、何を見ても楽しくなかったりする人の中には、物事を金額だけで測っている人がいます。

自分が当てはまるようでしたら、一度ご自身の価値観や物を見る目をチェックしてみてください。

また、金額で物事を測るようなことをしていると、人生の楽しさを失う危険性がありますので、即刻改めましょう。

◎金額で感謝を測る人

何でも金額が高いと有り難がる人がいますが、現況では金額と価値マッチしていません。私達は空気がないと生きていけませんが呼吸代金を地球に?支払っていませんし、一方で、害にしかならない武器や薬物が高値で取引されています。金額で価値を測るのは物事の判らない愚か者のやることです。

自分の感覚を鍛えましょう。自分で価値を測りましょう。

◎「金やものがあるからダメになる」と思っている人

「清貧」や「武士は食わねど高楊枝」が格好良いとか、お金があると男は遊ぶし女は逃げるとか「お金があるから社会がおかしくなる」等と思っている人がいますが、お金や物が問題なのではなく、人が問題なのです。人を改善することを考えましょう。

お金持ちやお金儲けを悪いことだと思っている人

お金に善悪はありません。良いと思う仕事をどんどんやって、どんどん稼いで、良いことにどんどん使いましょう。

お金を儲けるには

お金を出す人の「欲しい!」欲求欲望や贖罪の気持ちが、あなたの収入に繋がります。人は、生存のため、恐怖や苦痛から逃れるため、快楽感動を感じるためにお金を払います。恐怖や不安を煽るという方法もありますが、虚偽は後で恨みや怒りを買いますので、やめたほうが無難です。後々まで感謝される仕事をすると信用が歩き出し、「人の言う者」=「儲ける」となるでしょう。

お金とは

お金はチャンスのひとつですが、実体はありません。お金がいくらあっても幸せとは限りません。お金を欲しいもの(実体)に替えると一時的にせよ満足や幸せを感じられます。しかしやがて「いくらあっても足りない。」ことや「お金では買えない。」ものがあることに気が付くでしょう。

人類と共にお金が存続するには、人や物を運びサービスするための感謝の形のひとつとなれば良いでしょう。

渡す時にも「ありがとう」 もらうときにも「ありがとう」 造り出したものたちや運びサービスしてくれている人々に感謝を感じるかどうかで存在価値が変わってきます。

(お勉強編・その他)

◎愛されたい人

愛されたい人は、愛されません。「欲しい、ちょうだい!くれ!くれ!くれ!」と纏わりつくと鬱陶しく感じられます。そんな人に喜んで何かをあげる気にはなりません。他人に何かを求めるのは止めましょう。自分で遊びましょう。自分の行為の中に楽しさや嬉しさを見出しましょう。

愛は自分の内側から聞こえてきます。愛は内側から湧くものなのです。

自分の中から生かすエネルギーが溢れている人は、自然と愛を感じていますし、特に「愛されたい」とも思いません。そんな美しく可愛らしく素敵な存在になりましょう。

◎「愛したい」人

自分に嘘をついています。本当は「愛したい」のではなく、「愛さなくては」という義務感だったり「愛されたい」の裏返しだったり損得勘定だったり、うわべで言葉を使っているだけでしょう。愛は物や取引ではありません。真実味のある自分の正直な欲求を問い直しましょう。

◎知識で感覚考える人

考えていては自転車に乗れません。「身につく」というのは考えるという方法では達成できないものなのです。

知識だけでは世界を捉えられません。しばし考えるのを止めましょう。身体トレーニングあるのみです。感覚を呼び醒し研ぎ澄ませましょう。

情報を求める人

他人の話や書物等の情報を入れるだけで咀嚼しない人は、頭が重く固く痺れて悪くなります。賢くはなりません。 賢明になるには、よく噛み砕き味わうことが大事です。本当か?と自分の体験と照らし合わせましょう。自分の体験を大切にしましょう。情報は最低限に絞って頭を軽くしましょう。その方が回転が速く正確な判断ができるようになります。

◎「むずかしい本」の好きな人

難しいのは、著者の本質的理解が足りないか、読む人の理解力が足りないかです。書き手が優れているとは限りません。むしろ頭の良い人は簡単に書きます。

難しい本が好きなのは、頭が良い気分を味わいたいだけかも。でもね、難解な書物を無理に読むと、脳が過放電を起こして力を失います。かえって頭悪くなります。

わかりやすい本を少しずつ読んで読解力をつけましょう。

時には目を閉じ頭を休めましょう。

◎議論好きな人

議論好きな人は真実を失います。真実追求の為ではなく、闘争や議論の為に言葉を使うからです。

言い訳や逃げ道を探すのは止めましょう。

真実の前にこうべを垂れる勇気をもちましょう。

人類や周囲の人を馬鹿にした人

あなたの足は地につかず、自分が何者かついに知ることはないでしょう。自分を信じず、人の言うことを聞かず、見捨てられていきます。自分の無い中途半端生き方を辞め、自分や人類に誇りが持てるよう真剣に生きましょう。一所懸命にやりましょう。

◎敵がいないと存在できない人

「打倒、OO!」と叫び行動して、倒してしまうと自らの存在価値そのものを見失う人がいます。

以後の進化ある姿を見据えましょう。

更なる敵を求めて血眼になったり順位が替わっただけで何も変わらないなんていう愚かしい状態は避けましょう。

そもそも戦う意味があるのか、自分の本当の望みを見直しましょう。

破壊を愉しむ人

破壊を愉しむ人は未熟です。創造破壊を比較すると創造の方が困難だからです。

造る歓喜を知りましょう。その愉しさは深いものです。

◎自分の恐怖の裏返しで他を破壊する人

他をどれだけ破壊しても恐怖は尽きることがありません。自分の恐怖は自分で乗り越えましょう。

◎強くなれば恐怖はなくなると思っている人

恐怖を越えるのは力ではなく覚悟です。強くなっても恐怖はなくなりません。

自分を知り覚悟が決まると恐怖を乗り越えられます。

乗り越え慣れてくると恐怖のない自分を発見します。

◎自分が他人を救えると思っている人

その人を救えるのはその人自身だけです。助けることはできます。でもそれは本人にその気がある時だけです。その気がないのに手を出すと、問題を先送りにし事を大きくします。助けたいなら手も口も出さないトレーニングをしましょう。

◎神頼みする人

日本神社には鏡が置いてあります。自らと向き合いましょう。

歪みを正し、心を澄ませ、自らに問い、自ら答えましょう。

◎ひとつになろうとする人

ひとつになろうとしてはなりません。ひとつであると知るのです。

ひとつになろうとするのは「ひとつではない。孤独だ。」と思っているからです。ですから、なろうとすればするほど、孤独感が強くなります。

ひとつであると知ったら、後はわざわざ「なろう。」なんてしないで、自分のできることを精一杯行いましょう。「ひとつ」に根ざした自分の活性化を図りましょう。

地球や他人を救いたい人

本当は自分が救われたいなら、正直にそれを認め、その為に行動しましょう。地球や他人に生活させてもらっている自分の立場を知り、感謝と共に自分を救いましょう。

◎救われたい人

いくら待っても叫んでも、それはやって来ません。自分を救えるのは自分だけです。

行動しましょう。まず、自分の長所や恵まれている処、持っているものをありったけ書いて、壁じゅうに貼りましょう。

少なくともボディはあるでしょう? それからそれから・・・・。

そして感謝を以って幸せコンタクトしましょう。

◎「選ばれた」人

「選ばれた」と思い優越感を感じるのは、自分に劣等感を感じ選ばれることで補おうとしているのです。

それでは問題解決になりません。不満は無限に続きます。他人基準を辞めましょう。本当の自分は此処にいます。

今の自分基準で自己改善努力をし、成果を喜びましょう。「しあわせの青い鳥」の話を思い出しましょう。

◎他人の不幸をあざ笑う

「人を呪わば穴二つ」と云います。人の不幸を望んだり嘲笑する人は、自分の足元にも墓穴を掘っています。

人の良い処を見ましょう。人を褒めましょう。するとあなたの人生も明るくなってきます。

◎同情する人

同情する人は悦びを感じています。「可哀想に・・。」と言いながら悲劇の主人公を愉しみ、「自分じゃなかった」と喜びます。一種の不幸好きですが、不幸好きは幸せにはなりません。同情する癖があったら改めましょう。何故同情したのか追究して考え、不幸を感じる自分を解除しましょう。同じ轍を踏む危険性があれば回避する道を探しましょう。

◎悪い結果を想像する人

人生自転車に乗っているのと同じです。自分の見た方向に自然と行動し進んでいきます。悪い結果を想像していると運は向上しません。打てるだけの手を打ったら、運を天に任せて手放しましょう。悪い結果を想像するのは、心配であったり挫折感を少しでも減らそうという心理作戦ですが無駄です。結局それはやってきます。明るい方向を見て少しでも成功率を上げる方が人生の収穫は多くなります。

◎「恐いもの見たさ」の人

顔をそむけながら見るようなことをしていると、次第にそれに対する感性が鈍ってきます。

身近に危険が迫ってきても気がつかないかもしれません。

感性を保つには強すぎる刺激は害となります。自ら恐怖を味わうようなことは辞めましょう。

危険は避けて感性を磨き、幸せな良い方向を見るようにしましょう。

◎足がすくんで動けない人

「止」は「死」です。視ているだけでは進みません。タイムリミットは近づいています。

自分を叱りつけ、誰かに尻を蹴り飛ばしてもらってでも、一歩を踏み出しましょう。

檻の中の安全を捨て、何かをしましょう。転がりだせば、まだなんとかなります。

◎「悲劇のヒロイン」を演じる人

悲劇のヒロインヒーローを演じる人は悲劇や不幸が好きで、その中に悦びや愉しみを感じています。「ああ、私ってなんて哀れでみじめで可哀想なのかしら、ステキ!」「俺はみんなの犠牲となって死んでいく、カッコイイ!」といった感情です。その人は周囲に不幸を訴え、不運を嘆きますが、助けてはなりません。助けても苦情を言われますから放っておくことです。このような人は具体的な自助努力をせず、自分の不幸を愉しみます。

近くにいると騙されて道連れにされる危険性がありますので、離れて遠くから看取りましょう。

◎不幸好きな人

不幸の好きな人は幸せにはなりません。自分がどれだけ幸せコンタクトしているかチェックしましょう。見る映画や本はハッピーエンドですか? 感情移入している人物は幸せそうでしょうか? 街を歩いていて見る顔は笑顔が多いですか? 聴く曲はどうでしょう? 好きな絵はどうですか? あなたの見る風景幸せそうですか?

◎「しあわせ日記」をつけましょう

不幸にコンタクトしている方が多いという人は、「しあわせ日記」をつけましょう。

その日に幸せに感じたことだけ書くのです。一行でも一言でもいいです。もちろん、多い方がハッピーです。「いい人を見た。」とか「おいしいもの食べた。」とか「靴のひも、結べた。きれい。」とか。しあわせでないことは即座に忘さり、時々日記を見て幸せな気分に浸りましょう。

◎さて、「幸せ日記」やこのガイドラインにも、役割の終わる時が来ます。

その時は、あなたが既に過去幸せに浸る必要が無く、未来を視、現在を楽しむ境地にいる時です。

言葉限界に制限されず、自由に感覚を愉しむ時です。おめでとう。

◎人の善い処を見ましょう

「お見事!」とは見るべき事の意なり。 悪しき事は見るべき事にあらず。

http://www.earthfield.net/new/life.htm

恋愛日常編)

◎なにも悪いことしてない人

自分以外の誰かのために一生懸命頑張って、自分を置き忘れていませんか?

自分にも価値を認めないと支えきれずに潰れてしまいます。

自分自身も周囲のものも大切にして、活かす道を探りましょう。

◎「いいひと」

自分のことを「普通、どちらかと言うといい人」と思っている人の中には、「どうでもいい」人がいます。様々なものを見捨ててしまっているが故に「気になることや問題はあまり何もありません。」と言います。

過渡期の現在、本当に良い人なら当たり障りのない人生は過ごしません。常に自分と周囲のための改善を図っていくことでしょう。時には困難もあるかもしれませんが、実りの多い人生となるでしょう。せっかく生まれてきたのですからライブ楽しみましょう。演る側にまわりましょう。

◎優しい?人

自分のことを「優しい」と評価する人のなかには、弱い人や易しい人もいます。気を使い、相手の強引さに負けやすく、自分の弱さの為に何かを譲ったり我慢をしたりする人です。

真の優しさとは強く、時には相手にも自分にも厳しいものです。 優しく、気高く、そして誇り高く在りなさい。

もう一踏ん張り、そしてもう一踏ん張り、譲らないことをトレーニングしましょう。

◎「頭ではわかっているんだけど・・・・」と言う人

理解が浅いか、深層では矛盾した考えを有しているか、思考と感覚や感情等との統合がとれていません。矛盾点がないかもう一度考え直しましょう。自分を棚上げせず、普遍性や立場が代わった場合等他のケースではどうか見直してみましょう。感情や感覚に合わせてみましょう。----自分では、あるいは周囲の人に聞いても、どうしても解決に繋がらなければ、本当は知らないのです。何かが根本的に間違っています。 諦めて、エネルギーワーク等をお受け下さい。

◎全てを許せと教えられた人

全てを許すなら、自分の素直な反応も許しましょう。怒るべき時には怒りましょう。

反応を止めることはエネルギ−の流れを止めることであり、無理を生じて破綻を来します。

自分の自然な反応を許さず他の「全てを許す」というのは「見放している」というのと同じことです。

自分という存在さえ見捨ててしまっています。自分を許さずに世界を許すことはできません。

自分の為に過去を赦し様々な未来を許可すると自分と世界が緩くなります。

◎「してもらうのが当然」の人

「してもらうのが当然」なら「してあげるのが当然」でなくてはなりません。

してあげるのを嫌がると流れが止まり運が尽きます。もらう以上にあげるぐらいが良好です。

◎同じを求める人

あなたと相手が同じになると流れが止まり、お互いの芽を摘むことになります。

活かすとは変異を認めることにあるのです。自分と異なる点も大事にしましょう。

◎傷ついた人

感情面で傷ついたり気に障るのは、そこに感情障壁があるからです。

あなたがバリアーを張っていて、そこに何かが触れたからなのです。

痛いだけのバリアーをはずしましょう。そうすると心の傷も一緒になくなります。

◎自信のない人

自信のエネルギーポイントは胸にあります。

うつむかずに顎を引き、肩を張らずに胸を張りましょう。そして自分のできたことを思い出しましょう。

周囲の人のできたことばかり思い出される人は、そこにあなたのサポートがあったことを思い出しましょう。

自分が何者かを思い出したら、自分の望む方向に粘り強く進みましょう。

その歩む行為があなたの自信となります。

◎暗い人

人や何かのために行動して褒められたり成果が出ると明るくなります。

褒められないのは、

 足りないか

 相手を間違えているか

 あなたの「人を測ったり責める気持ち」>「人に感謝や嬉しいの気持ち」だからです。

節操のない人

節操のない人は真実に届きません。尻軽にあちこち飛び歩いていると大事なものさえ見過ごしてしまいます。おいしそうなものばかりつまみ食いするのではなく、一つ一つをよく噛み締めましょう。そうすると人生が実りあるものとなります。

◎他人の応援ばかりする人

あなたと応援している相手との方向が同じとは限りません。むしろ人はそれぞれ別の存在です。

あなたにもできます! 自分のために自分の力を発揮しましょう。自分を応援しましょう。

◎他人のせいにする人

「あの人がこう言ったから。」等と自分の行動を他人のせいにする人は、その成果や喜びも自分のものとはできません。それでは奴隷「ひとでなし」と同じです。

やりたくないときは、断固「否!」を通しましょう。自分の意志でやりましょう。自分の責任でやりましょう。

自分のやる気でやった時に、達成感が生まれるのです。つまんない人生とサヨナラしましょう。

◎期待に沿えなかった人

期待に沿う必要はありません。期待は重石です。あなたに重石を載せるような人の言うことを聞く必要はありません。

あなたがやりたいだけできたなら、それでいいのです。

◎迷惑をかけてはいけないと教えられた人

迷惑はかかるものです。「迷惑をかけてはいけない」を厳密にすると生きていけません。そして「これぐらいなら許される」というものでもありません。ですからむしろ自分がどれだけ他の存在に迷惑をかけているのか意識して正確に測りましょう。同時に御返しについても測りましょう。その量が多いということは、自分を活かし他人を活かしているということです。

◎恩返しできなかった人

受け取ってもらえなかったり、いなくなってしまったり、そのとき自分に力が無かったり。悔やんでも悔やみ切れず自分を責めてしまう人は、恩を下に返しましょう。そうして人類は良い行為を続け増やしてきたのです。「私も昔してもらったから・・・」というあなたに助けられる人は、どれほど多いことでしょう。

◎どうしたらいいか判らない人

どうしたら良いかは、調べ、考え、尋ねれば分かります。その先は自身の実践と試行錯誤の繰り返しです。

「兵は巧遅より拙速を尊ぶ」とも云います。実践し、経験し、やり直しましょう。前進あるのみです。

◎気遣いの多い人

気遣いが多いのは、人や問題を深いところで捉えず、表面的に取り繕うことばかりを繰り返しているからです。

気遣いは、「人に嫌われたくない」「責められたくない」「仲間はずれ村八分にされたくない」という恐怖心から発しています。

恐怖心から発する行動に、愛はありません。愛は深く強く、障害をものともしない、すべてを生かす力です。

目を逸らさず人や問題を直視しましょう。根本的な問題解決を図りましょう。ときには手を出さず見守ることをトレーニングしましょう。

◎「気遣いがない!」と怒る人

自分の機嫌が悪いのを八つ当たりしていませんか? 本当は気遣いは必要ありません。

愛があれば良いのです。

自己中心的な人

自己中心的な人には中心がありません。自己の望みを知らず空洞の円の周囲をグルグル廻っています。そのため満足を知らず、感謝助け合い意味が解らないので怒り、勝手な振る舞いをします。

自分の望みや満足を問い直しましょう。作戦を捨てて一直線にそれに向かい、人のありがたさを知りましょう。適当生き方なんて辞めてしまいましょう。

◎なぜか時間に遅れる人

できない約束やしたくない約束を重ねてきたのかもしれません。自分の中で「守らなくちゃいけない」と「縛られるのは嫌だ」がケンカしています。気遣いや「いい顔をしたい」等は捨てましょう。やりたいことだけ約束しましょう。そして約束は「しなくちゃいけない」義務ではなく、その時になったら「やってもいい」許可だと受け取りましょう。

憂鬱な人

あれもこれもと望み過ぎです。自己矛盾や嘘、言い訳や無理矢理がありますから、諦めましょう。

やれることからこつこつやって、自分の出来を愉しみましょう。

◎待ちくたびれた人

あなたは実際の時が来る前に想像イメージトレーニングを行い、同時に生命エネルギーも使い果たしてしまいました。

エネルギーを使い果たした状態ではイメージ通りに行くはずがありません。

想像するのを止めましょう。その時間は何か他の愉しみに使いましょう。

現実世界の変化は多様ですから、「うまくやろう」という考えは捨てて、臨機応変に世界と自分の変化を楽しみましょう。

◎意地や見栄を張る人

意地や見栄を張るのは、立場を失うのが怖いからです。でもその立場は砂上の楼閣です。

維持するために出費がかさみ崩れ落ちてゆくでしょう。

本当に守りたい何かのために恐怖を乗り越え最適な立場に移りましょう。全てを失う前にカミングアウトしましょう。

プライドの高い人

人間関係上下関係だけで捉えていませんか?

いつも「あいつの方が上だ、悔しい。」「自分の方が上だ、ふふん。」「みんな、間違っているよ。」なんてやっていると疲れてきますし周囲の人も離れていきます。良いアドバイスももらえなくなりますし、アドバイスされると傷つけられたような気分になって真っ当に受け止められないでしょう。

本当は世界は開かれている協力関係にあります。横つながりの助け合い世界です。

素直に「できないの。」「お願いね。」「ありがとう。」って言えるようになりましょう。

心を開きましょう。

プライドと自負心

プライド(pride)は「群れ」です。プライドの高い人は、時に周りの評価に振り回されます。

また、自負心の強い人は、自分で自分に負わせた重荷に耐えかね潰されることがあります。

目指すところは同じです。自分を大切に。周りも大切に。

◎優劣にこだわる人

こだわり過ぎると自分と相手との間に壁をつくり、自分を閉じ込め孤立させます。

囚われず視野を広く持って人それぞれ条件が異なることを知り、自分と相手お互い各々の「素敵!」を見い出しましょう。

◎一番になれば認められる、と思った人

できるかどうかと、他人が認めるかどうかは別です。例を挙げれば、歌が上手だからといって歌手になって有名になるとは限りません。他人が認めるとか有名になるというのは、その「一番」とか「できる」とは別のもので、努力の方向性が異なります。考え直しましょう。

◎他人が羨ましい人

あなたはその人の人生の素敵なシーンだけを見ています。

人はそのポジションにつく為に様々なものを支払い、いる為に条件を科しています。あなたにとってマイナスと思われるそれら全てを引き受ける覚悟があるか、自分に問うことです。そして覚悟があるならそれに向かって行動しましょう。

◎兄弟姉妹間の嫉妬について

親や兄弟姉妹と比べるのは辞めて全人類と較べなさい。兄弟姉妹がどうかではなく、自分の内側に答えを問いなさい。

その時あなたは独立した存在となれるでしょう。

◎父の教え

我が父は私にこう教えました。「ぼくは人生は円のようなものだと思う。生まれたところを中心に円を描き、その円から次の人がまた円を描く。」

父母を競争相手のように感じている人は、間違いです。そもそも発進点が違うからです。 どのような円を描くかが大事です。

◎二番目に多くある問題

セカンドはトップとよく比べられ、自分でも比べます。比べるときに、人は物や行動や他人の評価を物差しにすることがよくありますが、間違いです。物質化した結果を比べている限り、セカンドはオリジナルに成れません。大事なのは優れた結果を生み出した考え方です。セカンドやコピーであることを悩む人は先ず「比べる」ということを止めてみましょう。結果を真似て超えようとするのではなく、考え方を学び自分で練ってみましょう。

◎張り合う人

周りと同じでないと不安なくせに、横の人より優れていたいというのは、自己矛盾です。自分を見直し抜け出しましょう。

◎1番にしがみつく人の問題

「OOのトップ」とか「スーパーOO」とか呼ばれる人のなかには、そのポジションにしがみつこうとしている人がいます。このような人は後ろから迫ってくる人のことが気になって実力が発揮できません。ネガティブキャンペーンなど内部抗争に気をとられているうちに外圧に潰されます。今までのように前を向いて走りましょう。次を目指しましょう。身に合わなくなったポジションなぞ、置き去りにしましょう。

◎ひがんでいる人

ひがんでいる人は、心に壁があって目からも耳からもマイナスしか入りません。心にプラスが残りません。ですから、周囲の人がいくら褒めた言葉や仕草を与えても気持ちが通じません。結果として本人は「認められていない、認められたい」と思いますし、何かモノをもらったりしても「普段認められていないんだから、これぐらいもらっても当然よっ!」ぐらいに受け止めてしまって感謝が生じません。周囲の人にとっては「やりがいのない人」となります。

ゆがんだ目で見ても物事はまっすぐ視えません。「あいつばっかり良い目にあって」「自分ばっかり損をして」と感じる人の問題は本人にあります。先ず自分のひずみを直しましょう。見直しましょう。あなたの思っている以上に世界は正当にできています。

イライラしている人

あなたはエネルギ−と時間を浪費しています。疲れてイライラして周囲へ当たるのは、既にエネルギー不足を起こしているからです。良い仕事はできません。眠りましょう。

そして自分のエネルギーがどこで浪費されているのか検索しましょう。

◎諦めきれない人

「あきらめる」とは明らかであると知ることです。「諦めたけれど・・・」なんて「〜けれど」がつくようでは未練です。ちゃんと痛手を味わいましょう。

「もし〜だったら」などと逃げないで、その時点のあなたではどうしようもなかったと思い知りましょう。

何かを学んだら自分を許して時に任せることを知り、過去の事は澄ませて、今のあなたにできることをしましょう。

◎手放せない人

「さようなら。」も愛の表現のひとつです。あなたは知っています。

言い訳は止めましょう。あなたと相手のために勇敢に行動しましょう。

そのあとには、自由や平安、新しいチャンスが待っています。

完璧を求める人

「極める」という言葉があります。この世界は変化し続けています。ですから際(きわ)までは突き詰めることができますが、そこには行けません。行ったと思った瞬間にはそこが変化しているからです。完璧とはあり得ないことだと知っておくことです。

求めても得ることができないと知ることが差取りです。

コントロールしたい人

あなたと誰かは別存在です。ですから完全なコントロールは不可能です。あなたがコントロールしようとするほど相手は反発を感じます。あなたもその作業のために自由を失い、やがて破局します。

縛るものは縛られます。相手を自由にし、自分も自由に生きましょう。

◎すぐに見捨てる人

誰かを見捨てたり何かを見放すと、その時はスッキリ良い気分になります。でもそれは自分の可能性を捨てているのと同じです。いつかの可能性の為に見守りましょう。

◎過ぎてしまう人

幸せなとき」で終わるかは切り上げるタイミングです。

時を過ぎると過放電を起こして「疲れた」で終わってしまいます。

◎すぐに助けを乞う人

人は自分ができたことに誇りや喜びを感じるのに、あなたはそのチャンスを逃しています。

自分でやってみましょう。もうちょっとがんばりましょう。壁を越えましょう。

するとだんだん楽しくなってきます。活きてるって感じます。

◎逃げてばかりいる人

問題の多くは自分が引き起こしています。自分からは逃げ切れません。観念して問題解決を図りましょう。

◎逃げることに罪悪感を感じる人

状況に危険を感じているなら、できるだけのことをしましょう。

できるだけのことをして、それでもどうしようもなかったら

あなた一人でも逃げましょう。共倒れや全滅だけは避けましょう。

振り返らずに安全圏へ全速力で進んで、そこからできることをしましょう。

中にいてできなかったことでも、外からならできるかもしれません。

◎思い出に浸ってばかりいる人

過去存在を求める人に未来の席はありません。思い出にふけるのをやめましょう。

未来を視ましょう。今を生きましょう。

◎閉じこもって助けを求めない人

この世界は開放系で成り立っています。自分独りでできることには限界があります。

中でどうしてもできないことなら、外に助けを求めましょう。

閉じこもってフリーズしたりグルグル回っていても問題解決に繋がりません。

閉鎖系や物理限界について学んだら、「有難う」って開放系に切り替えましょう。

◎守ろうとする人

「何か(だけ)を守ろう」とすればするほど、視線は内側を向き、閉じた壁は厚く狭くなり

外は敵だらけとなり、守ろうとしていたものさえ犠牲にして小さくすり潰していきます。

守ることは諦めましょう。閉じた円に先はありません。閉鎖系概念は生かすには矛盾なのです。

手放しましょう。開放系に切り替え、全てを活かす道を採りましょう。

◎「済みません。」しか言えない人

自分を閉ざした考え方のために「相手から奪っている自分」を感じて「済まない」と思うのですが、済まないでは澄みません。心に借金を重ねて濁っていきます。

借金してしまった分はとっとと返してしまいましょう。払いきれない分は「ご免なさい」と免じてもらいましょう。 自分を開いて「ありがとう。うれしいっ!」と感謝と共に元気エネルギ−を相手に上げましょう。

◎自分を責めてばかりいる人

「わたしのせいだ。」なんて自分を責めるだけでは問題解決になりません。また、できないことで自分を責めても仕方ありません。何故それが起きたのか客観的に考えましょう。自分と他人の責任を区別しましょう。再発防止の為に具体的に何が可能か列挙し行動しましょう。ニ度と同じ失敗はくり返さないと知れば、そのことは済まし、自分を澄ましましょう。

◎悪者探しをする人

誰かのせいにしても問題が解決するとは限りません。それが正当とも限りません。親兄弟や周囲の人のせいにしてもあなたは救われません。犯人捜しと問題解決は別です。自分を救うことも考えましょう。

◎「みんなが悪い」と言う人

最も悪いのは、あなたです。みんなに嫌われて当然です。他人のせいにばかりするのは止めましょう。不満タラタラ言いながら「自分にはできない」等の言い逃れをしたり弱者のフリをして助けを求めるのは止めて、自分で行動しましょう。

◎許せない人

本当に相手が悪いのでしょうか。問題の多くは自分が引き起こし、結果を受け止めたのも自分です。

同じことを許す人と許せない人がいます。「許せない」と感じるのは、感情のトラブルなのです。

考えた結果「許さない」という時は、自由や生存等を確保するという理由がついているはずです。何故許せないのか、何故そうなったのかを考えましょう。

復讐を考えている人

逆恨みは論外ですし、報復合戦は問題解決に繋がりません。しかし、理不尽なことをされたのでしたら、復讐は当然です。きっちり片をつけましょう。徹底的にやりましょう。

ただ、もっと賢いのはやられそうになった時にやることです。「正当防衛」なんて言葉もあります。そしてもっと良いのは、やられないことです。「君子危うきに近寄らず」と云います。

また、復讐を果たしたからといってあなたの喪失感や傷が癒えるとも限りません。ですから自分自身の救済も考えておいて下さい。何故それが起きたのかを考査して再発防止運動を行うのも良いでしょう。

◎いつも身構えている人

見境のないファイティングポーズは周囲の緊張を生み、無益な戦いを引き起こし共倒れの原因となります。戦うばかりが能ではありません。共存の道を探りましょう。自分が賢いことを証明しましょう。

◎闘わざるを得ない人

「殺るか殺られるか」という問題解決思考方法は難易度として易しいですが損害も大きなものになります。戦わずに済むが良いです。しかし闘わざるを得ない時は言い訳を考えずさっさと勝って終わらせましょう。

◎我慢している人

あなたの気持は漏れ出ています。溢れてしまっています。いくら笑顔をつくってみても口で何と言おうとも、気持は必ず伝わります。怒りを我慢しているのに周囲の人から「怒りっぽい人」と評価され、何も言っていないのに「言いたいことを言う人」「好き嫌いが激しい人」と言われるのは、全部ばれてしまっているからです。ばれてしまっているのに我慢する必要はありません。自分を出すことです。そして隠すのではなく何故隠さなければならないような自分なのかを考え、解決策を図ることです。

◎期待する人

期待とは自己表現欲求の他人への転嫁です。自分のやりたいことを自分でやり切っていないから欲求不満となって他人の肩に載るのです。

自分をやりましょう。自分でやりましょう。他人は別の存在で、期待通りになっても自分に真の満足感は来ないと知りましょう。自分で切りをつけましょう。

◎心配する人

あなたのネガティブなエネルギ−が状況を更に悪化させています。心配しても良い事はありません。現状を丸ごと承認し、改善のための自分の努力意識を向けましょう。

八つ当たりする人

自分の大切なものを傷つけています。怒りを出してはならないと言っているのではありません。怒って当然の時はあります。その時に怒りましょう。その相手に怒りましょう。我慢しているから溜まって本来向かうべきではない方向に殺すエネルギーが向かうのです。出すべき時に出しましょう。

コントロールのために怒る人

怒りは時として相手をコントロールするために発せられます。怒った時は相手の生命エネルギーを得ていい気になるのですが、他人のエネルギーは長持ちせず、すぐイライラします。不当に怒られた側は次の誰かに八つ当たりするか、予防または反撃を考えるでしょう。他人に依存するのは止めましょう。自分の内側から生命をくみ上げましょう。自分で自分を活かしましょう。

「ありがとう」と言えない人

気の強い人や自尊心の強い人の中には、上手に「ありがとう」と言えない人がいます。

「ありがとう」と言うのが自分の欠点や過失を認めるような気がするらしいのですが、

「有り難い」というのは、人間物理限界を知りそれを認めることのできる心の強い人が感じる感情ですので、

恥ずかしがらずに素直に表現すると良いと思います。

感謝を受け取れない人

餌付きの釣り針でない限り、感謝は素直に受け取りましょう。

そのほうが相手も楽になります。「当然のことをしたまでだ。」なんて肩肘張らないで

あなたは意外にいいことをしたのです。自分のしたことの価値を認めて

相手と一緒によろこびましょう。するともっと一緒に楽しく生きられます。

◎「感謝の気持が通じない」と言う人

感謝は自分がしたら済むのです。感謝の見返りを求めるのはやめましょう。

感謝とは

ニコニコニコ。「うれしいな。」「よかったね。」「ありがとう。」など

内から生命エネルギーが湧く感情や言葉

何かをもらうから交換に感謝するのではありません。

もらっていることに気付くと出る良い気持ちが感謝です。"I am Lucky!!"ってね。

良い気がしない時は、手放してみましょう。なくなると価値がわかります。

◎わかってもらえない人

まず自分や相手の事を理解しましょう。自分の矛盾点を見つけて解除し、自分をスッキリさせましょう。

相手の許容性等も把握しましょう。そして明確な意志を伝えましょう。

◎「何を考えているか分らない人」

情報不足であったり思考能力が足りない可能性と、価値観や思考プロセスが異なっていてあなたの理解外の可能性があります。情報や考え方を伝えましょう。また、理解外を許しましょう。

◎誰とでも仲良くしたい人

無理があります。負荷があなたやあなたの大事な人にかかっています。大事な人とそうではない人を区別しましょう。

人は各々異なっています。全員に好かれるなんて不可能です。嫌な顔を隠しながらお付き合いするのは止めましょう。

群れていたからといって助かるとは限りません。大きな船でも沈む時は沈むのです。良い人とだけお付き合いしましょう。

◎なぜ、嫌いなんでしょう?

「あの人とは付き合いたくない。」という人がいたとします。

その人があなたを傷つける人なら嫌いで当然です。でもそれ以外の理由なら、なぜかと自分に聞いてみる価値があります。

また、その人はあなただけを傷つけるのでしょうか? それとも誰にでもそのような態度をとるのでしょうか? もしあなただけに酷い態度をとるようなら、そこには何か理由がありそうです。周りの誰もがあなたを傷つける態度をとるなら、あなたに問題があるのかもしれません。

理由や問題を検索し、問題解決行動を採りましょう

◎「駄目」や「嫌い」の多い人

「嫌い」「駄目」が多い人はこの世界を楽しめません。その多くは思考制限による感情のトラブルです。産まれてから現在に至るまで家族や狭い社会からプログラミングされてきた結果です。自分で組み込んだものもあるでしょう。よく世界を観ましょう。世界は自由で様々な形で存在しています。自分の制限プログラミングをはずしましょう。

◎ジミー坊やと白ねずみの

心理学では有名なお話です。

ジミー坊やは白ねずみと遊ぶのが大好きでした。優しいおじいさんも好きでした。

ところがある人が、坊やが白ねずみと遊ぶたびに坊やに電気ショックを加えました。

幾度か繰り返されるうちに坊やは白ねずみが嫌いになりました。それだけでなく坊やはおじいさんも嫌いになりました。

おじいさんの長く白いひげが白ねずみに似ていたからです。

ひどい話ですが、似たようなことは誰にでもありうる話です。

例えば、子供の頃苦手だった誰かと同じ名前の人に対して、別人だと解っているのに何故か緊張してしまう等も、このパターンです。

(実際は、本人が気づかない処で混同などが起きていることが多くあります。)

このような制限プログラミングをはずすお手伝いをアースフィールドでしています。

◎奪い過ぎている人

何でも見境なく「私が」「私に」と言う人は、他の誰かのチャンスを奪っているだけでなく、自分の本当に欲しいものさえ見失ったり得る機会を逸したりします。

人には容量があると知りましょう。手を引くことを学習しましょう。そうすると人生が綺麗に流れて、今まで知らなかった世界が広がってきます。苦労していたのが莫迦みたいに思えてきます。

◎信じて裏切られた人

「信じる」とは不安を紛らす等のために現状を思い込みにより認識することです。ですから信じた様にならなくても不思議ないのです。人は変化し言葉は完全ではありません。人や言葉を信じるのではなく自分の目や感覚を信じましょう。予想通りにならなければ自分が間違っていたのです。自分にチェックをかけ直しましょう。

言葉に囚われている人

言葉は事物やイメージを切り取ったものです。その切り取り方は人や状況により異なります。全く同じというのは有り得ないのです。切り取る対象自体が異なる場合もあります。言葉は完全ではないと知りなさい。そして人により状況により言い方や受け止め方を変えましょう。

◎相手に合わす為や支配のために会話する人

その関係は長続きせず、あなたは会話をするのが嫌になるでしょう。会話はエネルギ−の奪い合いの為にあるのではなく、何かを理解し伝えるためにあるのです。無理な会話を止め、知りたい時や教えたい時だけ言葉を使いましょう。

◎不安の裏返しでしゃべる人

物凄くよく喋る人のなかには、自分の不安を覆い隠そうとしている人もいます。内容に殆ど意味はありません。聞く側としては、真面目に言葉を受け止める必要はありません。

自分が不安で喋っていることに気が付いた人は、一人のときに何故何に不安を感じているのか考え、解消しましょう。

◎黙っている人

言葉は完全ではありませんが、言わないと通じないこともあります。言うべきことを言わないと状況はあなたの望まない方向に行くかもしれません。

言いましょう。何を言えば良いのかわからない時は、相手の言葉意味を受け止められていない時です。

解るまでその場で問い質しましょう。

◎「見ザル言ワザル聞カザル」という人

ヒトのすることではありません。自分に関することは、ちゃんと見聞しましょう。言うべきことは言いましょう。自由と権利を取り戻しましょう。

◎言わずにやってしまう人

言わずに人の分まで何でもやってしまう人は、その人の行動するチャンスを奪っています。

問題点があるなら言いましょう。言っても伝わらなければ本人が気付くまで待ちましょう。

その間に、自分が何故それに不満を感じたのか自分の内側の答えも求めましょう。

言うばかりでしない人

あなたは自分の行動能力を失っていきます。自分のすべきことはしましょう。

誰がやっても良いことは手の空いている限り手を出しましょう。手を出して

自分の手で何かができると楽しくなり、あなたの行動能力もあがっていきます。

愚痴を言う人

愚痴を言う」という行為は、相手から生命エネルギーを奪う行為です。

自分は気持よくなりますが、相手は疲れてしまいます。相手に縁を切られても仕方ありません。

また自分が気持よくなるのも一時だけです。問題解決しないので、すぐに不満が溜まり同じことを言いたくなります。

問題解決の為の行動を起こしましょう。愚痴を言わないのも解決法の1つです。

◎恩を仇で返す人

何かをしてもらったり教えてもらった時に、文句を言ったりけちをつけたり愚痴を言うなど礼を失する人は、やがて相手にされなくなります。

お礼だけ言いましょう。何か言ってしまいそうなら頭を下げるだけにしましょう。

ためになったり嬉しかったら感謝も捧げましょう。

◎恩を義理で返す人

恩返しは、感謝と「やりたい」気持でするものです。「半返しにしておくかぁ。」などと金額で測ったり義理で返す人は、恩返しではなく好意に対して取引で応じているのです。礼を失する行為はやめましょう。自分の気持を大切にしましょう。

◎他人の意見占い等に頼りすぎる人

自分の感覚や自由意思を尊重しましょう。あなたの道はあなたの足元にあります。

◎話を進められない人

「考えてみます。」と話を持って帰った後、否定的な考えばかり浮かんだり二度三度と同じ相談をするようなら自分を疑ってみるべきです。誰かに相談して「考えてみます。」等で話を濁しているようでは、あなたの本気が疑われます。本気で問題解決したいなら具体的な部分までその場で話を詰めて、即行動しましょう。

◎愛想笑いをする人

自分に嘘をついています。口は笑っていても声や目は別のメッセージを伝えます。

他人に合わせて笑ったり怒ったりしていると自分の感情を見失います。

自分に正直になりましょう。心の底から笑えるようになりましょう。

愚痴をよく聞く人

愚痴は悪口です。それはあなたの意識を汚します。

あなたに愚痴を言うのは聞きそうな態度だからです。信頼しているからではありません。その人はあなたの悪口を別の人に言うでしょう。何の解決にもなりません。「私に愚痴を言わないで!」と硬く断りましょう。態度で示しましょう。改めれば問題解決法を考えてあげましょう。

◎相談される人

愚痴を言うかわりに人の意見を聞くタイプもいます。

「何々についてはどうでしょう?」と聞いて、ふんふんと頷きながらよく人の話を聞く。

でも実行しないし変化もない。何度でも同じことについて聞く。

聞かれている側は最初は気持が好いのですが度重なると疲れてきます。

自分のアドバイスを再検討するか、相手を再評価するか、時期が来ています。

◎何でも疑ってかかる人

それは期待が裏切られるんじゃないかという恐怖心から来ます。人は時に自己存在さえ疑います。しかし自分まで否定すると何も分らなくなります。ベストは制限のない思考をベースとした体験を積み上げることです。疑うなら行動しないことです。じーっと見てるんです。そして何か「分かった!」と感じた時か欲求が自分の中から起きた時に、その分だけ行動します。余計なことはしません。その分だけです。そしてまた結果やら何やらをじーっと観察するんです。疑うだけでなく「確認」という結果を出していくんです。そうして繰り返しているとだんだん自分と世界のことが解ってきます。そうするとだんだん生きているのが楽しくなってきます。

◎「石橋を叩いて渡る」人

100%はあり得ません。石橋でも壊れる時は壊れるのです。自分で叩き壊しておいて「この橋は危険だった。叩いてみて良かった。」と言うのは止めましょう。

その石橋を叩いて試している年月の間に次の橋が崩壊しているかもしれません。

石橋とわかっているならさ

2008-10-03

同居長男の嫁が感じる心の寂寥感。

ここ数日、というか前からだけど、イライラが激しく募る。

妊娠中のせいもあるか・・と思ってやってきたけど、かなり最近MAXに近づいた感じがする。

さまざまなことが少しづつ蓄積されているが、それら一つ一つは致命的な理由ではない。

でも全体的に大きな不満と諦めと怒り、そしてどこかにぶつけたい欲求不満が渦巻いている。

まず消去法で原因を探す。
  • ・自分や夫の仕事のことではない。
  • ・友人関係でもない。
  • ・自分の性格等のことでもない。
すると出てきた理由。
  • ・義両親が信じられなくなった。
  • ・この家の貧乏さに絶望した。
  • ・結局あと一つの自覚が足りない夫にこれまた絶望した。
義両親が信じられなくなった+家の貧乏さは、ほとんどイコール

前々から感づいてはいたが、本人の口から聞いてはっきりした。

義父定年後(2年後)にウチらが月30万家に入れるのをあてこんでいるらしい(現在も15万入れてる。つまり倍額入れろと)

そのクセ管理は義母。こっちに管理されたくないと言い張る。自分らの年金と30万をちゃっかり管理だと。

夫も「家にお金が無いのは事実、義母は頑固だしそういう以上避けられない」的な発言。

今も散々私らから200万近いお金を借りて(ローンさせるの嫌だったので)いろんな物を買いまくってるし、これからも私たちに借りる物入りの購入が決まっている。なのに、どの面でそんなことを言うのだろう?

結局夫も年老いた両親にはきつく言えないのだ、ということが良くわかった。

このことがあってから、全く義両親に尊敬感謝の気持ちを持てなくなってしまった。

私たちの将来を吸い取るだけの存在。どれだけ働いても全部持っていかれる。私が義両親を立てて大人しくしているのをいい事にそんな風に考えてたのか・・と顔を合わすたび、本当に蔑んだ気持ちで見てしまう。

子どもの手前、悪口は聞かせたくないし、子どもにとっては優しい義両親だから、なるべく普通に接しているが・・いつかはケリをつけないといけないんだろうな。

そして、一応賛同しかねると言いながらも、結局親の言うようにするしか道はないと思っている夫の気持ちも良く分かった。

家を出る、って選択肢は無いんだ。なんだか、本当にげんなりしてしまった。

朝と夜しきりに話しかけてくる話し好きな義母。しかも観点押し付け方。

子どもにも本当に口から生まれたのかというくらい、私を無視して毎日喋りまくる。

そして義父とは仲が悪く、子どもと私の前で口汚く激しく罵倒(1日2回以上)。

・・もう本当に嫌。

・・と思ってもその場に夫はいない。

いつも朝は11時まで起きてこないし、夜は遅い。

そして次の日になり、結局相談することも出来ず、また一日が始まる。

言うタイミングを逃すと、子どももいるし、いつもたわいもない雑談とかになる。

夫はこんなたわいもない雑談を言う私が、毎日こんな鬱憤をためているなんて、思いもしないだろう。

そして彼の日常は特段普段と変わらず、自分の家と自分の両親の揃った、何のわずらわしさも無い家で、その日その日を不便なく送っている。

私は義両親に疑心と不満を抱えつつ、毎日サシで対峙し平常を装い、体はしんどいが子どもにはなるべく通常通り対し、夫に対しても(結果として)通常通りに接している。

彼は明らかに見て分かる部分しかサポートしてくれない。

例えば重いものが持てないとか、子どもの抱っことか。

もしくは、食べに行こうか?とか気晴らしにカラオケしに行こうか?とか。

私はそんなことよりも、例えば朝早く起きて義両親に一緒に対応してくれるとか、夜に話を聞いてくれるとか、使った後物を片付けたり、ゴミゴミ箱まで捨ててくれるとか、洗濯した服を片付けてくれるとか、脱いだ服を洗濯機に入れてくれるとか、そんな生活まわりの事とかでいいのに。

自分の中にある「やらなきゃいけないこと」を減らしてくれるだけでもいいのに。

けして彼は私の状況がわかっていない訳でも、気遣いが足りないわけでもないもないと思う。

ただ、生まれてから親が全部やってくれて、それが今も全く変わっていない彼の生活観の中では、私の状況を理解することが絶対的に難しいのだ。

だからこれ以上は彼が思いやりがないわけではなく、わからないし、気づけないだけなのだ。

結局、無理なのだ。

そしてこの家で私だけが永遠に違う存在。それが全ての原因。

この辺りに、私は絶望感と行き場の無い思いを感じてしまっている。

だから、生活の全てに対して軽い絶望感と怒りを感じてしまうのだろうな・・。

それとも、この気持ちが単なるマタニティブルーであって欲しい・・。

すまんが、増田で気持ちを落ち着かせてもらった・・。

2008-09-25

結婚に満足できない俺

先日、一緒にゴルフにいった人が言ってました。

来月結婚するそうですが・・・

結婚するメリットを感じない」

メリットの前に愛はどうした!とかいう歳でもないですが、

まあ、ほんと無いよね・・・というか具体的に感じない。

結婚2年目ですが、特に返す言葉もない。

利害関係だけではないけど、「メリットは?」と聞かれると困る。

遊び足りないという名の欲求不満だろうか。

ただマン・ただメシなんかメリットじゃないし、どこにあるんだろ?

10年も20年も経ってから気付くんだろうか。

でも今はそんな気もしないんだよな。

2008-09-09

性欲の強い自分に自己嫌悪

今更だが・・・

http://anond.hatelabo.jp/20080703203447の回答を見渡して、自分と似ている性向の方がほとんど見当たらなくてかなりブルー

自分はかなり煩悩が強いのだなと思った。はぁ。


以下回答。

>1,男の人の性欲は女よりもずっと強いと言うけれど、実際、ムラムラしてるときはどのくらい切実ですか。半日、何も食べてなくてお腹がすいたときみたいな感じ?それとも、二日ほど食べてなくてフラフラって感じ?

外から刺激を受けずにムラムラすることはほとんどない。でもタイプ女性を見ればムラムラしないってことはまずない。脊髄反射

切実さ(心の内)は、おもちゃお菓子)を買ってもらいたくて親にせがむも断られ、泣きじゃくっている3歳児の状態に近い。

>2,なんで自分で処理できるのに、風俗に行くんですか。風俗でやるって不潔とか病気怖いとかお金無駄とか思いませんか?

おっぱいさわりたいから。抱き合って肌のぬくもりを感じたいから。それで彼女がいない哀しみの5%ぐらいを癒せる場所。

(5%しか癒せないのでまず行くことはないが、絶対に行かないとも言えない。)

>3,ついムラムラして痴漢とか、果てはレイプ殺人したり、犯罪になるとわかってても、自分の衝動が抑えきれないのって、同性としてどう思うんですか。少しでも同情しますか。

不可抗力女性おっぱいが自分の体に触れてしまったときの異常なショックは電撃が全身をかけめぐるかのよう。自分の性欲が怖くなったり、自分が痴漢になりかねない恐れも少なからず持っている。ただ自分の欲以上に女性人権が重いのは当たり前のこと。現実に起きている事件については反吐が出るし、被害者のことを思うと同情はあり得ない。

>4,性欲はスポーツ趣味仕事にうちこめば、昇華できるんですか。

他のことで気がまぎれムラムラしていたことを忘れることは多い。でも彼女に会えばまたムラムラすると思う(つまり、あまり意味はない)。

>5,女性を見てドキドキするとき、その人に愛情をもってるのか、ただ性衝動につき動かされてるだけなのか、区別できますか?区別してたら、その人に対する態度も変わりますか?

女性を見てドキドキ→僕にとっては性衝動以外の何ものでもない(限りなくムラムラに近い)。

愛情を持っている女性に対してはドキドキというよりジワーッという感覚(分かりづらいか?)。その人の人生の半分を受け持ちたい、その覚悟を持てる人間でいたいという思いが全身に充ち満ちる感じ。

>6,女からみればわからないけれど、普段澄ました顔をしてても、実はエッチなこと考えてるんだろうなぁ、こいつ、って男同士ではわかるんですか?

分からない。あまり考えたことがない。

>7,男の友達同士で、彼女とか風俗嬢としたことって、どれくらい詳しく話すんですか。それ、恥ずかしくないんですか。

親友になら話せる。親友以外には恥ずかしいので話さない。

>8,エッチあまり好きじゃない彼女とか奥さんって嫌ですか。あたしはスキンシップは好きだけど、あれは二週間に一回くらいでいいんです。そんなのって愛がないって思いますか?

「あれ」以外で愛が感じ取れれば大丈夫。でも欲求不満にはなるかも。

性欲が大きい僕みたいな人間を受け止めてくれる女性はそんなに多くないのかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20080909130558

詳細は省くが、幻覚症状が違いすぎる。

ここの詳細を希望

とりあえず先回りして反証を出しておくと、アルコールより安全という研究がある。ただし、ソースgigazine

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080220_marijuana_safer_than_alcohol/

そこから経由で政府サイトに以下のようなことが書かれている。

大麻常習乱用者の特徴

1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい

2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい

3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態

4. 鬱状態自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言

5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加

6. 交通違反破壊行為、万引きなど様々な違法行為

http://www.dapc.or.jp/data/taima/3.htm

これは、アル中にも言えることだ。

ノーセックスつらい

一人暮らし始めて半年、生まれてからは26年半。セックス経験が一度もない。

俺の欲求不満は爆発寸前だし、その旨を話してもなかなかセックスに応じようとしてくれない。

だから俺は欲求不満の解消を二次元にアウトソースすることを宣言しようと思っている。

風俗じゃなく、そういう関係を持とうと思えばいつでも女性を準備できるくらいの自身はある。

人の一生においては性欲の処理がすべてでは無いにしろ、重要ファクターだよね?

であれば、そのその欲求がかなえられない以上、それを他の代替物に求めたとしても文句は言えないんじゃないかと。

もちろん三次元のことは愛せないわけじゃないし、二次元しか興味ないとは考えていないけど、健康な30手前の男子としてこの状況は耐えられない。

そのほかの関係はうまくいっている、たまには素敵なお店で食事して都内の夜景を見ながらお酒を飲んで、で帰宅すると疲れたと寝てしまう。

もう限界だ。

2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080903141758

>だから俺は欲求不満の解消をアウトソースすることを宣言しようと思っている。風俗じゃなく、そういう関係を持とうと思えばいつでも女性を準備できるくらいの自身はある。

そこはお金で割り切った関係の方が許されると思うが。

そもそも性欲処理用にされる女性の立場はどんなもんなの?

セックスレスつらい。

彼女と暮らし始めて半年、付き合い始めてからは2年半。セックスが極端に少なくなっている。

俺の欲求不満は爆発寸前だし、その旨を話してもなかなかセックスに応じようとしてくれない。

だから俺は欲求不満の解消をアウトソースすることを宣言しようと思っている。風俗じゃなく、そういう関係を持とうと思えばいつでも女性を準備できるくらいの自身はある。

男女関係においては体の関係がすべてでは無いにしろ、重要ファクターだよね?であれば、そのその欲求に応えられない以上、パートナーがそれを他の女性に求めたとしても文句は言えないんじゃないかと。

もちろん彼女のことは愛しているし、この関係を崩すことは考えていないけど、健康な30手前の男子としてこの状況は耐えられない。

そのほかの関係はうまくいっている、たまには素敵なお店で食事して都内の夜景を見ながらお酒を飲んで、で帰宅すると疲れたと寝てしまう。

もう限界だ。

2008-08-06

旦那の浮気を防ぐには・・・

短刀直輸入でいいます・・・

旦那のオナニータイムを作ってあげてください。

家に帰って、今更欲情もわきようもない妻が常に横にいると

余計にイロイロ溜まっていきます。

欲望を発散しようと、妻のわずかな入浴タイム中に頑張って

自家発電してみるも、いつ湯上りしてくるか分からない恐怖に

おびえ、満足に完走できません。

やったらやったで、ティッシュの処理に困ります。

結果、

家で欲求不満→外で発散となり、浮気セクハラ痴漢などを

起こします。

我が家も嫁が働きだして共働きになり、オナニータイム

できましたが、以前より良好な関係を保っております。

心に余裕がうまれ、今度プレゼントでも買ってあげようか、

という気にもなるものです。

男の生理を分かってあげてください。

2008-07-20

トイレエンジニアリング人類学

増田です。今日ショッピングセンタートイレを利用したところ、そこの男性用小便器のデザインが今まで見たことのない斬新なものでした、というか、率直に言うとものすごく女性器に似ていました。それだけの話なのですが、色々考えるところがあったので文章にまとめます。以降男性用小便器を『それ』、女性器を『あれ』と呼称します。私はトイレ産業の関係者ではありません。他の業界エンジニアです。部外者の立場で書きました。

普通『それ』のデザインというと、四角いものを思い浮かべる男性が多いと思います。大きさは様々で、例えばホテルのような高級っぽいところだと、厚みがあって重量感があるものが備え付けてあったり、駅とかだとそれほどでもなかったり。丸っぽいものは学校にありました。それらは大抵小ぶりだったような気がします。正直、今日まで『それ』のデザインについては無頓着だったので、思い出しながら上のような例を書いています。

『それ』は工業製品ですから、基本的には素材の体積で値段が決まると考えられます。大型のものは高価なはずで、だとするとそれは高級感を持つのみならず、パフォーマンスも違ってくるのではないか、と予想します。じゃないと、アドバンテージが少なすぎじゃね、って。

そこで『それ』の性能の指標として『尿のユーザー及び環境へのはね返り』が重要であると想像しました。ここではそれが数字化できるものとして扱い、ユーザー環境(例えば床)は別々のものですが、まとめて『はね返り係数』と呼称することにします。『はね返り係数』が小さい『それ』ほど優れていて、メーカーはそこで技術競争しているに違いありません。先程の『それ』の大きさに戻ると、大型のものほど尿を受ける曲面の設計に自由度を持たせることができ、結果的に『はね返り係数』を向上させることができます。

さて、開発プロセスイメージしてみましょう。『それ』を利用するユーザー身長は様々であり、使用時におけるユーザーと『それ』との距離にもばらつきがあります。使用状態も検討しなければなりません。ケータイで話しながら用を足しているかもしれません。設計では、あらゆる状況でまんべんなく『はね返り』係数を最適化させる必要があります。

私、男増田の経験からいうと、モデル体型を数種類用意して、それにモンテカルロシミュレーションを組み合わせているのではないかと予想します。

このあたりがエンジニアリングですね。

私が見た『あれ』の形をした『それ』に戻ります。第一印象は「細!」でした。ボウリングのピンを上下からつぶしたようで、下部はもっと丸みと厚みががあって包み込むような形状、上に行くにしたがって薄くなり、あげくには水を流す部分が突起を形作っていました。こうして書いていると、私がエロエロでひどい欲求不満のようです。皆様に『それ』をお見せできればいいのですが、写真を撮ってくるわけにはいかなかったですし、「小便器 女性器 デザイン」でググっては見ましたが、製品サイトにはたどり着けませんでした。正直、他の男増田の皆様が同じように『あれ』を想起されるかどうかは分かりません。

しかし私に関しましては、用を足しながらいやらしい想像が浮かんでくるのを抑えることはできませんでした。思い切って書いてしまうと、中にどくどくとたっぷりと注ぎ込んでしまいました。そこで、はっと気付いたのです。これは人類学だと。

ユーザーに『それ』が『あれ』だと思い込ませることができたならば、その時のユーザーの行動をより理解することができ、結果製品パフォーマンス向上につなげることができます。射精だったら上手に狙ってこぼさずに。つまり『それ』の曲面設計よりも、『それ』のデザインによって『はね返り係数』の最適化が可能になるのです。人類学民族誌学的アプローチです。

短所としては、『あれ』を想起しない人、特に『はね返り係数』が高そうな子供には何の効果もない、という点が挙げられます。ただ、それ以外の長所として、『あれ』が比較的小さいために洗浄に使う水の量を減らせるということもあると思います。

色々書きましたが、中の人意見がない限り私の空想に過ぎません。ただ、『あれ』の形をした『それ』との遭遇は、休日の私にちょっとした思考をくれました。

2008-07-09

オタク現実の問題について考えるとき・語るときの注意点

※友人がオタクについて語った文章が面白かったので、許可を得て増田転載

 以下、友人の弁。

オタク現実の問題について考えるとき・語るときに陥らないよう注意すべき点として、オタクのなかに強く見られる論理と心理の問題を以下に例示する。

これはべつにオタクじゃなくても当てはまるだろうという指摘があるとすればそれはその通りだが、ここで対象オタクに限定したのは、筆者自身がいわゆるオタクであり、オタクのなかに見られる論理と心理について、ほかの集団のそれについてよりもよく見知っているという理由による。したがってここで例示したものは、あくまでそれがオタクにおいて比較的傾向的に強く見られるという筆者の観察に基づいている。

カッコイイズム

「カッコイイ」ものに対する素朴なあこがれと肯定の心理。ここで言う「カッコイイ」ものとは、たとえば、強さ、正義純粋さなど、ヒーローものやロボットアニメなどに典型的に表されている価値観。こうした「カッコイイ」という観念は、具体的な作品を通して、実体的なものと結びついている場合が少なくない。典型的には武器・兵器との結びつき。強さへのあこがれと肯定が武器・兵器へのあこがれと肯定になって表れる。とくに男性オタクの場合、幼少期の経験によって、こうした素朴な心理がほとんど所与のものとなっている場合が多い。

こうした心理が現実の問題に適用された場合、非妥協的で一方的な強硬論の主張として表現されることになる(ヒーローはその純粋さと強さでもって有無を言わさず正義を実現する!)。たとえば、オタクが対北朝鮮問題について一方的な強硬論を唱えたり、日本安全保障について軍拡論(さらには核武装論)を唱えたりする場合、その中には素朴なカッコイイズムの心理(しかも軍事力と結びついた軍事カッコイイズム)が混入していることが少なくない。もっと穏やかな形では、「あんなヤツやっつけちゃえよ」といった言説。自分だけの単純・素朴な心理(しかもしばしば暴力と結びついている)だけでもって複雑な現実を捉え解決しようとする点で非常に問題。

善悪二元論……敵の悪魔化と味方の無謬

正義と悪の戦いというものの見方。典型的ヒーローものの論理

敵=悪玉の論理。相手が何か一つでも悪事をはたらけば、事の大小も問わず、責任限界も取り払って、相手を邪知暴虐な悪の枢軸にしてしまう。相手のすべての行動が邪悪な行動とされ、相手は邪悪なことなら何でも企みうるし、なし得るとされる。敵の悪魔化・万能化。行動が悪なのは人格が悪だからという論理、悪の人格からは悪の行動しか出てこないという論理。さらには、その悪に関係する人、組織、集団や、悪を擁護するものも一律に悪とされる。悪の肥大化

これと対照的な形で善玉の論理が出てくる。上記のような巨悪を批判・非難する側はつねに正義であり、悪を殲滅するまで徹底的に攻撃を加えるべきだとする論理。結果として、邪知暴虐な悪との対決にはあらゆる手段が用いられ、往々にして敵よりも残酷で非道な手段を用いることも少なくないが、そうした手段は目的の「正しさ」によって正当化される。敵が悪魔化されたのとは対照的に、味方は無謬化される。宗教戦争典型的に見られる正戦論の論理

こうした論理現実に適用されている例は枚挙にいとまがない。犯罪者バッシング不祥事バッシングのほとんどがこうした論理によって展開されている。

現実はもっと複雑であり、善悪二元論で割り切れるものではないということ。善からは善のみが、悪からは悪のみが生まれるわけではなく、しばしばその逆であるということ。仮に犯罪不祥事があったとしても、その事実ありのままに観察して論じること。特定の人格、集団、組織にすべての悪を引き受けさせるのは現実的なものの見方ではない。悪をなした側には悪をなした側なりの論理や心理がありうる(一応、オタク文化にもそうした側面に配慮した例外的な作品はある。『逆シャア』など)。単に人格的なレヴェルの問題だけでなく、構造的なレヴェルでの問題を見ること。そうした現実の複雑さに耐えきれず、問題を最初からすべて善悪二元論の鋳型に流し込んでしまうのは、宗教家デマゴーグの方法。

問題の人格

肯定・否定問わず、あらゆる対象を大小さまざまに人格化・キャラ化する論理

これが現実に適用されると、典型的には民族国家人格化するようなことが起こる。さいきんでは『ヘタリア』の例。人格化された対象はある一定の本質を持っているように描かれ、ステレオタイプが促進される。

さらに、人格化された対象が実在の特定人格と結びつく傾向もある。たとえば、日韓関係小泉vs盧武鉉のような形で著しく人格化されて語られた。これを歴史観に反映すると特定の人物に歴史を仮託した英雄史観になり、現実政治に適用された場合には指導者待望論につながる。

感情移入と過度の思い入れ

対象感情的感傷的に没入する。対象と一体化した共感・同情。惚れた状態。マイナス面が見えなくなる。あばたもえくぼ

現実に適用された例としては、拉致被害者家族会に対する感情移入。「被害者家族はこんなにかわいそうなのに、どうして北朝鮮に譲歩するのだ」という主張。共感・同情・思い入れが唯一の原理になる。没入対象民族国家などの場合は排外的ナショナリズムになる。

主観主義・心情主義

主観的心情と客観的現実とを同一視。あるいは、客観的現実を無視。

典型的形態としては精神論。あきらめず努力すれば必ず夢は叶うという心情(ジャンプ的な少年マンガにも、少女マンガにも共通した心理)。

しかし現実は言うまでもなくもっと非情である。

観念的空想

観念的な空想をもとに話をしてしまう傾向。「あれは??に違いない」「これは??なのではないか」という、根拠の薄い空想や概念操作を前提として議論を展開する。

オタク的な想像力の源泉とも言えるが、現実の問題に適用された場合、「どうせ??だろう」といった非現実的な憶測・陰謀論や、「もしかしたら??かもしれない」といった希望的観測にしかならない。

拗ね者意識ルサンチマン

オタクがなお社会的弱者であるという現実から引き起こされる心理。潜在的にせよ顕在的にせよ、自分が疎外されているという意識

こうした疎外感や拗ね者意識オタク文化が閉鎖的土壌のもとで独自に発展する要因ともなったが、関心が外の現実に向けられた場合、マジョリティメインストリーム既得権益、さらにはほかの社会的弱者に対する引きずり降ろしの心理がはたらく。

また、社会的弱者であることを一種の免罪符としてあらゆる粗暴が肯定され(被抑圧状態の復讐)、ひとしきり気分よく暴れることで欲求不満を一時的に解消しようとする。

「正しさ」信仰による偏向

どこまでも「正しい事実」を追求する態度。オタク文化創作物のなかには「正しい公式設定」が存在しうるし、作品解釈をめぐってはそうした(しばしば枝葉末節に渡るほどの)「正しさ」が重要な論点となる場合がある。オタクパラノイア的側面。

しかし、現実世界においては「正しい公式設定」は存在しない。正しい見方、正しい歴史、正しい勢力は存在しない。あらゆることが論争の対象。「正しさ」だけをもって現実を語ることはできない。政府の「公式見解」が時として「正しい事実」に反することには異議を唱えなければならないが、一方でそれが時として「事実上」(de facto)通用するという現実意味も認めなければならない。現実の複雑で多様な側面に目を配る必要。一方だけの「正しい」主張しか知らないのはいかにも中途半端で偏向している。

中道、無関心への逃避

積極的な主張をするのではなく、むしろ中道や無関心を言うことで、現実の多様性とそこから要請される態度決定を忌避しようとする心理。「人それぞれ」という底なしの相対主義もこの系列

しかし中道や無関心も歴然とした1つの立場である。これを認識することが肝要。むしろこうした無自覚な中道派や無関心派は、普段から積極的に態度決定する訓練をしていないだけに、イザというとき冷静な判断ができないおそれがある。

議論ずらしと無責任

ネタ」「ベタ」「メタ」という形で議論のレヴェルをずらす傾向。オタクのスキゾ的側面。

空想や観念世界に思いをめぐらす議論ならともかく、現実について考える・論じるときにこれをやると、とんでもない無責任方言責任回避になる。

とくにネットのような場所では、万人が非常に気軽に意見表明できると同時に、その影響範囲はきわめて広範囲に及ぶ可能性があり、責任は思いのほか重大。他者に責任転嫁したり、「ネタだから」などとごまかすくらいならば、意見表明などしないほうがよい。


※投稿者としてはこの主張全てに同意するわけではないのだけど(例えば、一口に「オタク」と言っても、北朝鮮への一方的な強硬論や核武装を訴えるような軍オタにはそうそうお目に掛かれない)、こういう傾向は確かにあるかもしれないと感じる。これを見ているオタク増田諸兄はどう思われるでしょうか。

2008-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20080703203447

1 切実度

吸わないけど、タバコが切れてイライラするのに似てるかも??

腹減ったのよりは切実じゃないけど、なんとなくイライラするというか、はき出したくなる。

2 なぜ風俗

自慰はあくまで一人でしてるだけ。

人肌やコミュニケーションを求めて風俗へ行く。

てか、男にはおっぱいないし、一人じゃキスできないでしょ?

3 性犯罪者に対して

痴漢程度は同情できないこともないけど、レイプとかは言語道断

いや、したくないかといわれれば、レイプ願望はないとはいわないけど、

しちゃダメでしょ。そのくらいのけじめは誰だってあります。

4 昇華できる?

昇華って、中高生向けの方便だと思う。

性欲は性欲。

空腹や睡眠欲をスポーツ趣味仕事昇華できますか?

できません。

スポーツひたすらしてれば性欲なくなる・・・なんて、スポーツ選手は性欲なくなりそうじゃんw

5 女性に対して

性欲を解消する道具としてしか女性を見ないってことはない。

個人的には性欲を抱くのも愛情の一種。相手を気持ちよくさせたいと思うから。

エッチする相手には、たとえ風俗でもやさしくしたい。

6 男で下心を見抜けるか

まあ僕はむっつりスケベなんで、みなさん見抜かれてると思いますよ。

てか、男女問わず、わかる奴にはわかるんじゃないでしょうか。

7 下ネタ談義について

人によりけりだろうけど、彼女と面識ある奴には、彼女にしたこと話さない。

それは彼女に失礼だと思う。

まあ、「俺の彼女、バックからすると痛いとかいうんだけど」(てきとうな例えです)とか、

相談ならアリだけど。

風俗一緒にいって、その感想をいいあったりはする。

大変品のない話だけど、そういうのが楽しくて、風俗には友人と行く。

8 頻度について

個人的にはあれは二日にいっぺんでもキツいです。

毎日したい。

たんに欲求不満なだけですけど。

愛と性欲は別でしょう。

別に性欲に限らなくても、相手が求めてることをしてあげない、っていうのは、

相手にとっては愛情がないと思われても、場合によっては仕方がないのでは。

まあ、二週間にいっぺんでいいっていう彼氏を見つけるか、

自分が相手にあわせる、もしくは相手の希望との中間点をみつけるかのいずれかかと。

2008-06-13

敏感情熱未確認

朝七時に起きてから今の今まで、漠然とちんこのことを考えていた。日常生活をこなしながらも脳みその数パーセントをちんこに割いていた。

やらしい意味合いは殆ど持たず、手の甲だのひざ裏だのに馳せる思いと同じような思いをちんこに馳せていた。手の甲やひざ裏にやらしさを感じるタイプじゃない故の例え。

自分の知っているちんこは常にほかほかしている。ちんこなんてそうそうカジュアルにお目にかかれるものでもないし、ましてやそんな気軽に触れるものでもないから、温度を確認できるシチュエーションは相当限られてくる。お風呂上りか、もしくは営む時か、そのくらい。どちらも否応なくほかほか一点張り

常温のちんこに触れてみたい。興味本位で。できればスケッチもしてみたい。温度関係ないけど興味本位で。でもそれをお願いした時点で強制的に営みフェーズに移行して本来の目的が果たせなくなるのが軽ーく予想されるので、何もしない。

就寝中に無断で股間をまさぐっても欲求不満扱いされそうだからしない。欲求は現状十二分に満たされてるけど好奇心は満たされてないということを上手く説明できる自信がない。口先鍛えてまでちんこの平熱をこの手で感じたいかというと、そうでもない。それで思うだけに留まる。

いつか子供ができたら、かつ男の子だったら、その辺の気持ちを満たしまくろうと思う。さわっさわっ。

2008-06-01

高校のころ図書館の書庫で本読んでたら委員長(♀)がやってきて、「あつい??」などと

言ってスカートをバタバタしはじめた。生足がエロくてチラチラ見てたら、いきなり唐突に

「ねぇ、パンツ見たい?見せてあげよっか?」などと言い出して、俺がキョドってたら

委員長が自分でスカートまくって持ち上げた。そしたら中にブルマはいてやがった。

で「ひっかかった??、いまスゴイやらしい目になってたよ」などと笑うので俺はカチンときて

スカート持ち上げてる委員長の手を固定して、ブルマに顔近づけて観察してやった。

そしたら「ちょっとお、止めてよー、怒るよ」とかいってたが、そのうち太ももをモジモジさせて

白い太ももがだんだんピンク色に染まってきて息が荒くなってきて目も潤んできたので

ばーか、濡れてんじゃねーよw」といって解放してやったら顔を真っ赤にして

「自分だってチン・・・」と言いかけて黙り込んだので「何をいいかけたの?チンて何」と

問い詰めたら黙り込んだので「これのこと?」といって

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

最近こういうエロいコピペを読むと、胸がキュンってなる。欲求不満なのか。

2008-05-29

続・男らしさって何?

http://anond.hatelabo.jp/20080528222912

http://anond.hatelabo.jp/20080528232358元増田です。今だかつて無いほどのトラックバックビックリ(笑)

この手の話題って本当に関心度が高いんだなぁ。

昨日までの書き方で質問の意図がわかりにくかったり誤解を与えたりしたと思いますので

まずなるべく簡素に疑問点だけを抽出して書きます。

Q1.「人間力がある」という評価と一線を画する自分の「男らしさ」って何ですか?

Q2.男らしさの説明として父性を挙げた方がいましたが、あなたの父親はそもそも「男らしい」男でしたか?そうならどんな点が?

(飲んだくれ、暴力愛人作りまくり等、通常なら離婚されてしかるべきDQN系の父親は除外)

Q3.仮に父親からでないとしたら生まれてから今日まで何処で「男らしさ」を学習したのですか?(男子校女子校で無い限り学校教育は基本的に男女平等ですし)

Q4.自分の事を好きだと言ってくれてセックスもしてる彼女がいたとしても「俺の男らしさ」に惹かれたので無ければぶっちゃけ恋愛意味が無いと感じる?

以上です。

主旨は以前から気になる事をこの機会に知りたいなぁと言う事だけで、他意はありません。

ちなみに昨日も書きましたが私の定義する「女らしさ」とは、方法にそれぞれ違いがあっても「男性の男らしさに魅力を感じて必要としている」という前提の上に成り立つもの、です。

例えば「オトコノコの世界っていいな☆」「強くて頼もしい男性が近くにいれば安心する」「なんで男の人って無茶ばっかりするんだろう…バカなんだから(だがそこがいい)」

→そういう男性の傍にいられるように様々なアプローチをかける。そんな感じ。

そこに「男らしさ」というものの価値が実感できなかったり、「別に男っぽくなくても彼とは楽しく付き合える」と思う女性が出る等、その大前提が崩れたら存在意義を失う。

よって社会進歩すれば「女らしい女」が少なくなるのもある意味必然。女の方はその事を特に問題視していない。

そこが女性不在でも語られる固定的な「男らしさ」と決定的に違うところかな。

もっとも私には「男らしさ」は既に実体を失いつつあるように見えて、男性自身にも実の所よくわかっていなさそうなのに、

何で多くの人はこだわろうとするんだろう?

誰にも教えてもらえなくて、よくわからない「男らしさ」を目指そうなんて相当無理があるんじゃないか?

もしそれのせいで欲求不満になってるならいっそのこと捨てちゃってもいいんじゃないの?それでいて親しく付き合えるなら女だって気にしないよ。少なくとも私は歓迎するよ。

今日一日仕事中ほとんど考えてた訳です。

全然簡素でも無いし長いですね。

2008-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20080511013349

ちょ、俺と逆!

ってまぁ、俺の事はいいとして…

増田も書いてたけど、犯罪じゃないからソレ。

問題となるところが「犯罪か否か」だけならやっちまっていーんでねーの。

ただ、彼の話を「馬鹿馬鹿しい」と思ってしまった時点で情なんてもんは残ってるんかね?

でも、その歳の男の子はやりまくりたいって思うのが普通だろ。

やらせてくれないってのを別れの理由にするのは理解に苦しむけどね。

そんな浅はかな理由じゃなくて、もっと重大な理由が裏に隠れてるかもよ。

もし隠れてなかったら、やりゃ解決。

肉体関係の事で悩むなら俺みたいな性欲の薄い男を探すといいと思うぞ。

逆に「欲求不満!!」って怒らなくちゃいけなくなる可能性も否定できんけどな…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん