「ラピート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラピートとは

2019-10-10

anond:20191010122015

遠征新今宮数回使ってるけどわりと快適だよね。

SNSで「値段に惹かれて泊まるな治安が悪いぞ」ってよく書いてあるけど繁華街のビジホとかの方がもっと治安悪くない?って思うし別に気にならなかったな。私は大浴場あるのに泊まったよーレディースフロアあるところだったし最寄り駅に南海ラピート止まるし2泊しても4000円弱だし一人旅なら新今宮にしようかなって思う。

2019-05-22

ラピートPAがかっこよかった

関空行きのラピート乗っていいもんみせてもらったよ。

シート41に指定チケ持たないババァが座る。

シート41の指定チケを持った人が来ても席を開けない。

指定チケ持ってる人がPA相談ババァから特急料金回収。指定チケ持った人はシート42でいいと伝える。

シート39、40に指定チケ持たない外国人カップル中国台湾)がPAに少し駄々をこねる(やり取りは英語)もきちんと特急料金を払わせる。

さらに、このカップルを別車両のシートに移動させる。ここでまた駄々をこねるが三回同じ言葉を繰り返し、移動させる。

PAは他の特急料金未払い探索に出かける。

戻ってきたとき指定チケを持ってた人の前で止まり、深々と頭を下げ謝罪をし、さっき移動させたペアの席の窓側に案内し、また深々と謝る。

周りになんでPAが誤ってんの?臭が充満する。

ババァは周りの冷たい視線を感じたのか、しばらくすると立ち上がり、バツが悪そうに途中下車(もしかしたら元々巡回検査漏れを狙ってたのかもしれない)

空気感まで操るPAあっぱれ。

2016-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20161012010538

南海国際空港接続しているんだから実用的なラゲッジスペースのある電車を投入してくれないか・・・

それがあのガラガララピート・・・

http://anond.hatelabo.jp/20161012000625

最近難波駅ナカラオックスができましたよ

ラピートは1時間に2本で、今回の件の昼の空港急行は2本だったのを4本に増発したみたいですね

南海自身が採算の良い空港線収入が伸びてインバウンドおいしいです状態みたい

http://anond.hatelabo.jp/20161011170143

これは南海空港急行が実際にどんな状況なのかみてからいうべき。

関西国際空港岸和田とか和歌山と、難波日本橋方面とを通勤・通学する列車なのだが、

子供が入るような大きなスーツケースもった「外人」が多人数乗り込んでいて本当に身動き取れないことがある。

最近はどうかしらないが、以前は日本橋炊飯器2台位買い込んで乗ってるお母さんとかそういう人もいる。

正直海外旅行なんだから通勤ラッシュ電車に乗り込まないでラピートとかはるかに乗ってくれ~!!というのが日常的にある。

特急料金が不要で速い電車」で得しよう!とかアジア各国の旅行本のTIPS集に書いてあるに違いない。

2009-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20090910105212

のぞみ号」の新幹線料金は、原則支払われない。

これ、なぜですか? >おしえてえらい人!!

偉くはないものの国立大学中の人コメントすると、旧来の国の会計基準だと「のぞみ」料金はぜいたく料の扱いということで支給されませんでした。厳密には、旅程も指定されているので、自腹で「のぞみ」に乗るのもダメで、「ひかり」「こだま」利用です。(補足:税金支給の旅費で、逆だったら怒るでしょ?たとえば官僚新幹線料金をもらっておきながら18きっぷで移動して浮いた旅費をポケットに入れてたりとか。だから、逆事例もダメです。厳密に旅程を運用するのが規則です。)

というのは、JR東海が「のぞみ」を新設した時は、従来の「こだま」「ひかり」が十分走っている上に「のぞみ」が追加されて、料金の方も、「乗車券」+「新幹線特急券(当時は全席指定席)」+「のぞみ料金」という構造になりました。これは今も変わりません。

つまり、当時としては「ひかり」と本数も時間も大差ないにも関わらず、より多くの料金を払わねばならない「のぞみ」はぜいたく便だったので、「国のお金を使ってるんだから、節約しなさい!」という理由で、のぞみ料金は却下されていました。

類似例では、成田エクスプレス特急料金、関空特急はるか・ラピート特急料金も、ぜいたく料扱いです。

現状のダイヤを見ると、東京品川新横浜名古屋京都大阪新幹線で移動するには、事実上のぞみ」一択なんですが、上記のような理由による旧来の会計基準が今でも運用されています。

ただし、最近では、一部の独法(たとえばウチの国立大学法人)では、「現実に沿った支給」ということで、「のぞみ」の利用や「成田エクスプレス」の利用が認められつつあります。

また、本例の「原則」というのは、たとえば出発地からの旅程上、絶対この「のぞみ」に乗らないと移動できないし、その場合が最も効率的であると判断されるようなルート(なんてあるのか?)であれば、支給される場合もある、ということだと思います。たぶん。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん