はてなキーワード: アフォとは
http://anond.hatelabo.jp/20110316170608
wbsで、オフサイトセンター(原発から5km)で作業部隊に指導をした、日本分析センターの人のインタビューをやってた。
やべぇ、これスクープだろ。
直接的に指摘していなかったが、明らかに東電・保安院・政府担当者が当初から不在状態。まったく機能していない。
3/12早朝の現場には原子炉の専門家はおらず、地元の自衛隊・消防・警察でサポートをしていたみたいだ。
通信もまったくダメな状態で、衛星電話2回線は常に使用されている状態で、分析センターのオッサンはまるっきり外部と遮断された状態になっていたそうだ。
これが事実ならば、保安院と東電のイミフな会見の様子に納得がいく。あいつらほとんど想像だけでどういう状況か発表してたんだよ。だから、次の事が起こるまで何もできなくて、事が起こるまで燃料プールが存在していなかったんだ。
原子炉の図面見ながら、指示を出して、何が起こっているか想像してたんだ。
たぶん、原発の敷地には作業員とやらがいたのかもしれないが…。
あさりよしとおの原発マンガそのまんまでにわかに信じがたいけど、今日までの流れと照らし合わせると…。
なるほどね。
そういう世界なんだったら、そもそも文型のプログラマーってあんま戦力にならないですよね。
なんで採用するんでしょうね?
そもそも技術職をうまく使うのも管理職の役割なので、それって管理職や人事がかなりアフォってことですね。
そういう世界だって説明してもわかってもらえないのですか?って思うけど
いやいや、根性があったら1年でできるでしょ!っていわれちゃうわけですね…
ナベツネが野球選手に、たかが選手がって言ったことありますけど、俺も実は同じように思っていて、たかが技術職が、なんですよね。
結局会社をうまくまわして戦略的に経営するのは文型の人がやってるわけで、会社としてみたら我々なんてコマであって使い捨てくらいに思ってるってわかるのですが、
そのコマをうまく使えていないのであれば、経営者は失格ですねー。
それはぐちりたくなりますな。