はてなキーワード: かす汁とは
下戸だけど
かす汁はすき
🐈ネコチャン
Permalink | 記事への反応(0) | 23:10
ツイートシェア
かす汁にいれたら美味しい具ってなんだろ。
鮭
にんじん
だいこん
こいもさん
ごんぼ
こんにゃく
おあげさん
くじらのなんかしろいとこ
ぶたばら
銀杏のいったやつ
Permalink | 記事への反応(1) | 20:40
昨日、嫁が味噌汁を作ったんだけど、なんかマズい。なんだこれはって言ったら、温まるかと思っていつもと違うものを作ったとのこと。
でも白いし、ドロッドロだ。食えたもんじゃない。
「これを入れたの」って持ってきたものを見たら、白くて柔らかい塊。ほのかに匂いがする。なんだか酔う。
「スーパーに売ってたんだけど」と妻。なるほど、これは酒粕(さけかす)だ。妻はかす汁を作ろうとしたのだ。
しかしマズいものはマズい。俺は妻に聞いた後、その酒カスをゴミ箱に捨てた。かす汁は食べた。
Permalink | 記事への反応(0) | 13:17
多分関西人しか知らない。
酒粕を入れて作るみそ汁。
スーパーに行くと酒粕売ってるし、パッケージ裏にかす汁の作り方も載っている。
あったまるし、お酒弱くても大丈夫。
沸騰させてアルコール分飛ばすから子供でもOK。
俺も子供の時から食べてた。
材料は根菜が主かな。
大根、にんじん。油揚げ。
あとはごぼうとか、こんにゃくとか入れる。
まずは具を茹でて、柔らかくなったら酒粕を入れる。
少し沸騰させたら、味噌を入れて出来上がり。
アルコール大丈夫な人は、沸騰させなくてもいい。
土井先生のレシピもリンクしておく。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/19287
作り方は人それぞれ。
俺は今から作ります。みんなもよかったらどうぞ。
Permalink | 記事への反応(0) | 18:03
中学生のころからしめさば好きだけどなー。
母の好物が油ののったバッテラなので。
お酒は無理だけど、かす汁は大好き。
Permalink | 記事への反応(0) | 22:04
ねこちゃんはかす汁ってさ、サトイモも入ってたんだけど
他の家は入れないのん?
Permalink | 記事への反応(0) | 18:00
酒かす汁飲みたいなあ。明治政府が酒税法を制定して日本酒の自家醸造を禁じたので、日本各地の米農家を中心に普及していた酒かすの食文化は廃れてしまったのだ。おのれ酒税法!
Permalink | 記事への反応(0) | 23:11
今日食べて、これで冬も終わりかなー。
寒いと無性に食べたくなって、暖かくなると突然いらなくなるのが不思議。
味噌汁は年中食べれるのにね。
京都はかす汁が好きな人が多いと思う。
それでも作り方は様々。
味噌入れる入れない、醤油入れる入れない、みりん入れる入れない。
中の具も人によっていろいろ。
同じ地域でこれだけ多様なら、全国にどれだけバリエーションがあるんでしょう。
ともかく、今シーズンもたいへんおいしくいただきました。また来年。
Permalink | 記事への反応(1) | 22:50
😺増田ニャーはカスじゃないにゃ。
かす汁飲みたくなった来たぁ。あったかいの。
Permalink | 記事への反応(0) | 16:45