2024-08-02

データセットを100兆円にするとかなんとか言ってる絵描きども

自前でデータセットを作って販売したとして、学習されないよう保護されるのは

「そのデータセットのデータ」だけだぞ。

同じ絵をネットに発表していて、それがスクレイピングされて勝手データセットにされたとしたら、

それはもう別のデータセットなんだから保護なんてされん。

もし、自分の絵を確実に保護したいなら、そのデータセットにしかその絵を含めず、かつ、クロールされたりしないようにパスワードなどで保護しないといけない。

もしネットなどで発表したら、勝手学習されうるし、お前はそれに請求なんてできない。

なぜならお前のデータセットは誰も使ってないからだ。わかる?

まりな、ネットに発表すれば全て学習されうるし、それをお前が止める手段は一切ないんだ。

言いたいことは分かる。

「じゃあ学習から保護するためにデータセット作れという文化庁の言ってることって、何の意味があるの?」

ない。何にもない。

あえて言えば、アホの目を逸らすため?

今後、法改正されない限り、学習を避ける方法はない。(LoRAのような集中学習を除く)

国は法改正するつもりがない。むしろ、どんどんAI利用を広げたがってる。

まり学習に関して、もう状況は詰んでるんだ。もう、この国では、全てのデータは生成AIの餌にしていいことになった。

ルールはもう変わった。もう一度それを変えようと努力するのも、変わったルール適応するのも自由だが、

ただ感情的にゴネても、絶対勝ち目はなくなった。ルールが変わるってそういうことだ。

これから、どんどん、感情的に不満を言っている人たちの立場は悪くなる。

ルールが変わったからだ。しかも、新しいルールでのゲームに参加することを拒否しているから、

その新しいルールのもとでの恩恵を得ることもできないからだ。

これから先、どんどん利用が広がっていくAI拒否し続けるのはしんどい人生になるぞ。

というかそんなのは不可能になるので、倫理的不正をしていると感じながら生きることになる。

早めに、意識を切り替えた方がいい。それか、法改正に向けてのみ動くかだ。

それ以外の抗議活動は、「ルールに反対しているうるさい奴ら」という属性をつけてしまうだけだ。

可哀想だが、これが現実だ。

一つアドバイスだ。

さっさと、生成AIを使い倒せ。

どうせお前の絵が学習されたことによる効果なんて極小なんだ。そもそも学習されてない可能性すらある。

生成AIを使うことによる恩恵の方が、はるかデカい。比較にもならない。

これまでのクリエイティブ経験と、生成AI技術を掛け合わせろ。

単に生成AIを使うだけの素人より、いいクリエイトが生まれ可能性が高い。チャンスがある。

そうやって稼げ。どんどん作品を作って作って、作りまくれ。学習なんか気にするな。

繰り返す。もうルールは変わった。文字通り、法律が変わった。

学習されないことはもう無理だ。だから恩恵をぶんどりにいけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん