2023年10月21日の日記

2023-10-21

「新納」(にいろ?)って、西日本でも珍そうな苗字なのに

→ 〇いおいニッセイ同和損保 社長

→ 尖閣諸島文献資料編纂会 会長日本財団

anond:20231021231845

そしたらもみじ饅頭がでてくるじゃろ?(すでに広島弁

anond:20231021232205

自分の周りだと家庭がなければ渋谷六本木新宿あたりで15分程度の通勤が多いか

これが家庭を持った瞬間に浦和とか国分寺とか浦安かになるから世知辛いよなあ

anond:20231021231151

ヒトの循環血液量は体重の約1/13といわれています肛門から50リットルの血を天井まで吹き出すには体重650kgの成人を連れて来る必要があります

anond:20231021231036

地方の民側だけど、東京から商談に来る人たちJRから2kmくらいあるのにバスタクシーも乗らずに会社まで歩いてくるから正気???ってなるわ

anond:20231021193923

東京で生きるってのはそういうもんや。

砂漠もっと水使いたいって嘆いてもしょうがないやろ。郷に従え。

嫌なら金持ちになるしかない。

anond:20231021231940

どうしても東京田舎と同じ生活たかったら毎回タクシー使えばいいんだよ。田舎と違って呼べばすぐ来るから年収1500万くらいあればいけるだろ。

anond:20231021194355

自分の周りだと家庭がなければ渋谷六本木新宿あたりで15分程度の通勤が多いから40分ってだいぶハズレの方に住んでるイメージ

anond:20231021002355

勝手自分が考えたのにノーギャラだったって喚くの怖

当たり屋やん

anond:20231021093200

サイズが合わないならそれを着るべき人物ではないと言うことでしょう

anond:20231021231605

ポケモンのすごいのはタイプ間の相性の複雑さに尽きる

初見では絶対覚えられないのにクリアする頃には小学生でも覚えてしま

そして1度覚えると新作が出るたびにその知識活用したくなるのだ

あれが3すくみとかだったら絶対続いてない

anond:20231021231828

へー、知らなんだ。行く機会あったら行こうっと

anond:20231021083230

さっさと食って帰るならいいんじゃね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん