最近人への当たりが強くなってきていて、このままだとパワハラになるのでは?と悩んでいる。
私は気づいたらなんでも相談係みたいなポジションにいることが多い。たぶん新卒だろうが何だろうが仕事の依頼は敬語で下から依頼する、とりあえず話を聞くの2点を大事にしてるので相談しやすいのだと思う。
相談されれば普通に回答するし、繰り返し説明するのも苦ではないので優しく教えられていたんだが、30代入ってから他人を攻撃するようになってしまった。
というか、我慢できたことが我慢できない。これが老いなんだろうか。まだ30代なのに。
たとえば、「このファイルは操作間違えると消えるから指示があるまで触らないで」って指示をしてるのに触る人がいた時。
今までなら「消えてないから今回はセーフだけど、触らないでほしいんです…!わかりづらい操作が悪いんですけどねー、まあよろしくお願いします!」ってフォローできたのにそれができない。
さすがに最初はできるんだけど、何回かやられると「…どこが理解できないですか?」ってきつめに詰めてしまう。
前は何だ言われても「あるあるっすよね〜でもやめてね〜」くらいで何度でも教えられたのに最近できてない。
繰り返し間違える同僚にどこまで教えるか?という問題とは別に、
私は「どんな質問も嫌な顔せずに教えてくれる人」「困ったらどんなに忙しくてもフォローしてくれる」として立場が確立されていて、私に聞いてくる人は過去の過ちのせいで他の人に聞くの怖くなってしまってる場合が多いので、このままでは逃げ道がなくなってしまう人が出る可能性がある。それはまずい。人を泣かせたいわけじゃない。
ここから言い訳をさせて欲しいんだけど、何でこんなことになってしまったんだろうと思った時に、「教えてるのにやらずに他責にする」人も増えてきたからかなと思い始めている。
最近、どう見たって「これを提出したら怒られる」ってわかってることがわからない人が多い。
もちろん初めての人にはわからないことも多いし、時間やサンプル作って丁寧に教えてる。
でも、やらないんだ。なぜか。
絶対やらなくて怒られて泣くか、「言わねーとわかんねーよ」って逆ギレしてる人が多い。
その度に話を聞いて、これはこう書かないと伝わらないよねとか、こう伝わる書き方してるけど本意じゃないよね?書き直さないといけないよって教える。
埒があかないときは私が代わりに資料を作って、まずこれで説明して、一回この議論を終わらせようとか調整するんだけど、MTGになるとその資料を勝手に書き換えたり、一部だけ抜き取って自作の謎資料に貼り付けてることが多い。で、わけわからんこと言って怒られて、裏で逆ギレする。
こういう人が本当に多くなった。
特定の誰かだけって話じゃなくて、何人もそんな感じ。性別は関係ないけど、年齢は20代から30代半ばくらいの人たちが多い。
あまりにもしんどくて職場変わってみたけど、同じような人は何人かいた。
私の過去の職場が天国で会話が通じる人たちばかりだったのかもしれない。
私は怒ってる声や大きな声が苦手で自分が怒られてなくても泣きそうになるタイプなので、厳しく言うのはあまり好きじゃない。
人によって理解しやすい説明方法があると思うので、理解してもらえないときはただ調整すればいいと思ってたし、逆ギレするのを見て、もっと根深いところに間違いの元がありそうと思って1 からヒアリングしたりしてたけど、どうやっても頑なに変えない人ばかりで、気づいたら強く言ってしまう。
最近は「増田さんが冷たくなった」って噂されてるし、中途3ヶ月目の女の子は「敵になってしまった」って泣いていたらしい。
私も仏じゃないから無理だよと思いつつ、彼らのメンタルを思えばキツく言う前に他の人に相談して「優しい増田さん」の皮を脱がないためにどうすればいいか相談すべきだったと後悔している。チームのバランスが崩れる。
でも、提出1週間遅れて出した資料に説明を書かず、上司が見る前に指摘して直しとけって言ったのに直さず怒られてのを、いつもMTGで怒られると憤慨されても助け方がわからないよ。どうしてほしいんだ。
クソみたいな職場にいるからみんなの能力低いんじゃねーの? としか あと たとえば、「このファイルは操作間違えると消えるから指示があるまで触らないで」って指示をしてるのに触...
私も面倒見が良くて相談しやすいし、優しいって言われてたけど30になってから 怖いって言われるようになった。 理由は 「あるあるっすよね〜でもやめてね〜」みたいな相手を怖がらせ...