立民は格差是正とよく訴えているけど、ピンとくる日本人そんなにいるのかな。
サンデルが能力主義批判していたけど、あれはしくじると家すら失い、医者にも行けなくなり、路上で野垂れ死ぬしかないアメリカの超格差社会での話であって、正直日本の格差は能力の差で納得できちゃうんじゃねえの?って思っちゃうんだよな。
でも、親ガチャ失敗してもネグレクトや虐待が無ければ屋根があるところに住めるし、病院に行けるでしょ?
数値や統計では格差がいろいろ現れてくるのはわかってるけど、実感することがあまりない。
コロナだってせいぜい中等症の綾瀬はるかが入院したとか、その程度の話しかなくて大体金持ちも貧乏人も救われてるし、死ぬときは病床が空いてない時でそれは金持ちにも貧乏人にも平等に降りかかっていた問題だし。
アメリカみたいに金が払えないから貧乏人が死ぬなんて自体はほぼなかったはず。
むしろたくさんあると思う。
いや、死んでる人はいるかもしれない。
ただ、リアリティがない。
ホームレスが冬凍死してました、とかわかりやすく格差を実感する機会が周りにない。
その実感のない格差是正を訴えられても、まぁ生活辛いと言えば辛いからとりあえず金くれぐらいしか言えないんだよね。
ただ、正直死ぬほど困ってるわけじゃないから優先順位としては低い。
まず考えられるのは給料の差かな。
部長は年収1000万でヒラの俺が500万しか稼げないことを格差とするのか。
別業種で働いている同い年のアイツが800万稼いでることが格差なのか。
正規社員と非正規とか何かしらの格差が潜んでいるのかもしれないが、金だけの話だとそこに大きな問題があると断定しにくいんだよな。
でも生活保護があるでしょ?
命までは取らないよね。
わかりやすく格差を実感し、リアルで重大な問題だと思える状況=格差による死の日常化が日本にはあまりないんだよな。
誰かが飢え死にした、というニュースならたまに見たことがある。
ただ、これは日常のリアルではなく、ニュースになるような特殊な事態だということであり、更に格差問題を現実から遠ざけている。
アメリカでは飢え死んだホームレスをわざわざニュースに取り上げないと思う。
数値ではいろんな格差が現れているのに、なぜ格差を金でなく死という形でリアルに感じられないのか不思議だが、自分の実感としてはこんな感じ。
他の人も案外こんな感じなんじゃないかな。
ただ、その不思議な感じがある日突然崩壊して、死という形で格差を実感する日が来るかもしれない。
ただ、この不思議な感じが続く限り、格差是正は大した売り文句にならないと思うし、格差はあってもみんな生きていけてるんだから他にやることがあるだろと言われ続けると思う。
格差を感じないところにいて格差のことがわかるわけないやん 被害者からすれば被害を受けてない立場はすべて加害者にみえるんやで
社会階層と格差があるから、貧乏で無理心中したり子供を虐待している「世界」があんまりないような実感になってるんだよ。 日本の貧困や格差はテレビでさんざん報道されている内容...
生活保護を受けている時点で貧困なんだけど、 増田のなかではそれは貧困ではなくて、 「生活保護も受けられずに餓死する」とかまでいかなければ貧困とは言えない、 ということなの...
民青くんな
格差があっても生活保護で健康で文化的な最低限の生活送れるんだよね
正直そうだと思ってるよ だって非正規でも雇用があった方が無職で野垂れ死ぬより嬉しいでしょ? って思っちゃうもん で、自民の作っている社会は「無職で野垂れ死ぬ」ようなことは...
増田、あなた不景気に慣れすぎて感覚が狂ってるのよ・・・
統計が実感と違うから是正されるべき格差なんてないんじゃないかって、程度が違うだけで反ワクチンとかと言ってること変わらんよね。
実感がないと国民的に緊急度は低くなるよね ぶっちゃけ底辺の人もアメリカじゃなくて日本に生まれてよかったと思って、格差を見て見ぬ振りしてると思う そんなんじゃ格差是正が選挙...
500万稼げてるエリート増田の持つ実感が国民の大多数の実感とは異なるだろうことは容易に想像できるだろ。
月500万給与所得があるってすげーな
オバマケアよりトランプが支持されて、バイデンが社会保障より仕事作りますと言って評価されたのと同じ 結局仕事さえあればなんだっていい感はある
でも働きたくないですよね?