2021-09-21

残酷だが、情報理工系東京大学生は有利だと思う

当方地方駅弁中退して東京の「偏差値の高い、理系イメージの無い、学費の高い、ロイヤルゴシップ」で有名な大学に再受験した、今はしがない三十路のオジサンプログラマーですのよ。まぁ、マイクロソフトグーグル日本法人に入れなかったけど、それぐらいなら上場企業創業たかったし、ゲームも自前でコードを書きたかたから、それができなくてコーダーに落ち着いたけど、悪くない人生だと思ってる。想定外なのは、カネがないくらいだ。

それで、何が言いたいかというと、地方駅弁情報理系は「教育品質は劣っていなかった」ということを言いたいのだよ。なんていうか、地方駅弁の方が教育品質は良かったのよ。間違いなく、地方駅弁の方が予算は潤沢だった。おそらく、九工大会津大とか筑波大とか、本当に教育は頑張っていると思う。たとえば東京理系大学だと、東大東工大は別格として、早稲田慶應(後述するがSFCは立地がダメ)も一流は多い。ただ、マーチレベルになると教育は、地方駅弁高専の方が良いような気がした。頭の出来は、地方駅弁有意マーチ関関同立に劣るということはないと思う。というか、マーチ理系プログラマー東大一橋京大プログラマー転向者(NやFとかの SIer に入って、プログラミングの歓びを知ったタイプ)にボコボコにされるケースが多いような気がする。都内だと LL需要が高くて、理工系知識不要コードで食っていけるからなんだろうけどさ。早慶文系プログラマー転向組は「これだから、私文は...」という感じが多かったので、本当に不思議な気がする。あと、何故か音楽好きな連中は、文系でもプログラマー適正が高い気がする。

それ以上に、東京がすごい。なんというか、東京中心部のプログラマー需要は凄まじく、バイトでも「俺の書いたコードが、世界で動く」というチャンスをくれたりしたので、やっぱり大学の立地は資産の上では差がつくと思うよ。自分なんかも、SDKJavaObjective-CJavaScript で書かせてもらったのは刺激になったよ。若さを金にできるのは、東京の良さだと思う。たとえば、大御所ソフト会社チュンソフトスクエア)が、学生起業で大きくなれたのは、東京土地でないと難しいと思うし。あと、駅弁大学ベンチャー企業成功していて、それは必ず東京成功している。

ということで、東京正義だ。

  • 京大を諦めて立教や明治にしておくと、東京という地の利のお陰で就職後に京大出身者をも凌げる可能性があるって事か。

    • それは絶対にある。京大はともかく、阪大と神大は就活で上京するコストがマーチに負けることで、出世に響くことは有名な事実。逆に、マーチは東京以外は勝てないがね。

    • 京都ってマジで勉強しても報われんね

      • いや、京大は良いと思うぜ。少なくとも、東大に行かないことを正当化できるのは、京大だけ。官僚とかも、比率じゃ東大の次点だし。それに、京大は出世する部類だと思うがなー。本...

  • ト・ウ・キョウ! ト・ウ・キョウ!

  • 内容や社会の認識がおっさん臭すぎる。これで三十路は嘘だろ。実際は50歳前後くらいじゃないか?

    • テンプレで書いているだけだから

    • まぁ、おっさんとは言われるけどな。ここ最近の東京人のマーチは広千岡レベルの知性という認識が、キモくて仕方なかったのだけど、物価を考慮すれば年収ベースだとそうなっちゃう...

      • なんで金はぶるん

        • すまん、理科1科目ということじゃなくて、本当に忘れていた。熊を突っ込むか、考えてた。

      • ここ最近の東京人のマーチは広千岡レベルの知性という認識が、キモくて仕方なかったのだけど 三十路(本当に三十路なのか知らんが)にもなって大学名の格付けでゴチャゴチャ言っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん