2018-06-20

不動産仲介手数料って詐欺じゃね ★さらに追記したよ~

はてブ話題になってるけど意味わかんないよね。

最近家を買ったんだけど、大した家でもないのに140万も手数料取られた。

140万の仕事、どう見てもしてないのに。

140万あればすげー優秀なエンジニア1ヶ月雇えそうじゃん?普通に20日は働いてくれる仕事量お願いできるよね??

でもあいつらテンプレコピペ書類を作って内見立ち会ってまたテンプレ契約書作って契約見守って終わり。ほとんど実働ないのに140万も持っていかれるの納得いかない。これで50万とかならまあ仕方ないかなと思うけど140万て?!!?

不動産にいるやつら全員クソだと思ってる。ごめんね。

-------

思いのほか星ついてたので。

これを書いたのは理由があって、手数料一律30万の仲介業者を使おうとしたら「もう住○不動産内見されてるなら無理ですねーあそこは特殊で」と言われたので。要は売主買主双方から手数料を取る両手取引をしたいがためにス○フが囲い込みをしているわけ。そういう買主のみ扱う格安仲介業者がス○フに問い合わせても断られちゃうってこと。流動性が低い、ランニングコストがかかる、ということはもちろん理解している。でもそこにかかる売る側のコストを買う側が補てんする仕組みになってるのが謎すぎる。

で、結論としては両手取引はクソofクソなので禁止してほしい。

つの立場人間が売買双方のサイドの利益代表できるはずがない。

から外国では禁止されてるところ多いわけでしょ・・・

アメリカみたいに両手取引禁止されたら死ぬ不動産屋たくさんありそう

https://uchicomi.com/senden/column/blog/115.html

------

〉他の家を探せ

君も不動産買う時になるとわかると思うけど手数料払いたくないから別の家を探す、とは普通ならないと思うよ

〉「じゃあ自分でやれ」

売主とス●フが専属専任契約だったのでこれを剥がせるのは神とかじゃないですかね

コード1行変えるだけでしょ

コード1行変えるのも全部変えるのも一律の値段だ、っていうのが問題だとおもうのよ

〉値切れる

交渉しようとしたら鼻で笑われました

〉何で買ったの

住みたい家だったか

詐欺と思うなら全部自分でやればいい

上に書いたけどほんとは手数料一律なところを使いたかったの

登記自分でやろうとしたらローンがあるので銀行NGだった

新築だったら自分でやってました

手数料下げて物件価格に上乗せ

不動産会社が売主ではない物件なので・・・

というか不動産会社が売主の場合仲介手数料は取れないですよ・・・


これ廃止されればみんな嬉しいのにね。ちゃんと読み込まず「自分でやれ」ってブコメ書いてる人が不動産買う時に失敗するよう祈ってます(^。^)

id:haretaL512 どの辺がわがままなのか教えてもらえる?

id:chinpokomon_master

手数料の値段を決める自由はもちろんあるけど買主のこちらにも仲介業者を選ぶ自由がある。それをさせない囲い込みはほとんど違法に近い行為と思うけど。

id:MasaMura

人をバカ呼ばわりする前に少し調べたらどうかな反論バカらしーので

id:richest21 原価厨ではないよ、真っ当な価格設定をして欲しいのと、売主買主双方に不利益のある両手取引と囲い込みをやめて欲しいだけ

  • 不動産にいるやつら全員クソだと思ってる。ごめんね。 慣れてるから別に気にしなくていいよ。 名刺を捨てられたり目の前で破かれたりすることあるし。

    • >> 慣れてるから別に気にしなくていいよ。 << 不動産屋は日本語も不自由な模様 気にしないのは誰だよ

  • エンジニアが安すぎる。と言うのは一つあるけど置いといて。 3%って上限を法律で決めるのが悪い。 クズなのに売主が高値を譲らないクソな家と、ほっといても売れる家があって 前者...

  • 後出しなのによく読まずに~とかいちゃもんつけるやつ

    • いや明らかに加筆後のブコメだったのにどう見ても内容読んでないから。キャッシュ?しらんがな。

  • 140万でリスク回避出来れば安いもんだと思いますよ。 あと契約書の作成は大して手間掛からないけど、重説は調査とか作成が超めんどくさいから、一度自分でやってみるといいよ。 他に...

  •   借金して 合計いくら利息を 支払うか計算した?                              anond:20180620100246

  • ● 登記簿の記載事項 ● 法令に基づく制限 ● 私道負担に関する事項(建物の賃借契約以外) ● 飲用水、電気、ガスの供給施設、排水施設 ● 未完成の場合はその完成状態 ● 代金、賃料...

  • それもだけど、保証会社の方がひどくね? 仲介手数料で0.54にできても、保証会社に1ヶ月分取られるようになってる。その上保証人も必要だったり、なんのための費用だよ。他に更新料...

  • ここ何回読んでも理解できない 要は売主買主双方から手数料を取る両手取引をしたいがためにス○フが囲い込みをしているわけ。 そういう買主のみ扱う格安仲介業者がス○フに問い合...

    • 一度内見で名前が知られてると別業者通して申込んだとしても嘘ついて売主に報告しない、その業者には「もう先に申し込んだ人がいる」って嘘つくんだよ。大手が。

    • 両手取引をやめて欲しいのは利益相反だから。両手成立のために売主は無理に値引きさせられる。買主は大手の囲い込みで同業他社が申込してもお断りされるから自由に仲介手数料価格...

      • それが正しいかはさておき、大手が業界を占有していくのは、業界の効率化の面からは悪いことじゃない。 田舎のような需要が少ない地帯では、八百屋と果物屋が滅びてスーパーになる...

  • 賃貸だと抗菌消臭代とか言って家主・管理会社でなく仲介業者が手数料以外の金取るところがよくある 入居したばかりなのに汚れてるなと思って抗菌消臭って何やったか管理会社に聞い...

  • 賃貸の更新料も意味がわからないよね。 どう考えても賃料の1ヶ月分に見合ってないし

  • 長くなったので。 ブコメが真っ二つに割れてるの面白い。 否定派はかなり誤解が散見されるけど。 こっちは安い不動産仲介を通したかったけど、そこ安い不動産仲介業者に断られた...

  • まあ、不動産業界の料金体系がおかしいとは思う。 不動産屋は買主側と売主側の不動産屋が居るべきというのも同意。 自分の好みを聞いて、自分の代わりに物件を探してくれたり、売主...

  • ブクマカってもっと賢いと思ってたけどほんとダメだね。問題意識の提起としてここで愚痴ったけど。あ、不動産売り買いしたことがない人たちだからか。

  • ワイも5000万の家買えるほどの財力がほしい

    • 元増田だねど夫婦で合算してローンくんだから実際はカツカツよ…

  • 法人が瑕疵のある不動産を高値で掴まされたりすると、組織の死活問題な上に担当者は社内で立場を失うので、土地取引の目利きに頼ることになる 仲介者は不動産業者と、不動産を必要...

  • 増田文学大賞 'All Time Best増田' は2018年8月末に発表します。 ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 違法アップロードサイトが人気なのは「無料だから」だけ...

    • 幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく  若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん