2016-07-10

選挙に行けと言うやつが絶対に言わないことを言う

昨日まで選挙に行けと呼びかけをしているやつは、多分きっと、いろんな政治発言をしているのだろうと思う。

選挙に行け、投票率をあげないとダメだ。

おおいに結構

だけど、そいつらが絶対に言わないことがある。

白 紙 投 票 で 良 い か ら 選 挙 に 行 け


「でも誰に入れたらいいのかぁ、わかんなーいしぃ

もっとである

そいつらが、どこに入れればいいのか分からないような政治をしているのである

「けんど票に入らないのに、なして?」

票には入ってる!有権者として「今誰にも投票できねーわ」アピールができるのだ。

ルール違反じゃなかとね?」

いや、認められた権利だ。

「誰にもしばられたくないと」

逃げこんだ白紙投票もOKだ。

早々にネタがつきたので、決まってないなら白紙投票しろと呼びかける意味を書く。

キーワードは「若者票」だ。若者じゃない人は、自分若者だと勘違いして聞いてくれ。

「昨今、若者投票率の低下が叫ばれています」と叫んでいるのを聞いたことがあるだろう。

これの何が問題かというと、若者無視される政治が出来上がってしまうということだ。

政治家意思なんか、無いと思っていい。(あるのだろうが、無いほうが多いように見える)

ただ「国民代表であることに間違いはない。

政治家は9割が自己顕示欲が高い生き物だろう。当選したい生き物だ。支持されたい生き物だ。

から政治家は、簡単に嘘をつく。本心関係なく、世論が支持してくれそうなことを、高らかに宣言する生き物なのだ

しかしそれでいいのだ。政治家議員)はそうであるべきだ。なぜなら、そうであるからこそ国民の声になるのだから

賢い若者は、もう分かるだろう。

投票してくれない→支持してくれない若者のことは無視して、

一部の投票する人に向けた政治が進められることになるんだな、困ったことに。

から投票だけはしに行かなくちゃならないんだ。

若者必死でクソみたいな世界を生きている」

そのことを、若い子など虫けら同然とする、政治家おっさんおばさんたちに理解してもらわないといけない。

から白紙でいいか投票しにいくんだ。

今まで選挙に行けと言うやつの大半は、「将来のために考えて投票して!」と言ってる人が多いかもしれない。つまり記名しろと言うことだ。

しか別に「将来のため」じゃなくてもいいのだ。

若いときは今しか無い。「今がよければそれでいい」けっこうけっこう!

他人ことなど考える余裕なんてない!」そうだ!生きるのに必死だもんな!

「でも政治なんてどうでもいいし、とは思わない」と1mmでも思ったそこの君。

白紙で良いか投票所に行ってみて。それが遠い将来じゃない、近い明日改革をもたらすかもしれない。

投票用紙なかったら、身分証でいい。「忘れちゃったんですけど」でいい。

ニュース速報で「決定しました」って出てても、時間内にそれを投票しにいったら、その白紙票はカウントされるのだ。

世代投票率があがれば、政治家が重い腰をあげるだろう。




この記事あんまりはてブが伸びないだろう。

はてな匿名連携してツイートしてる層に、かなり偏った政治思考をもった人が多いからだ。

しかしこの記事拡散しなくてもいいから、この記事を見て白紙投票でも良いと思ったまともな人は、白紙投票を呼び掛けてみてほしい。

夕方までの若者勝負である

  • 若者だけど若者を意識した政策が地元の代表に一人もいなかった 絶望したので白紙投票した

  • 白紙投票、そして「誰に入れたらいいか分からない」なんてものは政治を知る義務を怠ったただの怠慢でしかない。 選挙というのはクソの中からましなクソを選ぶものだ。 全ての政策に...

  • 白紙も意思表示のひとつではあるけど、書き間違い等の「意図しない無効票」との区別がつかないから意思表示としては弱いんだよね もし推したい政党・政治家がいたり、消去法で投票...

  • これは真理。実際、自分の思想信条と照らし合わせるとふさわしい候補者が選べないという選挙区は存在する。投票率よりも得票率と世代投票率が参照されれば嫌でも白票は無視できな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん