2015-08-10

国が『ITドカタ』を解放?しにきてる

閣議決定された「日本再興戦略改訂2015を流し読みしてたら、国が本気で多重下請け構造を無くしてITドカタを解放(または追放)しようとしてたので取り急ぎ転載

IT 産業構造改革による競争力の強化

IT 産業は、もともと、業務プロセスコンピュータプログラミングで書き下していく労働集約的な産業であったが、近年、汎用的なパッケージソフトクラウドサービスの登場等もあり、作業の効率化が図れるようになったことや、IT役割コスト削減から付加価値創造シフトしつつあることから欧米諸国においては、創造的なシステム提供提案による知識・能力集約的な産業に転換が進んでいる。

また、ビジネス変革のスピード対応した、アジャイルと呼ばれる機動的なシステム開発手法の登場やセキュリティリスクの高まりは、システム開発運用に高度なマネジメント能力要求するようになってきている。

しかし、日本IT 産業では、未だに、決められた要件に従ってプログラミング作業を行い納品するビジネスモデルが根強く残り、このため、労働コスト削減のための丸投げ下請け慣行・多重下請構造から抜け出せず、低生産性でかつセキュリティリスクの高い構造に陥っている。

この状況を脱却するためには、丸投げ下請を防止し、能力・成果・リスク等を適切に評価した取引を推進していくことが必要であり、この観点から下請代金支払遅延等防止法下請法)等の法令適用及びその他の取引適正化の取組についての考え方を示した「下請適正取引等の推進のためのガイドライン」の IT産業分野についての見直しを本年度中に行うとともに、下請法違反する取引については、厳正に対処していく。

さらに、本年度中に策定するサイバーセキュリティ確保に係るガイドラインにおいても、情報システム発注者セキュリティマネジメント上の責任明確化し、あわせて丸投げ下請の防止を図る。

上流下流無くなるか

特定派遣も無くなるし(三年猶予あるけど)、ちゃんとしたプログラマの単価が上がる?

なお今のPG首都圏人月単価528,000 http://www.nearshore.or.jp/engineer-charge/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん