2014-05-20

ミステリー的に一番納得できるシナリオを考えてみた

えーと、真犯人メールから一連の怒涛の展開はまことに驚きの連続で凡百のミステリシナリオ凌駕しているのではないかと思うが、

現時点での

「やっぱり容疑者真犯人だったのか」

「いやいや警察検察ねつ造だ」

という大勢を占める2通りの論調は、どっちが結末だったにしても(少なくともミステリ的には)非合理的過ぎるだろう。

容疑者がほんとに実行したのだとしたら自分の首を絞める行為しかないので、精神的に何か破綻したことぐらいしか

合理的な行動とは思えないし、

冤罪ねつ造については、この後におよんで警察がそこまでするとなると、あまりに強引すぎし、それ以上に稚拙すぎる。

それに、普通に考えればもうひとつ当然考慮すべき可能性があるのに、意外にもそれがあまり論じられていないのが不思議だ。

ミステリ的には、

真犯人はやはり別にいて、今回の一連の騒動は真犯人が描いたシナリオである

という可能性である

真犯人目的としては、

・このままだと容疑者裁判無罪になってしまいそうなので、容疑者に完全に犯人になってもらうためのシナリオ

もしくは、

・このままだと警察検察が無理矢理にでも決着をつけて事件を終結させてしまいそうなので、もう一度警察に大恥をかかせるため

のいずれでもそれなりに合理的であろう。

特に現在の様に世論が「冤罪冤罪でないのか?」という観点だけのダブルバインドプロットにひっかかっている場合は、

第3のプロットオチとしてなかなかに効果である

では真犯人(がいたとして)どのような手段を講じたかというと、

真犯人メールをばらまく

・その後、容疑者にひそかにコンタクトをとり「真犯人別にいる決定的な証拠提供する」と

 河川敷を掘らせてスマフォに触らせる

・同時に警察に「匿名のタレこみ」で容疑者真犯人メールを送ったスマフォを埋めたという情報を伝える

真犯人は、騒ぎになる直前に容疑者に対して「警察強硬手段あなたの身柄を拘束するつもりのようだ」か

 なにか適当に理由を信じさせて、一時的に拘束(もしくは拉致)する

警察は当然尾行その他で行方を把握しているが、身柄を抑える手続きに1日以上かかってしまう。

 (逃亡したことにしてあえて時間をおく可能性も)

こんなところか。

で、今後の展開としては、

いずれにせよ容疑者解放されるか警察に拘束されるかで、また検察警察VS容疑者弁護団の対決が始まるのではないかと・・・

そして、犯人はほくそ笑んだままエンディング・・・

#とにもかくにも容疑者が無事にあらわれますように・・・

追記:とりあえず無事でよかった・・・って、自白したらしいが、結局なにをしたかったんだろう

   結論としては、これほどまでに稚拙犯人犯行自爆するまで警察は立証できなかったってことになるわけ?

   ほんとかよ・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん