「ラブロフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラブロフとは

2023-03-11

anond:20230311213804

そうでもないよ。

今は内角高め危険球を投げる。

ハロワとかラブロフとかギリギリの線を狙っている。

ただ重要な事項の冒頭に絵文字を使うというのはある。

RT

❗️Russia’s Foreign Minister Sergey Lavrov Speaks At ‘Tolstoy - Gandhi’ Exhibition In New Delhi

在日ロシア大使館

❗️ Just like in the case of Hiroshima and Nagasaki, the current leadership of Japan is cautious not to hurt its ally’s feelings by mentioning the Tokyo bombing in March 1945. The official statement by the Cabinet of Ministers dated May 7, 2013, shyly stated that “although it did not comply with the principle of humanism, it did not contradict the norms of international law of that time, either.”

#NeverForget

それはソビエト時代かな。

2023-02-25

anond:20230225233313

別に短期間で陥落させるなんか国民に言ってないぞ?

プーチンそこまでバカじゃない

ラブロフすら知らなかったことを国民が知る訳がないやん

本当は国民ウクライナサプライズプレゼントとしてあげたかったけど失敗しちゃっただけなんだよね

2022-06-12

anond:20220612001316

テレビ朝日ニュースサイトで「ウクライナ 主張」で検索

ヒットした件数297件のうち、4月8日から6月10日までの最新100件のニュース記事をチェックし(*1)、「主張」している主語が何かを調べ(*2)、カウントした(*3)。

主語属性件数
ロシア57件
ウクライナ15件
中国15件
アメリカ1件
NATO1件
トルコ1件
ハンガリー1件
その他(誰かの発言使用5件
その他(名詞3件

 

さらに各国の主語の内訳もチェックした(*4)。

主語件数文脈
ロシア  21件
ロシアプーチン大統領19件
ロシア国防省8件
ロシアラブロフ2件
ロシア国防2件
ロシア裁判所1件
ロシア国連大使1件
ロシアロシア1件
ロシアペスコフ報道官1件
ロシア合計57件
ウクライナゼレンスキー大統領1件
ウクライナマリャル国防次官2件ロシア側が「制圧した」と発表したことに対して
ウクライナマリウポリ市長2件ロシア白燐弾化学兵器を使った疑いがある」と
ウクライナアゾフ司令官1件ロシア側が停戦を破った」と
ウクライナウクライナ3件
ウクライナマリウポリ市議会1件ロシア側が戦争犯罪隠蔽しようとしてる」と
ウクライナ  5件ロシア軍に徹底抗戦」と・「ロシア側が偽旗作戦をしている」と
ウクライナ合計15件
中国  2件
中国習近平2件
中国外務省5件
中国王毅2件
中国国防省2件
中国外交担当1件
中国合計15件
アメリカバイデン1件物価高はロシアコロナが原因」と
NATO 1件
トルコ 1件北欧NATO加盟交渉で「一方トルコは~」
ハンガリー 1件
解説発言兵藤(防衛研)2件ウクライナアメリカは~と主張」「ロシアの主張」
CNN報道映像 1件ウクライナ軍は~と主張」
プーチン発言 1件アメリカは~と主張」
パリ市インタビュー1件大統領候補者らは極右極左中道も主張してるが」
名詞使い 3件ラブロフヒトラーユダヤ系」と発言し「ウクライナネオナチ」という主張を正当化

 

チェックした100件の記事の中には、ロシア側に「主張している」と使っているのに対し、ウクライナ欧米側では別の術後が使われている記事があった。どんな言葉が使われていたか一部を記す。(*5)

主語述語
ゼレンスキー大統領強調しました 明らかにしました 考えを示した
ブリンケン国務長官訴えました
マクロン大統領求めた

そもそも100件のニュース内ではウクライナ欧米側の主張は政府の発表する映像をそのまま使い、述語まで書かれていないケースが多かった。

で、結果は圧倒的にロシアに対して「主張」が使われていた。「ロシア側」である中国ロシアを利していると批判されてるトルコハンガリー記事も含めれば更に差は開いた。

言葉の使い方について音声メディアは影響力が大きい。特にマスメディアであるテレビはまだまだ強いので視聴者の中で「~は主張している」にはロシアとセットで否定的意味合いが上乗せされてることだろう。

使用するメディア側にはバイアスはなくてもテンプレ構文として繰り返される中で受け手には自然バイアスが生まれていき言葉再使用ブレーキがかかるようになる。

 *1 「国連総会が決議 ロシア人権理事会から追放”[2022/04/08 06:19]」記事から「米中国防相会談 中国アメリカけん制[2022/06/10 23:55]」記事まで。日本国会記事が2件ほどあったが排除した(その記事主語国民民主党)。

 *2 「主張して」「主張する」「主張を示した」「主張を行った」等、動詞として使われているケースのみチェックした。「主張が」「主張の」と名詞として使われているケースは除外した。

 *3 同記事に2つ以上「主張」が使われてる場合は同一主語でも全部カウントした。見出しに使われる「主語」はカウントしていない。

 *4 眠気に襲われながらの作業なので厳密でない。ダブルチェックも行っていない。

 *5 「ウクライナ 主張」で検索して出てきた記事100件についてであり、厳密に調べるには「主張」という言葉が使われていない記事でもウクライナ側にどんな述語が使われているかをチェックしなければいけない。

 

追記

一応テレ朝を選んだ動機として元増田の指摘に納得した上で「そういえばウクライナ報道ではロシア側に『主張』使われることが多い」と明確に感じていたので、最初NHKニュースサイトを調べてみたものの、こちらの増田https://anond.hatelabo.jp/20220611230611に書かれてる結果を見ればわかるように『主張』の主語ロシア10に対しウクライナ6とロシアのほうが多くはあるが自分感覚ほど差がない。なぜ感覚と結果が違ってるのか、よく考えたところ、そういえば俺、朝のニュースはだいたいテレ朝つけっぱなしじゃんって気付いてテレ朝を調べてみたらこの結果で感覚は正しかった次第。

2022-02-25

ラブロフ外相ウクライナ軍武器を置き抵抗をやめれば、

いつでも交渉の用意がある」

良かったなリベラルラブロフが9条は正しい、ネトウヨは間違ってるって認めてくれたぞ

2018-12-16

ラブロフ>>>>>>河野太郎から河野太郎が何言い繕っても無駄

何で配慮してこない相手配慮して、国民しか見ないような場ではコント並のふざけた態度取るの?

で、批判されることをブログタイトルにするって、何の反省もしてませんってことじゃん、国母かよ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん