2019-06-30

私は無給医かつ無休医!

タイトルは、漢字の変換ミスから思いついたダジャレですが、まったく笑えない現状です。

無給医に関する文科省調査が発表されたので、それに寄せて当事者から所感を述べさせていただきます

みんな大好き増田怪文書です。


簡単自己紹介しますと、私は内科系の卒後10年程度の医師です。肩書き上は大学院生になります

大学院の期間は4年間ですが、そのうちの一定期間を研修という名目病棟外来などの臨床業務を行って過ごし、残りの期間で研究を行って博士号の取得を目指します。

その臨床業務を行う期間が、いわゆる「無給医」となります


いわゆる「無給医」とわざわざ書いたのには理由があり、実は厳密に言うと無給ではありません。

臨床業務を行う期間については、大学とは診療従事する大学院生として雇用契約を結びます

その契約には報酬に関する規定もありますが、残念なことに有名無実契約で、実際の業務を行ってもその契約に従って報酬が払われることはありません。朝から晩まで身を粉にして働いても、基本的には無給です。

唯一の例外が当直業務で、そこに対してだけはコンビニの時給と同じくらいの報酬が支払われます

とは言え、月額でも世界のナベアツがアホになる前に数え終わりそうな額しかもらえません。

当直以外の業務に関しては、いくら朝早くから患者さんを診察しようと、夜遅くまでカルテを書いていようと、土曜や日曜に出勤しようと、1円も払われません。

当直代をもって大学給与を支払っているとしているため、先週末に文科省から発表された調査でも、私の所属する大学は「無給医はいない」という結果になっていました。

なまじ給与が支払われている分、表に出てきにくく本当の無給医よりタチが悪いです。

さらに言うと、大学院生なので学費大学普通に支払っています。当直代より学費の方が高いので、カネを払って仕事をしている訳です。

完全に終わっています


そんな生活でどうやって生きていくのかと思われる方もいるかもしれませんが、これではもちろん生活していけないので、バイトに行って稼いできます

大学病院の勤務が終わった後に人手が少ない病院の当直に行ったり、土曜や日曜・祝日にそういった病院の日直や当直をしたりして生活費を稼ぐわけです。

ちなみに私は今日バイトで、この増田も日直の待機時間に書いている訳です。サボっているわけではなく、電話がかかってきたらちゃん仕事してますよ。

こういったバイト必要病院は、世界のナベアツもアホになりがいがあるくらいのいい報酬をくれるところが結構あります

大学病院との落差にクラクラしますが、何とかそうやってそれなりの額を稼いで生活していけます

とは言え、本来休みのはずの時間バイトに行くため、色々なところに負担をかけます

自身の肉体的・精神的な負担言わずもがなですが、家族にも多大な負担をかけます

普段お金を払って仕事に行き、たまの休み生活費を稼ぎにバイトに行くなんて、本当に妻や子ども達には申し訳ないとしか言いようがないです。ほんとごめん。


まぁ、こんな感じが無給医かつ無休医の現状です。


じゃあ大学なんか辞めて、そこら辺の一般病院で働けばいいと言われるかもしれませんが、やはり大学しかできないことがたくさんあります

やはり研究・臨床・教育の中心は大学です。

いい研究をして医療を少しでも前に進めよう、新しい治療法を開発しようと考えると、どうしても大学は避けて通れない道です。

教育の場として医学生を育てるのも大学しかできないことです。

大学がしっかり土台を支えてこその今後の日本医療研究があるはずです。

誰も好き好んで無給で働いている訳ではありません。


この無給医問題は、表層的には大学病院立場の弱い医師を安くこき使ってけしからん、という問題ですが、その根元には、立場の弱い医師を安くこき使わないと成り立たない医学部大学病院システム問題があります

大学病院ももちろんグレー(というか真っ黒ですが)なことはやりたくないと思うので、払えるなら適切な給与を支払いたいと思っているはずですが、いかんせんお金がありません。

逆に、適切な給与を払える人員だけで今のシステムを回そうとすると、現状でもかなり忙しいスタッフさらオーバーワークになって過労死します。

決して多くない数のスタッフ研究や臨床、教育を回していくためには、研究に関しては大学院生を、臨床に関しては大学院生を含めたいわゆる無給医(薄給医)を使っていくしかないのが現状です。

この問題解決するためには、大学もっと医学部大学病院に潤沢に予算を割り振って、研究・臨床・教育の各分野、特に臨床・教育にそれぞれ適切なスタッフを配置する必要があります

そうなれば大学院生研究に専念できますし、薄給で雇われている臨床医ちゃん正規給与をもらえるはずです。

まぁ、そんなお金がある大学日本全国どこにもないので夢物語なのですが。


文部科学省も、こんな形だけの無意味調査をするくらいなら、大学への適切な予算配分について考えて欲しいものです。

今までは当事者のがんばりで何とかなっていましたが、そういう根性論で何とかするみたいな時代は終わりを迎えています

臨床研修必修化によってだいぶ弱体化した大学医学部大学病院システムですが、根本的な対策をしないとさらなる崩壊がそう遠くないうちに起こりそうな気がします。

大学文科省厚労省のお偉いさん方には何とかがんばっていただきたいものです。

  • 働けよ

  • 弱者ぶるなよ。 https://anond.hatelabo.jp/20190630111432

  • 研究したいなら海外ででしょうな。 奴隷でも「やりがい」だのでやってくれる奴がいるからやるんだよ。 もう日本ではやりがいなんて求めてはいけないというのはあるのかもしれない。

  • ナベアツへのアツい風評被害。文章も支離滅裂

  • そこで無給・無休で働いちゃうからなまじ業務が回ってしまうから根本解決を遅らせるんだけどね 日本のボンクラ経営者マネージャーは破綻しないと解決方法考えないから

  • 休みの日にバイトできてるなら無休ちゃうやん

  • ムキューイって書くと小動物っぽくてかわいいのでおすすめ

  • 正直保育士とかとあまり状況変わらないと思うんだが、まともに給料もらえるようになったときの収入が高いせいか、「医者はエリート」「医者は金持ち」というイメージが消えなくて...

  • 誰も好き好んで無給で働いている訳ではありません。 ここだけん?と思った やりがい搾取ではあるけど好き好んで無給だよね

  • 世界のナベアツって桂三度のこと?

  • なんで同じ状況の人で結託して行動起こさないの? 集団で訴えなよ、待ってないで。

    • 勤務時間証明とバイトの収入提示して妥当性がなきゃ世の中動かないよ。

  • アルバイト中の待機時間の使い方を教えてあげよう http://db.wasedachronicle.org/ これで教授指導医医局長の名前を検索。

  • ってこと? anond:20190630111432

  • なるほどなるほど。 これからも頑張ってノバルティスでやっちゃったみたいな嘘データで論文せっせこ作っていかないとダメみたいですね。 おカネがないとだめなんだから。 モラルを...

  • https://www.amazon.co.jp/dp/4334039677 最近これ読んでるけど、似たようなこと書いてたわ

  • お疲れさまです。無給無休で医療を支えるのは、立派な志ではありますが、それがかえって無給無休を成り立たせてしまっているのが現状です。 お偉いさんには何の期待もできません。...

  • 長々と文章書いてるけど結局手取りいくらなんだろう 30以上だったら富裕層だから貧困ぶって怪文書で既得権益の拡大をもくろむなと言いたい

  • 日本の衰退の原因に、優秀な人間がみんな医学部に行ってしまう、というのがあると思っているので 無休医、無給医、大変結構。一向に構わん。 医学部の偏差値が下がり、情報・工学部...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん