「導引」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 導引とは

2023-08-13

戦争しないと日本経済が立ち行かなくなるなんて言ったって、戦争で動員されるのは20-30年代の働き盛りの男性がメインになるだろうし、その世代人口が減ったら少子化はより加速するだろうしで、人口ピラミッドがますます歪になり、将来的な破局が早まる。

そうなると戦争導引すべきなのは50代以上、史上初の老人限定動員で作り上げたシルバー部隊を産地に送り込み、次々とカミカゼさせる。これで人口ピラミッドのバランス是正し、若年層の税負担を減らす。ただしシルバー部隊が敗北すれば、戦後賠償金でまた増税して貧乏になるだろうから、やっぱり意味ないな。

2020-08-25

anond:20200825151736

まあアイドルものに関してはなにも言えない。

バンドリも無理してみたけどよくわかんなかったし、SHOW BY ROCK!!も多角展開ありきで金かかってんなと思ったけどそれだけだと感じた。要するにアイドルものにもリアルアイドルものめり込めない。キャラ個人に入れ込める人の心理が昔からよくわからないので、多分ずっと無理だ。

関係性や地域性の話は納得していい。特にアニメではないが)アクタージュなんかは心理劇として非常に高いレベル構成されていて、シナリオ構成としても教科書レベルではあった。それが最高に面白いと感じるかどうかは別として。

ものによっては日常系も嫌いじゃない。ただ、好きだけど深いとかそういうのはないな。

アニメ自体凡庸でもファンが、というくだりは上のアイドルの話とも関わってる。そこに何かを感じられないのが薄いというのか、それを感じさせる導入や導引できる要素があるかどうかってのは大きい。例えばレビュスタがととても良い出来だったのでスマホ版やりますって気分にはなれなかった。続きは劇場でって言うのも違う。完結しててまだ続きが見たいと思わせる余力があるかどうかがでかい気がする(レビュスタに関してはきれいに完結してたので蛇足はいいという感じだった)。

そして好きだけど深くはない、とう話に関しては、増田の言う話と結構合致する話だと思う。

思えば昔の5時台のアニメはこんな感じだったような気がする。なんとなく続いてるけど終わると寂しいという。延々と続くシリーズ物を愛する傾向は日本人には特に強いので、深みはなくとも大衆に愛されるなにかは残ってほしいねクール制限されてそういう土壌もいなくなってる気がするけど。古くはルパン、少し前なら妖怪ウォッチのような。こっちの方面も金、金でないもんはしょうがない気もする。

2019-04-09

令和と導引~「令和」という言葉導引説明した言葉

荘子』刻意篇にその導引について書かれており、そこの部分を晋(A.D.265~420)の李頥という人が解説をした言葉に「導引者、導気令和、引体令柔」とあるのです。

http://tao-academy.jp/japantaoism/japantaoism05.html?top=box

こういうの(・∀・)イイネ!!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん