「会計監査人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会計監査人とは

2022-09-29

anond:20220929112336

身内や自分をも裁くような自治団体が少ないからだろ

会社トップ人格者でも団体自治は行われておらず、雇われ管理職非人格者で、その部下はさら非人格者ということはありうるし、だから代表法人格ロンダリングする

ところが企業利益追求団体から会計監査人がいても粉飾決算が行われることすらある(証取委が身内関係企業摘発しないことすらある!)

営業問題労働問題不祥事裁判公表したがらない

透明性や清廉性という概念が導入されたのはわりと近代なので、身内の秘密主義がずいぶん残っているからね

2017-12-06

https://anond.hatelabo.jp/20171206010544

お金自体所有権がない(お金自体は手にすれば誰でも何にでも使える)ので誤解されがちだが

資産代替なのでその代替している本体(国の資産ひいては国民の稼ぎ出した働き)に対して

用途と結果が厳密に一致しないといけないのはブロックチェーンと同じ。

確実に連結しないと元の資産がなぜか溶けて消えたになる(使われる目的を決めて集めた金が別用途に使われる)

まりカップ麺を買って帰って中を開けたら遊戯王カードだったが転売すればカップ麺より価値があるカードだったか

今回はゆるせと言われても用途外使用は途中からコードを書き換えられた仮想通貨と同じ。

それでブチ切れないとか許すとか優しすぎかギャンブル脳すぎる。

銀行フリーローンとわざわざ書いてるあれはそういう意味で好きに使える用途限定されない金で

住宅ローン自動車ローン現金を預かることがないから気にならないが厳密に目的に対してのみ払われる。

こういうのはまじめにやってくれるか会計監査人を込みで助成金だすとかでもしないとしょうがないだろう。

たぶん悪意はなかったのだろうと信じたいがそういうところを無知のまま運営していたらいずれどこかで破たんするだろうし

今回はみつかってよかったのではと思う。

ごまかす知恵はあっても金銭感覚に足りてなかったから周到に細工したというのがあったのなら

監査からみれば相当な悪意があって組織だった隠蔽工作だといわざるを得ないだろうけど研究者的には無邪気に

「お役人さま」の「お気に召すデータ」に「本業でない部分は処理した」というのもありそう。

大学ではふつうにあるとかそういうのはそういうところから気にするように育てないと、いざというときにへし折る理由

満載した研究者を育てることになるのだろうし、それを狙っているのかもしれんと思うとかわいそうだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん