はてなキーワード: サークル参加とは
肩書きというか「ラベル」「アイデンティティー」「ポジション」
表現が難しいがそういう物が欲しくなった。
というのは、今までに何度かオフ会、または同人誌即売会後の打ち上げなどに参加してきた。
特に後者なのだが、基本知り合いのサークルの手伝いで行って、その打ち上げに参加するという形が多い。
だから大抵「○○というサークルで活動してます××です」といい、
この時点で、この人は「○○というサークルの人」「こんな絵を描く人」として
他の人には認識される。(失礼な言い方だが)その絵が上手いか下手かは関係なく。
ところが私には何もない。
ブログをやっているわけでも絵を描いているわけでも楽器を演奏できるわけでもない。
だから、自己紹介も特に言うべきことがないのだ。
しかし、オタクの集まりの打ち上げでそんなことがいったい何の自己紹介になるのか。
「私は人間で、呼吸をしています」
というのと大差ないんじゃないかと。
ちなみに、ブログ(日記)は昔ちょっとやったが数週間でやめた。
絵や楽器も挑戦しようとして飽きてやめた(この体験自体も所謂「ありがち」なこと)
胸を張って誇れるモンが 自分にどんだけあるのかって?
BUMP OF CHICKEN 「グロリアスレボリューション」
大口をたたけるような自信すら、私には、ない。
ちょうど2年程前ニュアンスさえ違えど、似たような悩みを増田に書いていた。
どんだけ成長無いんだ私。
あったあった。俺もそんなことあったよ。
俺の場合、同人の打ち合わせ。そいつサークル主催者なのに欝になった。
結局、まーったく連絡取れず。
しょうがないので俺が主催者代わりに原稿集め、原稿編集して本を出したよ。
事前に同人イベント主催者に事情説明して、当日サークルチケットもらって、サークル参加。
---
欝になった人間なんて、何も出来ないんだよ。
というか逆になんかやらせたところで、何も満足にこなせないぞ。
話し合いも不可なら単なる連絡も無理、作業なんて出来ない。技術的な事は一切無理。頭も使えない。体を使う事だって無理。
なら、連絡だけはして、自分がやるか完全に諦めるか、しかなかろう。
割り切り、割り切り。
一緒に生活できなけりゃ別れりゃいい。嫌いになった男と一緒にいるのは本人や子供に毒だ。
生活できないなら保護してもらえばいい。子供がいるならなお苦しいだろうからどんどん援助してもらうべきだ。
でもね。金の使い道は考えるべきだと思うんだ。貧乏人は一切趣味を持つな!なんて言わんけど趣味に使う金のどれか一つくらい、もう少し削ってもいいと思うんだ。同人活動も外食も漫画買うのも金かかるんだよ。
同人活動やってる人は分かると思うけどすごく金がかかる。本の印刷代、サークル参加費、交通費、交際費etc...
彼女はサークル活動だけでなくサイトも持ってる。非ヲタ向け日記サイト、漫画801サイト、アニメ801サイトなどなど。独自ドメイン取ったり複数サーバ借りるのも結構だけども維持費結構かかるよね。ついったとか無料のサービスもたくさん使って精力的に活動してる。
週1回ひとりきりでファーストフードでくつろぐのが楽しみって1回につき500~1000円使ってたら1ヵ月にどれだけ金がかかるやら。
漫画・アニメで同人活動してるから同然関連グッズも買うわけで。オリジナルも読み書きするから商業BLも定期的に買ってるみたい。
楽しみがないと生きる気力湧かないから、どんな赤貧の人でも貧乏金持ち関係なく楽しめる趣味は必要だと思うんだけどね、これは自分の趣味だけに使いすぎだろうと。
「もうちょっと趣味に使うお金減らしたらいいんじゃない?」って言うと「貧乏人が趣味を持っちゃいけないの!?」と怒られる。趣味を捨てろって言ってんじゃなくて減らせって言ってるんだよ。私も旅行が好きだけどお金ないから、回数減らしたり行く場所も近場にしたり安い時期にしたりって自分なりに工夫してるわけ。
自分の好きなことだけして生きていけるわけがない。
女が入ってきた文化は間違いなく衰退する
http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51466679.html
↑のブコメ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51466679.html
既に※欄やブコメで色々と突っ込まれているが、色々と思うところがあったので書いてみる。
男だけで楽しくワイワイやってきたところに
女がチヤホヤされたいと私も混ぜてぇ~混ぜてぇ~とズケズケ入ってくる
そうして衰退した文化は多い
Ⅴ速
どう見ても、「流行る→落ち着く→定着or衰退」という、よくある流れになっただけのものがほとんどです。本当にありがとうございました。
定着or衰退期に入ると、あとはもう個人の趣味の領域で、やる人は深くハマってるけどやらない人は全然やらないというふうになる。
バブル期を経験した人が、「最近の若者は飲む・打つ・買うをしないね」と言ってるのと一緒。別に女関係ない。
昔は今より夫婦漫才が盛んだったし、音曲漫才は多数の女芸人が活躍してた(証拠映像:http://www.youtube.com/watch?v=tzWfxPs0Fmg)。
漫画挙げるなんて、もうね…2000年以降急に女漫画家が参入して来たとでも?
ただ単に男同士で遊んでて女の存在が見えてなかっただけ。
つーか、スレを見るに、今の中高生中心の若者文化を楽しむには年を取ったが、かといって昔のことはよく知らない20代ぐらいのやつが懐古厨気取って、昔は男だけで盛り上がってたはずだと、憶測だけでものを言ってるんだろうな。
まあ自分も20代で、お笑いと流行歌は昔のほうが良いと思っている懐古厨だけど、懐古厨気取るなら、こんなちょっと調べればわかることぐらい、調べてからものを言えばいいのに。
ここで、コミケを例にとって話をしてみる。
一般参加者の男女比については、2004年8月のコミックマーケット66でコミック文化研究会(九州大学助教授・杉山あかし)が準備会と共同で試験的に計測した結果によると、男性がやや多いかも知れないという。一方で、2008年2月に準備会が公開した資料「コミックマーケットとは何か?」によると、女性57%、男性43%である。サークル参加者に関しては、同資料によれば女性71%、男性29%であり、準備会は「世の中の認識とは異なり、女性の参加者が多い」と結論づけている。時期によってサークル参加者の男女の比率は大きな変動があるが、第1回コミック=マーケット開催当時から一貫して女性のサークル参加者数が男性のそれを下回ったことはない。
つまり、女の場合は比較的全員参加型になるのに比べて、男の場合は、一部の自分でガンガンやる人と、沢山の消費専に分かれる傾向があるということだ。
そして、消費するだけの人間ほど「自分たちのもの」「わしが育てた」と思い込みやすい。
実際に、2chやニコニコ動画などでは、運営は「誰でもいらっしゃい」のスタンスであるにもかかわらず、「自分たちのもの」と勘違いする男が沢山いて、「女は出て行けよ」などと言っている。
加えて男の場合、「女にはわからない男の世界」というホモソーシャル的な優越感を感じながら趣味を楽しむ人がいるのが原因かと。
これが全てですね。
文化の衰退の根本的な問題を考えずに女のせいにする思考回路は、子供がキレる原因をゲームのせいにする「ゲーム脳」と変わらんよ。
ゲーム脳を信じても子供のためにはならないように、女のせいにしたって文化のためにはならない。
もうほんと、何もしない人に限ってこういうこと言うよね。
ヒトラー総統も言っています。
ヒトラーを持ち出してくる時点でアレだけど、あのナチスの時代こそが、ドイツの文化が衰退した時代だったんだが。
近代日本においても、第二次世界大戦中が一番規制かけまくって文化が衰退した時代だったよね。
中国も、文化大革命の頃が一番文化が衰退した時期だ。中国の場合は、現代もまだ衰退期を抜け出せていない感があるけれど。
あと、是非ようつべで、昔の懐古厨代表、人生幸朗・生恵幸子の夫婦漫才見てみてください。
面白いよ!
http://www.youtube.com/watch?v=wHQflkzqDx8
そして、半田健人に超期待。
サンシャインクリエイションにご参加いただいている同人ゴロの皆様には、1月に発生いたしました個人情報の流出によって、4月の「サンシャインクリエイション43」及び6月の「サンシャインクリエイション44」の開催を中止することとなり、ご迷惑、及び、ご心配をおかけした事を深くお詫び申し上げます。
このたびの個人情報流出を受けて、お問い合わせ窓口や「サンシャインクリエイション42」全体反省会後におきまして、
「今回の件で今後も個人情報が名簿業者で売られる状況は変わらないので、カモは早く諦めて欲しい」
「金儲けの場を継続する義務が事務局にはあるのではないか」
といったご意見を頂戴いたしました。
このような同人ゴロ様の方々の心情に応え、お申し込みいただくねぎをしょったカモの皆様が安心してご参加いただけるよう、同様の事態が発生しないように一度も実施してない再発防止策を行うという建て前のもとで、イベント開催を継続することが、金儲けの場を維持し続けることが同人誌を作り、イベントにご参加いただいている同人ゴロ様に対する精一杯の誠意であり、責任の取り方であると考えた次第でございます。
5月上旬に、一連の再発防止策の"準備"に目処がついたこともあり、9月27日の「サンシャインクリエイション45」より開催を
再開させていただくことと致しました。
「サンシャインクリエイション45」のサークル参加申込受付開始後に、実施できるかどうか判らない状態の再発防止策の内容と、
クリエイションの目指すものにつきまして、改めてご報告させていただきます。
至らない点も多々あるかと思いますが、今後とも”ねぎをしょったカモと海鮮と共に創り上げていく即売会”クリエイションを、
何卒よろしくお願い申し上げます。
うーむ、あまりに拙すぎる。ニコニコ動画「外」でドットをパクったものを使用したものを売るとか、ニコニコ大百科に「露骨に宣伝とわかる宣伝」を書くのがな、下記のケースの何分の一かでもうまく立ち回れば良かったのだがなあ。
朝目新聞にある某ギャグ漫画を東方に置き換えたパロディ漫画を投稿
(朝目新聞でブログが紹介されて朝目からブログに人が流れ込む)
↓
(朝目経由で人が流れ込みランクイン→ランキングを見た新規層が流入)
↓
またその曲単体の動画もアップする
(動画シリーズの視聴者が曲の動画を見てランクイン→ランキングを見た新規層が流入)
↓
例大祭てサークル参加し、あっという間に完売(自分は12時前に行ったがその時には全部無くなっていた)
ホワキャンで委託も行う。もちろんこの頒布物はオリジナル絵の二次創作ギャグ漫画でありトレスパロは無い
↓
とにかく宣伝と認識させない宣伝で広く人を集めるのがうまいと思う。
(人を動画に誘導してランクインさせて、新規層を取り込む。それも「朝目新聞の閲覧者」「東方ファン」「ボーカロイドファン」とそれぞれ立ち位置の異なる層を集めている)
まあ、音楽センスとパロディセンスが良いからこそその人気が定着したわけであるが。叩かれている件の人も、ドットパクリだのと言った得にもならない行為(絵をかいて取り込めばいいのだから)をせず、自分でなく視聴者が進んで自ら宣伝するように巧みに誘導していけばなあ…金銭的にそんな余裕も無かったのだろうなあ。
あれ?ファンロードってそんなことになってたんだ。
ファンロードって、私が読んでいた時には女性投稿者が多かったから、最初は元増田は古参なのかと思ったけど、レス読んでいくと、やっぱり最近オタクになった人だったのかね。
少なくとも10年前に見たファンロードは、女性投稿者だらけだった。
そもそも、ああいったものに熱心にイラスト描いて投稿するのは、大抵女性のほうが多いよね。コミケのサークル参加者も女性の方が多いし、同人サイト作るのも女性の方が多いような気がする。
一般参加者の男女比については、確たる統計がない。コミックマーケット66でコミック文化研究会(九州大学助教授・杉山あかし)が準備会と共同で試験的に計測した結果では、男性がやや多いかも知れないとの結果を得たという。サークル参加者に関しては、第1回コミックマーケット開催当時から一貫して女性参加者が多い。時期によって男女の比率は大きな変動があるが、女性サークルが男性サークルを下回ったことはない。
あと、この記事も興味深い。
http://d.hatena.ne.jp/ruku/20050430/p1
コミケを知っている人を対象に、コミケの男女比はどのくらいと思うのかを、男女別にアンケートを取っている。
実際の男女比は大体「男:女=40:60」で、女性の方が少し多いのだが、女性向けアンケートでは「男:女=60:40」、男性向けアンケートでは「男:女=70:30」という結果。
両者とも女性より男性のほうが多いのではないかと思っているのだが、特に男性のほうがより顕著だ。
http://anond.hatelabo.jp/20090317155206
昔からの男オタクはあまり腐女子を叩かないような気がする。そもそも、コミケのサークル参加者なんて、昔から女多かったし、当然腐女子も昔からいた。昔からの男オタクは、腐女子の存在くらい百も承知だったような気がする。
あと、昔からの男オタクは、自分の趣味嗜好がキモイこと、世間一般には受け入れられないことも百も承知だった。まあ今でも世間一般的にはキモイもの扱いだけど、今はネットの普及でオタク文化もかなりカジュアルになったと思う。昔はもっと扱いがひどかった。なので、男オタクも腐女子も、お互い世間には受け入れられないゲテモノ趣味同士、妙な連帯感があった。
ということはだ、腐女子を叩いているのは、最近腐女子の存在を知って驚いている層なのではないかと思うわけですよ。おそらく、ネットが普及してからオタクになった層。ネットから入って来て、そこで初めて腐女子の存在を知って、「腐女子きめえ」って言ってるんじゃないのかと。
コミケも昔は、先輩のオタク仲間の紹介で存在を知って、オタク仲間に連れられて入って行く場所で、案内者がいたわけだ。まあ、「一見さん」のあまりいない環境だったわけ。その過程で腐女子の存在も知ったし、コミケのマナーも知った。でも最近は、ネットから入ってきた「一見さん」が多くなって、マナーの悪い人が増えたと聞く。
オタク界には腐女子という人たちがいるということが理解できないのと、コミケには独自のマナーがあるということが理解できないのは、連動していると思う。
http://d.hatena.ne.jp/natsu_san/20090315
http://d.hatena.ne.jp/simayan/20090317/p1
ニコニコのこれを、そんなあっさり「女性の同調圧力、以上!」てなことにされても困る。
まるで「男性は全然キニシナイのに女性が勝手に気にしてる」みたいな感じだけど、それ違うよ。
はてな近辺じゃ、結構「腐女子」は受けてて、寧ろ「腐女子って萌える!」みたいなことにも(それはそれでどうよと思うけど)なってるみたいだけど、2ch・ニコニコ周辺の文化では、「腐女子=存在が既に罪」くらいのバッシングが基本っていう背景を理解してるのかなぁと。「801ちゃん」とか出版される一方、2chあたりでは同時に「腐女子なんてクズ、なんでいるの?」「なんで腐女子は女なのに、少年漫画を読むの?そんな権利なんてない!出て行け!」て、そういう事を立ち読み男が金払って読んでる女に言うってことすら、ふっつーにまかり通ってるという状態であることをまず認識してほしい。しかもそれが結構大勢の人間によって(現実にそれを行ってる人間が多いかは不明だけど、とにかくバッシングの数は凄い。一人じゃ全然数の力的に太刀打ちできないレベル)行われることが日常茶飯事であることを。
「腐女子向けではありませんが、編集のつなぎでそうみえるかもしれません」と断る腐女子に、「いやそれ投稿者の責任じゃないでしょ」なんて悠長に言ってるけどさぁ……そりゃそうだ。そりゃ正論ですね。でも、そうやって断っておかないと(まあ、断っておいてもわくことはあるんだけどね)「腐女子自重しろ」「なんだこのホモアニメ、うぜぇ」「これだから腐女子ってのはクズなんだよな」というコメントが来たりするんだよ。正論なんて通じない相手が大勢いる中でそれでも楽しもうと思った上での策。そもそも、あまりに「腐女子はクズ」と言われすぎて、「そうなのかな」って内面化してる腐女子も少なくないわけ。「だから、自重しないと…」って。同調圧力というより本気で隠さないと隠さないとって思ってる。思わされてる。それほど内面化しちゃってる子も多い。マジで「腐女子な時点で他人様に迷惑をかける存在だから、最大限隠れなきゃ」メンタリティ。(まぁ、でもそれでも楽しみたい気持ちは捨てられないのがオタククオリティ)
ランキングで上位にあがらないようにしてる、ってくだりもさぁ。上位にあがったりなんかしたら「俺達男の遊び場ニコニコが、腐女子なんかに占領された。あいつらうぜえ、腐れま○このくせに」ってことになるからだよ。これは、大袈裟に言ってるんじゃなくて本当にそういう反応をするんだよあそこは。
ニコニコはその上年齢層が低いから、ときにアホかと思うような反応もある。着ぐるみを着て、エレクトーンを弾いている動画が人気を集めたことがあったんだけど、その人がたまたま着ぐるみを着ずに私服でエレクトーンを弾いた。そしたら体つきからその人が女性であることが分かった。そのときはもうそれまでは「ステキな演奏だ!」「才能あふれる」「神!」てなもんだったのにいっきにおっぱいまつり。(別にビキニを着ていたとかじゃない。普通のシャツにジーパン)「女だったのか」「おっぱい」「脱いで見せて!」「やりたい」「おっぱいおっぱい!!!!」ていう小学生みたいな反応。そのくらい低年齢層(精神的に)。初音ミクで素晴らしい音楽を作るような人は、当たり前だけどユーザーの中ではごく稀な方なんだからさ。
男性が作ったものなんかはそういう圧力がないよね、ってそりゃ当たり前だよ。結局、ニコも2chも、まあはてなもだけど、基本的に男社会だもん。そりゃ何の圧力もないわさ。腐女子は男オタの動画に「男オタ自重」とか言わないから。
腐女子の場合同調圧力以前に、一部の男が普通に圧力かけてるんだからね。大体同調圧力だって、その結果生まれたものだし。誰か一人でも腐女子が飛びぬけて(ニコにいる男的に)痛いことをやらかせば、それはその人一人が「痛い」ということになるんじゃなく、「腐女子全体が痛い」ことになる。そういう背景をご存知?男オタが痛いことをやらかしてもそれは「そいつ個人が、痛いだけ」と処理されるけど(まあ、マスコミからすると男オタでも一人のオタの痛さが全オタの痛さと刷りかえられてることがあるからそれを思えば分かりやすいと思う)腐女子はそうはいかない。一人の失敗が全腐女子のせいにされる。そりゃ同調圧力だってかけざるをえんわい。連帯責任状態なんだから。
寧ろ「(正当なニコニコの客である俺達男に)迷惑をかけるな」という日本人的同調圧力・全体主義をふりかざしているのは男に思えるんですけどね。腐女子の同調圧力なんて、その圧力にさらされた結果おきたプチルール程度のもの。
それと同調圧力が凄すぎ、これだから女の集団って……って白い目ばっかりされることが多いけど、必ずしも「腐女子ルール」は悪いことばかりじゃない。近頃の腐女子は普通に可愛い子が多いとか言うけど、それも同調圧力の、いい言い方をすれば、成果なわけで。
男内部にはそういう圧力がないからーとか暢気に言ってるけど、その分「ものすご痛いオタ」も男オタに多いわけで。腐女子でも確かに痛い厨はいるけど、そういう厨はそれこそ「同調圧力」「腐女子的ルール」に従ってない例なわけで。
検索避けがどうこう言われるけど、少女アニメの番組名でぐぐったら、そのアニメの18禁イラストサイトとかが一番上に出てきたなんてことが、男オタ世界には結構あるとか、そういう一面も忘れちゃいけないでしょ?最近じゃ女性向けはサーチすら検索してもなかなか出てこなくなった。まあ、探し辛すぎてどうかとは思うけど、でもそういう腐女子の内面ルールによって助かってる・役立ってる面もあるわけで、一方的に男側(これは必ずしも生物学的に男ということを表さないけど)に悪い面だけで断罪されるいわれもない。大体、べつに同調圧力が凄いつっても所詮特殊な検索除けをちょいと過剰めにしてしまう、って程度、具体的にいえばスラッシュいれまくっちゃう、とかその程度しかないわけで、そう大袈裟に騒ぐことだろうかね。それよりもこっちからしてみれば男オタはもうちょっと気にした方がいいんじゃないのって気もする。腐女子をバッシングしてる暇があるならね。
男オタはそういうのがないから自由に楽しくやってるとかいうけど、別に腐女子も楽しくやってますから。逆に考えて欲しい、楽しくなかったらこんな検索避けしたりしてまで同人やってるわけないでしょ。サークル参加人数は女性の方が多いわけだし。
何か勝手に圧力かけてきておいてそれでルールで「叩かれないようにしよう」ってやってたらそれはそれで「がんじがらめでしがらみ多くてかわいそうw」みたいに見られても……もう、いいから、男の人は腐女子を放っておいてほしい。何でも理由ってもんがある。何の理由もなしに突然無意味な同調圧力だけが出現したわけじゃない。そうしないといけない理由があったし今もそれは続いてる。そういう流れを全く知らないまま、気まぐれに腐女子の一時代・一部分だけを切り取っては、「男にとって納得できる理由」を探して勝手に分かった気になって論評じみたものをして消費する。そういうのいい加減うんざり。もういいから腐女子を放っておいてほしい。迷惑。
http://anond.hatelabo.jp/20080930224438 の続き。
この前のゲームを配布するため、第6回博麗神社例大祭で配布してみた。
申込の10月の段階で8割はできていたので、まあ3月には間に合うだろうという目論見のもと、申し込んだ。
実際にゲームは12月末で一応完成し、この日がくるまで、ゆっくり準備していた。
ゲームは手焼きで80部作成し、300円で配布することにした。
で、今日さばけたのは25枚ほどだった。一応の目標は半分の40部だったが、まあ妥当な結果という感じもする。
ネット上で体験版をダウンロードできるようにしていたのだが、昨日までのダウンロード数が237。
まあ、その中の1割ぐらいの人が買ってくれたのかな?という印象。
今まで、ネット上を介してしかゲームを配ったことはないので、今回の手渡しで配布という形式はとてもいい経験になった。
買ってくれた人がこのゲームで楽しんでくれたら、こんなに嬉しいことはない。
お金の話をすると、25×300=7500円が売上げということになる。
経費がサークル参加費(7500円)メディア代(5000円)電車賃(2000円)などあり、
サークル参加費ぐらいは回収できたことになる。まあこんなもんでしょう。
でも、サークル参加者に1枚ずつ配られた本家の体験版はプライスレス。
私は例大祭はこれが初参加で、前回が酷かったという話を聞いていたので、どんなもんだろうと思っていたが、まあ無事だった。
参加者は前回より増えていると思うけど、面積が3倍近いから流石に人口密度が小さくなったのだろうか。
でも、局所的には身動きとれない程混んでいたとこもあったらしい。
今後については、次の東方の同人ゲームを作っているし、残ってしまった50部近くを捌くため、また何かの即売会に申し込もうかなと思っている。
配布物が残ってしまうのは結構精神的に堪えるものがあったので、これからずっと即売会での配布をやろうとは思ってはいない。
ダウンロード形式はそれはそれで、気楽な楽しさがあるしね。完成したらすぐ配れるし。
とりあえずこんな感じ。色々あったけれども、今日は楽しかった!
自分もそのことは知っていたし、その題材…というか元ネタ?は好きなので、会うとその話で盛り上がることが多々あった。
でも深入りはしていなかったのです。
ある日、何だか話が盛り上がって一緒に同人誌を作ろう、ということになった。
執筆活動なんて全然したこと無かったし、自分が描いたものを人様に見せるなんて無理だと最初は思っていたけど
なんだか作業しているうちに楽しくなってきてしまって、最終的には仕事と作業を何とか両立させて完成。
話はどんどん進んで、気がつけば去年の夏コミにサークル参加(よく当選したよなぁと思う)。自分は勿論初めてだけど友人も初めてだったらしい。
部数は少なかったけど完売出来て、その時は万々歳!だったのですが…。
自分の創作意欲?が冷めてしまったんです。その元ネタ自体は今でも好きなんだけど、それを二次創作に持っていけない。
性格的に熱しやすく冷めやすいってのもあるし、何より仕事との両立が大変で、体調も崩しかけた。
(毎回サークル参加で新作を出してくる人って凄いね…)
あと…描くのは楽しいけど、締切を設定されるとダメなんだと気付いた。
友人は「冬コミも出たい!新作作りたい!」と意気込んでたけど、落選。
残念だねーと声かけつつ、内心は安心していた。すると、
「じゃあ来年(2009年)の夏だねー」と。おいおいこっちの話を聞かずにかよ…。
…どうしよう…
http://otasyou.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-8dc6.html
http://otasyou.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-7a6f.html
さらに女装コス好きの変態なんで(コミケ会場ではやらないけど)、
反論的な物を書く資格もあるかなって感じでつらつらと。
少なくとも他の特殊な趣味の人に対しては、理解は出来なくても、出来るだけ寛容で有りたいとは思ってるし、
他の人にドン引きされた時は正直結構凹むけど、それが世間だ、仕方ないと諦めるようにしてます。
んでもって、こういう発言を見ていつも思うのは、オタの人は他者から見れば50歩100歩だと言うことを忘れがちだよな、と。
何か本番有りで1本のギャラが10万行くか行かないかの企画物のAV女優が、西川口のピンサロ風俗嬢を小馬鹿にするようなみっともなさを感じるよ。
d:id:orange-strange:20090104:1231044374
で書かれてる、
お前も立派な変態だよ
に全て集約されてますが。
アニメもゲームも興味ない人からみれば、エロの有無に関わらずいい大人が子供向けアニメ(プリキュアとか)や
大きなお友達向けに作られた、小さな子がメインで活躍するアニメ(リリカルなのはとか)を見てるだけで
「気持ち悪い」「犯罪予備軍」認定する人もいるわけだしさ。
ちなみに、「分別して欲しい」発言をしたのは小学3年生の娘を持つ、コスプレイヤーの女性。
その人はコミケやコスイベントには行ってますが、子供を持つ親としては、
「ロリ系(に見える)作品(エロの有無に関わらず)を好む男性は、全・員・警・戒・対・象」らしいですよ。
(当然警戒対象には俺も含まれちゃってるらしいですがw)
女装者に関しては、人前に出るなら汚装にならないよう、様々な事を超頑張れ。としか言えないけど、
経験上、綺麗に女装する人はイケメン、ブサメンに関わらず、普段からきちんとしてるんだよな…。
(この辺に関しては、男女問わず「買った物を着ただけコスプレ」の人全部に言えるけど…)
そうそう、女装やメイクすると、いわゆる「女子力」を上げるのがいかに大変かが良くわかるよ。
アレを毎日気遣って生きるのは超大変、スイーツ(笑)とか言えなくなる。あいつら本当に凄い。
なんで、無駄に女子に対するハードルが高い人には、一回やってみる事を超オススメします。
コスプレちゃんに対して、気安く「良い女子が着ることは」とか書けなくなるって、いやマジデ。
まぁ、コミケで汚装を晒す人もそうだし、オタの人も結局同じなんだけどさ、
自分と似た趣向の人で集まってると、自分が持つ趣味、趣向の特殊性に対しての客観視が出来なくなる事は
良くあると思うんで、自戒も含めて気をつけたいですね。ハレの日とは言え、はっちゃけるのも程ほどにって感じで。
ファンタスティックhttp://www.fanta-room.com/のドール持ってる人が、
「オリエント工業http://www.orient-doll.com/top.htmlのドールとは一緒にして欲しくない。」
的な発言をしてた事が有ったんだけど。(上記2種のドールは同じメーカーが作ってて、ヘッドが違うだけ)
その人曰く。
リカちゃんやジェニーが大きくなった的な感じで女性にも受け入れられると思うけど、
リアル顔の方は正直キモイし結局ダッチワイフのイメージが付きまとうのでイメージが悪い。
等身大ドールを世間に認知していってもらうためにも、オリエントとの関係性は隠すべきだ」
とか言い出してたのを見て、大笑いしたのを思い出したんだよ。
んなもん、いい大人が等身大の人形と暮らしてるだけで、興味ない奴から見れば十分に変態だよって。
※余談だけど、俺は友人連中にはドール持ってることを隠してない上に、ファンタスティックとアリスヘッドの2体を持ってます。
そんで、友人の女性とか、飲み屋のお姉ちゃんとかに2体の画像とかを見せたりする事もあるんだけど、
印象としては半分くらいの割合でファンタの方がキモさが上って答える人がいました。
ファンタが駄目だった理由は
「リアル顔の方は怖いけど綺麗だとは思うし、アンティークドールとかの流れとして理解出来なくも無いけど
アニメ顔の方を等身大にして側に置いておくのは、生身の女性との接点を完全に絶とうとしてる様な気がして駄目」
とかそんな意見が多かった印象。リアル顔が駄目な人は一言「怖!」とかが多かったかな。
話を戻すけど、問題のBlogの人はモラルだとか、なんだかんだ言ってるけど、結局自分が嫌なだけじゃん。
コミケは対面販売が原則なので、購入目的で未成年が近づいてきたら販売拒否が出来ますし、
書籍物はよほど大きな物でないかぎりは目に止まりません。
会場内を闊歩もしないし、向こうから近づくこともありません。
※改行位置を変更しています
とか言ってるけど、これって児ポ法案絡みで言えば、
最後にdisってるオナホの販売に関しても全く同じ反論が成り立つと思うけども…。
オナホは「よほど大きな書籍物」よりデカいから駄目なのか?んなら今回偽MIDIが出したA3サイズフルカラー本はどうなんだ??
オナホは「表現物」にならないの?少なくと俺は、件の物はパッケージング等含めて立派な「表現物」だと(言おうと思えば)言えると思うけど?
もちろん、モラルだ、マナーだって事を言いたいのは俺も30代中盤になってるんで、良くわかるけど、
なんていうか、明らかに脇の甘い主張だよなぁ。
ぶっちゃけ、俺の周りで児童ポ法案を声高に反対してる人の言説って、こういう脇の甘い言動の人や、
──1回目は、ただひたすら圧倒されるだけだった。
「同人誌」という物の存在は知っていたけれど、その売り手と買い手がこれほど大量に集まっている場に立つのは生まれて初めてだった。カタログの見方も判らず、館内をどう移動すればいいかも判らず、どこで何が売っているかも判らず、何を買えばよいかすら判らず。
殺気だった人混みをふらふらと彷徨する中で、大好きだったラノベの絵師の同人誌を1冊と、熱気に浮かされて適当な男性向けエロ同人を幾つか買った。
──2回目は、判断を停止して買いあさるだけだった。
前回の経験から館内の移動ルートをそれなりに把握し、どこでどんな傾向の本が売られているかをカタログから把握する術も身につけた。
目当てのジャンルへとひた走り、目に付く物を片っ端から買った。そこに善し悪しの判断や、自分の好みと合致するかどうかの考慮なんて物は全くなかった。
──3回目は、相手の都合も考えず一方的に話しかけるだけだった。
ネット上で見た事のある人たちがたくさんサークル参加していると言う事に今更気づき、彼らのブースを回った。向こうがこちらを知っているかどうかなどおかまいなし、ネット上の憧れの存在が目の前にいると言うだけで興奮し、親しげに話しかけていた。
このとき、俺は初めて、「ただの売り子」でなく、人格と思考を持った存在としてサークル参加者たちを認識したのだと思う。
──4回目は、裏側から見られる事を無邪気に喜んでいるだけだった。
サイトで描いていたものがその筋では有名な某サークルの目にとまり、ゲスト原稿として参加させてもらうことになった。その縁で売り子を手伝う事になり、生まれて初めてサークル参加をした。
スムーズな入場。机と椅子が見渡す限り並ぶ空虚なホール内の風景。開場前行列の人混み。サークル参加者同士の、新刊の交換を媒介にした社交。
全てが初めて体験する物で、自分がこれまでの3回で見ていたものの裏側を垣間見ている事に、たとえようもない興奮を覚えていた。
──5回目は、ただの歯車だった。
自分では何も描かなかったけれど、前回の縁で同じサークルの売り子を手伝う事になった。壁サークルへとステップアップしたそこでの業務の苛烈さは、俺をただ金を受け取り本を差し出す機械にした。
溢れる客をさばき、大量の新刊を完売させた瞬間の達成感は素晴らしかった。だがそれと同時に、自分はただの手伝い、交換可能な歯車で、この本達は自分が居なくともきっと売れただろうという事も痛烈に感じていた。
──そして、6回目。
家のプリンターで印刷した手折りのコピー本を数十部。折った紙にマジックで書いた「新刊 ¥○○○」の文字。ドローソフトと格闘し、何とか作ったロゴ入り看板。
売り子として手伝ってもらう友人もなく、俺はただ一人自分のスペースに、それらを並べて開場を待つ。
今ここでこうしているのが、1回目の頃から決まっていた運命のように感じながら。
「ただ今より、コミックマーケット75を開催いたします……」
私は今度コミケにサークル参加するけど、表現規制は適切な範囲でならあった方が望ましいと考えている。
でも、参加する一人一人がそれぞれ違った意見だからね。
何か芸術的な信念があって(金のための人の方が多いかもしれないけど)ヌードを描いてる人もいれば、私みたいにコミケでもエロ本は絶対出さないと決めてる人も(少なからず)いるし。
だから、コミケの参加者が一丸としてやるのには私は反対。やるとしても現状の署名運動みたいに、任意参加でいいんじゃないの?
#もちろん、ラファエロの天使みたいな純粋に芸術的なヌードまで一緒くたに規制するという話がネタではなくてマジで出たり、「とりあえずセーラームーンみたいなのに萌え萌え言ってるキモい連中を始末できれば、どんな手段だって使っちゃうよ!」的なヒステリックな反応なら、何としてでもつぶさないといけないとは思うけどね。
こことかhttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200811230000/
こことかhttp://d.hatena.ne.jp/okome_chan/20081126/1227627555
で同人誌にトータルでかかる費用を出しているので便乗してみる。
あとここhttp://anond.hatelabo.jp/20080524182732
で超大手の費用が出てるんだけど1種1万冊も売れるサークルは相当絞られるんじゃないかと思う。
んで自分のいるジャンルは、マイナー→アニメ化により一気にメジャー→沈静化ってなってるから良く言う「ジャンルによる」って奴なんじゃないかと思うので、今回は時系列に沿って簡単に自分のサークルの出入を書いてみた。面倒なのでとりあえず1冊分計算。ごめん。ちなみに活動期間は4年くらい。
毎回イベント時に最低限かかる金額は
----------------------------------------
・サークル参加費 3,000―6,500円
・交通費 片道500円として1,000円
・打ち上げ代 4,000円
----------------------------------------
程度。他は↑のエントリー見てもらって補完してください。以下の利益は諸費用を含まない計算で。
(突っ込み入ったから補足すると、打ち上げ代は他エントリーのブクマで結構かかる…と経費のように書かれてたから入れてみた。イベント1日にかかる費用という大雑把な意味でとらえて下さいな。それから後に出てくる売り子ちゃんのお礼代(大体は飲み会代負担)もある意味経費に近いものだと思ったので入れました。まあ違うと思ったら脳内削除してくだせー)
1種28P×30部コピー代計5,100円
(1冊費用表紙50円+コピー代120円=170円)/200円で販売
売上6,000円→利益900円
1種28P×100部コピー代計17,000円
売上28,000円→利益11,000円
印刷費72,000円/300円で販売
売上180,000円→利益108,000円
印刷費50,000円/300円で販売
売上90,000→利益40,000円
※この頃から半年に1回程度、大阪やオンリーの遠征もしているので
55,000円(交通費30,000円+宿泊費5,000円+諸経費約20,000円)
※あと売り子1人分
※イベント費用に加算
1種28P×300部オフ
印刷費50,000円/300円で販売
売上90,000→利益40,000円
※遠征継続&売り子継続(ただし売り子は大型イベント時のみ)。搬入・搬出代は平均4,000円程度
1冊の単純計算でこの位で、3冊―5冊は常に机の上に置いていたので3倍5倍してもらえれば。
今思ったんだけど28Pなら400円だったかも…。単色とかカラーとかで変えてるのでちょっとあやふや。
あと印刷代は最低限のカラー表紙のセットだからこれにオプションつけたりページ数増えたりするとかなり変わってくる。自分は良くギリギリ入稿で割り増し料金払うハメになってるから20%30%UPがデフォ…。よゆう入稿したい。
イベントに出るのは2・3ヶ月に1度で1種3回位のイベントで完売するように設定。
書店委託はしていない。
イベント時は大体誕生日席がほとんど。壁憧れるなー。たぶん書店委託すればもう少しいったんだろうけどあまり行き過ぎるのも好きじゃないし万が一売れなかったりしたらどうしようと考えて止めてしまった。
中期で一気に売上げが伸びたときはボーナス+カードローンまでした事がある…今は恐ろしくてできないけど、この時は売り上げたいっていうんじゃなくてイベント開始直後に完売や次回売る物がなくないのが怖くて刷ってた感じ。再販はお金かかるし…
ちなみにこの間再録本出したら
148P×500冊刷って23万円ちょいかかった。
印刷所に段ボールの箱数見積もってもらったら5箱程度って言われたんだけど、イベント当日数えたら7箱だった。んでその日200部位はけたんだけど4箱は家に搬出。他在庫もあるので段ボールとともに暮らしています。西翼かなー迷う…
※追記。
本当だったらあとポスター出力代(5,000円位?)+スタンド搬出代(1,500円位?)かかると思うんだけど、うちはカットしてる。1回のイベントのために出力代って悩むんだよなあ。スーパーファインA4に拡大コピーして手作りA2ポスター作成+B4段ボールにちょうど入る机上スタンド使用だけど結構いけるよ。でも売る時かなり邪魔なんで机の上にそんなに種類置けないのは痛いけどね。一長一短かな
※
あと当サークルは女性向けです。エロなしのなんともぬるーい感じの本しか出せてないので女性向けと胸張って言えるかどうか怪しいが。男性読者は10%未満かなー?コミケだと多くなるね
中学から付き合ってきた友達との会話が真剣にかみ合わなくなってきた。
ヤバイ……こいつはヤバイ。
20代になって、8割方恋愛の話になってしまった。
全くついていけない。困った。
何も話せないから「あー、へー、フーン、ah、oh、yeah」みたいに適当に相槌うつしかなく、
「どうしたの、増田(仮)全然話さなくなったねー、中学のときあんなに話してたのにー」とか言われるようになってしもた。
困った。
大体、中学の時、皆でファンロードとかちょっと回し読みする程度には軽くオタだったのに、
皆いつのまにかこざっぱりオタをやめてる。
未だバリバリ現役オタなのは私だけになってる。
「サークル参加とかしてみたいねー」「高校生になったら四人でやろうよー!」とかいってたのに…
結局私が個人サークルをやっているだけに終わっている……
皆私もとっくにオタなんか卒業したよね?って思ってるらしいし
実はコスプレまでやってるとかとてもいえなくなってきた……オタ界ではコスなんてなんてことないけど
「もう今更アニメとか漫画とかね(笑)」な感じになってしまった彼女達の前ではコスプレとかとても言えない
腐女子彼女。とか見て「あー、昔あったよねー(笑)」「やだー、恥ずかしいよ(笑)」「黒歴史だよね(笑)」とか言ってる横で固まるしか他ない。
彼氏がいるってことが前提に話が進んでる。
ホントに、もう「ご、ごめん……実は私まだ誰とも付き合ったことがなくて」とか本気で言えない雰囲気が形成されてる。
といって、私は嘘が上手くない。嘘をつくとどうしても不自然な挙動が出る。目そらしまくるし。
だから「彼氏は?」って聞かれても今まで「あー、今はいない」とか微妙な線でごまかし続けてきたけど
近頃流石に「ていうかいつも今はいないって言ってない?w」ってバレ始めた……
「気になってる人はい、いるんだけどね」とか誤魔化したけど、気になってる人っていってもトリコだよ。ごめん、未だに私ジャンプ読んでるんだよ。
そうしたら
「えー、増田のそういう話初めて聞いた!どういう人!?」ってめっちゃくいつかれた。ていうか恋愛話にいつもノってないのが普通にバレてるし……
どういう人とかいわれても、二次元だし……
「筋肉質な人……」とか言ってしまった。
とか皆が言うなか、はてなでの精神的マッチョ議論を思い出してる時点でやっぱもうダメだ。
大体みんなアメブロかミクシィだもの……はてななんて使ってる人いないもの……
皆恋愛話くいつきよすぎだよ……
「写メないの?写メ!」って……ダメだよ!写真とったら次元の違いがバレてしまうよ……
ウェブカレなら騙せるか?ダメか?ダメだわな……写真じゃなくて彼の声ってことならウェブカレで騙せるのに……でも声っていってもアレな台詞しかないけど……
別れ際に「今度絶対写真見せてね!!プリでもいいから!」て言われた。プリってプリクラかよ、略語にまず戸惑ったよ、ていうかジャンプ卒業してないけどプリクラは卒業しちゃったよ……皆まだやってたのか、逆に驚いたよ……そして写真どうしよう……次元の違いをどうやって埋めればいいんだ……